コンテンツへスキップ

PPK渡辺について

こんにちは。当サイト運営者の【渡辺敏弘】です。 千葉県市川市にて、ウォーキングフットボールの普及活動をしています。 よろしくお願いいたします。

2

ウイニングイレブン・クラブマネージャーのサバイバルリーグでレベル2優勝!

約3ヶ月ぶりのウイクラブログ更新になってしまいましたが、その間もコツコツと毎日休まずに世界一を目指して励んでいました。

そんなこんなで、8月21日14時現在の世界ランキングは、8,363位、クラブステータスランクはBと悪くないけど、良くもないかなと。

そんな中でも、久しぶりのサバイバルリーグにおいて、レベル2での優勝は良い流れ。

2敗はしてしまいましたが、2位との勝ち点差は8と終盤の連勝で大きく引き離したことは良かった。

折り返しての10戦目から、戦い方を見直してことが勝利につながった。

その見直した点はというと、ワントップを止めて、ツートップまたはスリートップで、より攻撃的なサッカーを目指しました。

ディフェンスラインは、4バックを基本に、相手に応じて3バックへ変更した戦いを選択。

メインのフォーメーションおよびメンバーは以下の通り。

真ん中は、ピケ、ボヌッチとアンカーのカゼミーロでがっちり固めて、両サイドバックのオーバーラップを促して、それにレジェンドの二人が絡んでのサイド攻撃から、ケインが仕留めるのがメイン。

また、サイドが崩せないときは、ケインが開いて受けて、アルカンタラ、ネドヴェドとアザールでの中央からのミドルでの得点パターンを構築。

スリーバックのときも両サイドからの崩しは一緒だが、ネドヴェドとスコールズの両レジェンドのクロス制度が高いので、しっかりとケインが決めてくれちゃいます。

また、この布陣では、トップ下のディマリアが突然、輝きを放つのです。

結構、ケインとムバッペの間に割り込んできて、ゴールを決めてくれるんです。

今回のハリー・ケインの決定率は神レベル!?

それにしても今回のハリーはひと味もふた味も違くて、ものすごい決定率。

ご覧のように、108試合の出場で、99ゴールって素晴らしい!

アシストも合わせたら、毎試合、必ず得点に絡んでいる計算ですね。

そんなハリーの得点シーンはコチラ。

この勢いのまま、さらにサバイバルリーグを勝ち進めていきたいと思います。

※ウイニングイレブンクラブマネージャーが2021年12月15日でサービス終了してしまいました(泣)

世界一目指して頑張ってきましたが非常に残念ながらここまでで終了です。

いままで本当にありがとうございました。

ウイクラロス感が半端ないのでしばらくゲームは何もやらずにゆっくりとしたいと思います。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読みいただいて、ありがとうございます。良かったら、シェアお願いします。

【Ado】って最高やないかーい!

2021年8月20日(金)先勝

クラスメートからの情報で、今日のミュージックステーションに「Twice」が出演すると聞きつけたので、番組のスタートより鑑賞。

Mステ観るのは、久しぶりでしたが、新たな発見がありました。

いまさらと言われそうですが、【Ado】さんの曲が印象的で気に入りましたー

今回は、Toshiさんが歌っていましたが、あれですよね、タマホームのCMの方ですよね。

「ハッピーライフ♪ハッピーホーム♪タマホーム♪」

早速、You Tubeのチャンネル登録完了。

しばらく聞きまくります。

それと、笑いたい方には、コチラがおすすめ!かなでマジやばですw

その他にも、三浦大知さんとAIさんのコラボ、安定のマツケンサンバ、それとUVERworldがとても良かった。

山田孝之さん/愛笑むさんとのコラボした『来鳥江(らいちょうえ)』、そして、ライブでしか歌わない方の曲が特に、尾崎豊的な心に突き刺さってくる歌詞が気に入ったので、明日、調べてみます。

メンバー全員の魂&ピュアさが入っている歌はぎゅんぎゅん伝わりますね。

あと、ストリーミング再生回数ランキングの発表で、今、人気の曲やアーティストを知ることが出来ました。

やっぱり、いい曲がたくさん出ているので、たまにはチェックしないといけませんね。

ということで、UVERworldとYOASOBIもチャンネル登録完了です!

☆本日の主な活動☆

  • 職業訓練校でお勉強(ホームページの制作)
  • 土手散歩
  • 次回のウォーキングサッカー体験会の会場視察
  • Mステ鑑賞
  • 読書

時刻は、0:04

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

【驚愕!】千葉県の○○人あたりの感染者数がすごいことに!!!

2021年8月19日(木)赤口

我らが千葉県も新規感染者数もさることながら、「10万人あたりの感染者数」が第4位の149.8人まで上昇。

ざっくりいうと、1,000人に1人か2人は感染しているということですかね。

人が密集しているところに行けば、すぐに、遭遇してしまうくらいの高確率です。

これ以上増えると、いよいよ周辺にも危機が迫ってくるかもしれません。

数ヶ月前とは状況が変わっていますので、より慎重な行動が必要です。

引き続き、外出時は細心の注意をはらうのはもちろん、身の回りの方へのワクチン接種の提案や手助けなどを更に強化していきます。

治療薬の開発は進んでいるようですが、現時点では、ワクチン以外、沈静化する作戦はないと思います。

☆本日の主な活動☆

  • 職業訓練校でお勉強(ホームページの制作)
  • 整骨院で骨格矯正&EMSトレーニング
  • 読書
  • ウォーキングサッカー体験会のブログ記事の投稿

→9月19日開催のお知らせブログはこちら:https://jerry-w.com/walkingfootball-36/

→9月26日開催のお知らせブログはこちら:https://jerry-w.com/walkingfootball-37/

時刻は、23:50

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

※当サイトは、エックスサーバーを利用しています

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。