コンテンツへスキップ

1

2023年2月4日(土)

来週の土曜日、2月11日に国立競技場で開催される「フジフィルム スーパーカップ2023」の無料チケットをゲットしました!

今年の対戦は、J1リーグの覇者「横浜F・マリノス」と天皇杯の覇者「ヴァンフォーレ甲府」の一戦です。

そういえば、前回は、日産スタジアムの場外でカレー売ってたなあ、、、死ぬほど寒かったー

今回は、お客さんとしてスタジアムグルメを満喫してやるぜ!

あっ、そうそう、午前中は、マリノスユースと高校選抜の試合も観れるらしい。

楽しみ~

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(10,458歩)
  • 家内の実家
  • ウェブサイトの記事をリライト
  • 翌日のウォーキングフットボールの準備
  • 読書

そして、今日は、夕方から家内の実家へマイナポイント関連のお手伝いに行ってきました。

今回は、マイナンバーカードに銀行口座と健康保険証をそれぞれ紐づけする作業。

正直、高齢者だけで実行するのは、なかなかハードル高いですよね。

私は、こういうお得なキャンペーンは燃えちゃうタイプなので、気合で何とかしちゃいますが、おそらく、途中で断念していまう方が多いんじゃないかな。

ご両親ともに無事完了。

1人15,000ポイント、2人で30,000ポイントはとてもオトクなキャンペーン。

困っているお年寄りがいたら、是非お手伝いしてあげたいと思いました。

もちろん、手数料はお安くしときますよー

#手数料取んのかい

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

2023年2月3日(金)

令和5年の恵方巻きは、南南東の方角を向きながら食べること。

我が家は、毎年、かっぱ寿司の恵方巻です。

お値段は421円とお値ごろなのに、十分なボリューム。

倍以上の値段が主流ですが、そこまで力が入らないし、それなら、差額でにぎりを食べた方が良いと思っています(笑)

ということで、食卓から南南東にあるキッチンのピンクのふきんを見つめながら黙々と食べきりました!

これで、今年は、「何事も吉」ですね!

ちなみに昨年も言いましたが、ワタナベ姓は、豆まきする必要がないんですよー

知ってましたか?

最強なんです!

☆本日の主な活動☆

まだ観ていない人がいるかもしれないので、昨日に続いて、おすすめYou Tubeを貼っておきますね。

それでは、「Aimer」さんで「カタオモイ」です。

是非聴いてください!

#何回言うねん!

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年2月2日(木)

突然ですが、おすすめYou Tube、「milet×Aimer×幾田りら - おもかげ」です。

何も考えずに、どうぞ聴いてください!

年末の紅白で始めてみたのですが、衝撃的に素晴らしかった!

それ以来、ヘビーローテーションです!

それにしても個性的なメンバーが集まりましたねー

好き!

ということで、もう一曲聴いてください(笑)

「Aimer」さんで「カタオモイ」です。

このギャップ、ヤバない!?

カッコよすぎー

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(9,972歩)
  • Premiere Proで「ウォーキングフットボール」の動画編集
  • Photoshop&Illustratorでサムネイル作り
  • You Tubeにアップ:https://youtu.be/ND3EwDmSGDQ
  • 読書

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。