コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

千葉市稲毛区で、ウォーキングフットボールの体験会を開催します

こんにちは。

走らない、ぶつからない、ボールを奪わない「ウォーキングフットボール」のインストラクター、PPK Walking Football代表の渡辺です。

今回、稲毛いきいきプラザ様より、お声掛けいただき、「走らないサッカー体験会」を開催することになりました。

ありがとうございます。

いつもと違うのは、60歳以上で千葉市在住の方限定になります。

お知り合いに対象の方がいらっしゃったら、ご案内いただけると嬉しいです。

フットサルコートではなくて、初のゲートボール場での開催なので、どうなるのかは未知数ですが楽しみです。

日時:令和5年2月12日(日)10:00~12:00

場所:稲毛いきいきプラザ ゲートボール場

参加費:無料

地面は人工芝なので、フットサルシューズや運動靴でお越しください。

お申し込みやお問い合わせは、お手数ですが、施設の方にお願いいたします。

当日は、この他にも、茶道体験会やキッズダンスなど、様々なイベントがおこなわれるそうなので是非お越しください。

詳細は、下の画像とPDFをダウンロード出来るようにしましたので、そちらでご覧ください。

PDFのダウンロードはこちら

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年1月17日(火)先勝

ウォーキングフットボール仲間、武さんの指摘で発覚。

当ウェブサイトが完全にバグっておりました!

左のように、お問い合わせフォームがソースコードになってしまったり、右のように、1枚の写真が続けて2枚になってしまったりとてんやわんや状態。

この他にもYou Tubeのリンク画像もソースコードになっていました。

これは完全に緊急事態!

トップページや他のページも同様の現象が起きていることから、サイト全体に不具合が発生していると考えました。

そして、この現象のポイントは、パソコンだと起きていなくて、スマホのときだけ起きているということが分かりました。

ということは、スマホに変更する(レスポンシブル)プラグインが悪さをしているのではないかと推測。

「WPtouch Mobile Plugin」という、スマホサイトに最適化するというプラグインがあるのですが、全然、最適化されていないので、一度、無効化してみたら、あら不思議、あっという間に快傑ゾロしました!

サイトは以下のように完全復活しました!

武さん、ありがとうございます\(^o^)/

いやー、完全に脇汗もんでした、、、が直ってよかった!

本当に全然気づいていませんでした。

一週間はこの状態だったらしい、、、(泣)

見ていてくれていた方々に申し訳ないm(_ _)m

パソコンでの投稿が多いので、今後は定期的にスマホで確認しないといけませんね。

今の世の中、スマホファーストが基本だろ!

#知らんけど

不幸中の幸いですが、このプラグインを外したおかげで、逆に、今まで以上に見やすい感じになったようです。

☆本日の主な活動☆

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年1月16日(月)赤口

お昼休みに市川市のスポーツ施設の予約状況を見ていたら、たまたま、今週、日曜日の塩浜市民体育館で空いている枠を発見!

秒で予約して、即、ライン公式で「ウォーキングフットボールの会」の参加募集を配信しました!

すると、嬉しいことに、5時間後には、何と、驚きの、、、15名が参加のお申し込み。

世の中、やっぱり、試してみないと分からないものですね。

ありがたやー、ありがたやー

☆本日の主な活動☆

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。