コンテンツへスキップ

こんにちは。千葉県市川市にてウォーキングサッカーの普及活動をしている渡辺です。

また、東京を中心に、はしご酒の研究家としての活動もしています。

2021年3月1日現在、新型コロナウィルス感染者数は減少傾向にあるものの、緊急事態宣言は継続中。

そのため、まだまだ、誰かとはしご酒をすることは難しい状況です。

ということで、どうにもガマンならない状況のため、、、そうです、、、ひとりで「昼飲み✕はしご酒」を敢行してまいりました!

今回は、約3ヶ月ぶりに、昼飲みの聖地赤羽に帰ってまいりました。

1、禅味 寿 日本蕎麦

こちらは、赤羽駅の改札を出てから外に出ないで行ける直結型ショッピングセンター「ビーンズ」内にある日本そば屋さんです。

ちなみに、こちらのお店は、入り口が二箇所で、外からも入れます。

なぜ、おそば屋さんを選んだのかと言うと、いくつかの理由が挙げられます。

  • 午前11時だったので飲めるお店が限られている
  • ひとりでも入りやすい
  • 瓶ビールがある(ありそう)
  • 単純にそばが食べたい
  • 昼から飲み目的と思われるのが恥ずかしい

店内に入ると、カラフルだけど、和服的なコスチュームを来たスタッフさんが2名いて、元気よく迎え入れてくれました。

席もある程度ゆったり配置されているので、ゆっくり飲めそうです。良かった!

で、やっぱりこれですよね。

「キリンラガービール中瓶 630円」

お通しは無料で付いてきました。

昼ではなく、午前中のビールは、のど、食道、胃、とそれぞれで、いつも以上に染み渡ります。

特に、1日2食生活(朝食抜き)の私にとっては、当日、初めて、口にするものなので、この上ない至極の時。

私の臓器たちが嬉しそうに躍動するのが伝わって来る感じ。

また、朝食を食べないとカロリーコントロールがしやすくて、体のキレも良くなるので、おすすめですよー

で、ほどよいタイミングでメインディッシュが運ばれてきました。

「ネギトロ丼とそばセット 1080円」

ご覧のように、そばのボリュームがあって嬉しいかも。

こちらのメニューは、通常のランチでしたら最高ですが、昼飲みの時は、主食✕主食になってしまうので、ネギトロ丼ではなくて、かき揚げなどのおつまみを選んだほうがよいかもしれません。

そこまで来たら、完全に通ですね。

20代の頃に憧れていた、「そば屋で一杯やる」をいつのまにか実現する自分がいるのは、感慨深いものがあります。

本来でしたら、さらに、日本酒やそば焼酎を飲みたいところでしたが、思った以上に午前ビールが効いてきたので、一旦終了。

→【禅味 寿を食べログでもっと見る】←

ちょっとカフェで休憩したいと思います。

2、プロント ビーンズ赤羽

こちらも同じ商業施設のビーンズにあるプロント(入り口2箇所あり)なのですが、横長のおもしろい作りのお店で、カウンター席も多くて、しかも外から空席がひと目で分かるので、入りやすかったです。

隣の人との間に透明なパーテーションが設置されているので、安心・安全に過ごせます。

また、カウンター席には、全席ではないですが、充電用のコンセントがついているので、思いっきりスマホゲームが出来るのが嬉しいですね。

→【プロント ビーンズ赤羽店を食べログでもっと見る】←

3、文月商店(ふづきしょうてん)

そして、先ほどのプロントからは目と鼻の先。徒歩数十秒。

調べてみると、昨年の秋にオープンしたばかりの新しいお店です。

外から中を覗いてみると、ボックス席にはお客さんがいましたが、カウンター席にはいなかったので、今がチャンス!ということで、勇気を振り絞って入店。

やはり、まだまだ、カウンター席でも密になるのは避けたいですね。

ということで、カウンター席は誰もいなかったので、広々と使わせていただきました。

で、まずは、ホッピーでハッピーに再スタート!

「ホッピー黒セット 390円」

やっぱりホッピーって美味しいことを再認識。

自分でホッピーを注ぐので、それ自体が単純に楽しいのに加えて、注ぐ量で味を変えられるのも大きな魅力のひとつです。

つまみは、「串 お任せ5本盛り 490円」を注文。

塩やタレなどの味を聞かれるのが普通だと思いこんでいたので、「何で聞いてこないのかなあ?」と思い、もう一度メニューを見ると「味は選べません」との記載がありました。

なるほど、そういうパターンもあるのかと勉強になりました。

で、食べてみると、納得。

具材によって、塩、タレ、みそと最適な味にしてくれているのでした。

逆にこれのほうが良いかもしれませんね。

私は、正直、塩とかタレとかにこだわりがそれほどないので、そのお店のオススメの味で作っていただいたほうが間違いないのではと思いました。

そもそも何で選べるようにしているんですかね。

あ、そうか、これから注文する時は、味はおまかせで、というようにしよーっと。

先ほどの画像中央の串(何の部位かは忘れました)がみそ味でしたが、めっちゃうまかったのです。

ちなみに、持ってきた時に、右から一本づつ説明をしてくれましたよ。右のハラミしか覚えてないけど、、、

その後の予定まで、あと少しだけ時間があったので、飲み物とおつまみを一品づつ追加。

「芋焼酎お湯割り 380円」「キャベツ味噌 200円」

寒い日だったので、体を冷やし過ぎると良くないので、お湯割りであたためてみました。

また、食物繊維も不足していたので、キャベツでしっかり摂取。飲んでいるときでも食事のバランスには気をつけたいですよね。

→【文月商店を食べログでもっと見る】←

それにしてもやっぱり赤羽って昼飲みの聖地ですね。この後も付近を散歩してみたのですが、気になるお店が数え切れないくらいありました。

但し、グループで盛り上がっているお店って、ひとりだとなかなか入りづらいのが現実。

早く、緊急事態宣言が解除されて、気軽に昼からはしご酒が出来るようになることを願う今日このごろです。

第8弾の昼飲み✕はしご酒はこちら→【攻めろ!大田区蒲田バーボンロード

以上はしご酒研究家の渡辺でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

シェア・拡散していただけると嬉しいです!

こんにちは。千葉県市川市にてウォーキングサッカーの普及活動をしている渡辺敏弘です。

時間がある時は、都内でサラリーマンもしています。

先日、62歳になる人生の大先輩と飲みに行った時の終盤に、「なべちゃん、酒飲んでいる時は、水も合わせて飲むといいよ」とキメ顔で酒以上に水を飲んでいる姿がとてもお茶目でした。

急にどうしたのかと問い合わせてみると「家で飲んだくれていると家族に煙たがれるので酔わないように飲んでいるんだよ」とのこと。かなりウザがられている様子。

とても共感できたので、早速、言われたとおり、一緒になって、水をがぶ飲みしていたら、帰宅後、数時間で回復しました。

効果てきめん!

これは、たくさん飲んで帰るときには有効なので、採用します!

『さくら水産 川口東口店』

春を感じられる暖かなある日のこと。

気がつくと午後三時。

そろそろ昼飯でも食べるかということで、さくら水産に行ってきました。

この川口東口店の入り口がとても変わっているんです。

JR川口駅の改札を出て、右手の東口側に歩いて、外に出たら直ぐに右に曲がると到着です。

川口駅の改札は、地上2階のため、写真の入口も当然ながら2階になります。

ここで、疑問が浮かび上がりました。

先日、すぐ下の1階にあるニューデイズに行ったときに、そのとなりにもさくら水産があったことを思い出したのです。

念のため、確認に行ってみると、

ご覧のとおり、やっぱりありました。

よく見ると、上りの階段がありますね。

もう一度、2階に戻り、そちらの入り口から入ってみると、下りの階段を発見。

そうなんです!実は、こちらのお店は、1階でも2階でもなくて、1.5階(中2階)だったのです。

(但し、住所の記載は、2Fになっていました)

そんなことをやっているうちに、とてものどが渇いたので、いつもとおり、瓶ビールでスターティン!

『サッポロラガー中瓶とお通し』

くぅーーー、ラガー効くぅーーー!

そして、定食メニューの中から、こちらをチョイス。

『本日の刺身定食』税抜880円

ごはん、みそ汁、生卵、漬物が付いて、さらに、このボリューム。

悪くない。

さすが、海産物居酒屋を名乗っているだけありますね。

やっぱり、ラーメン屋ではラーメン、つけ麺屋ではつけ麺のごとく、その店のメイン料理で攻めるのが基本です。

何度か通ってから、変化球を打ってみるのがセオリーというものです。

いい感じで勢いづいてきたので、追加でホッピーとおつまみを注文。

サラダなのでヘルシーだけど、ベビースター?がアクセントになるので、やめられない、とまらない系のおつまみなのです。

さらに、ターボスイッチが入ってしまい、こちらのメニューも頼んでしまいました。

パリパリサラダとポテトフライはボリューム十分なのに、どちらも税抜299円とお得です。

とてもお腹いっぱいになりましたので、このあたりで終了です。

お会計はこちらになります。

  • サッポロラガー中瓶 529円
  • お通し 250円
  • 刺身定食 880円
  • ホッピーセット 449円
  • パリパリサラダ 299円
  • ポテトフライ 299円

消費税を加算して、合計2,976円

ごちそうさまでしたー

→【『さくら水産 川口東口店』をもっとくわしくみる】はこちらをクリック!

続いては、先輩と待ち合わせをしている行きつけのお店へ

『日高屋 川口駅東口店』

そうです。左に見えるのは焼鳥日高です。最高のコンビネーション?ですよね。

今回は、先輩からの指定があったので、右手の日高屋の方に入りました。

少しだけ早く着いてしまったので、ひとまず飲みながら待つことに。

このあとは、2人で飲みすぎ&盛り上がりすぎて、写真を取り忘れてしまいました。

たくさん飲み食いして、お会計は、4,000円なので、ひとり2,000円。

やぱり日高屋は我らの味方。コスパ最高レベルAAAです!

また、ひとつだけ、お伝えできるのは、日本酒は日高屋オリジナルの瓶入りで、「なかなか美味いぞ」と前述の62歳の先輩がこちらもドヤ顔で申しておりました。

【『日高屋 川口駅東口店』をくわしくみる】はこちらをクリック!

『本当に住みやすい街』2年連続の川口。確かに、土日になると駅前は家族で賑わい、ほのぼのとした雰囲気が漂っていました。

2月末には30年近く営業していたそごう川口店が閉店するそうなので、その後はどうなるかはわからないが、新たな川口の魅力が加わることに期待したい。

(跡地には家電量販店が出店するらしい、、、)

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

シェア・拡散していただけると嬉しいです!

こんにちは。千葉県市川市にてウォーキングサッカーの普及活動をしている渡辺敏弘です。

普段は、都内でサラリーマンもしています。

現在、新型コロナウィルスの感染拡大のため、なかなか誰かとお昼を食べに行くことって難しいですよね。

そこで、ひとりでも大満足できるランチのあるお店があるので紹介します。

その前に、私の主観でひとりでランチをする時のお店選びのポイントを思いつく限り挙げておきます。

  • すぐ入れる
  • 新型コロナウィルス対策がしっかりとされている
  • 席の間隔が広い
  • 安い
  • 早い
  • 美味い
  • ランチドリンクまたはドリンクバーがある

これらすべてのポイントを満たしてくれて、さらに、美味しい魚料理を気軽に食べられるお店があるんです!

海鮮居酒屋「はなの舞」池袋西口公園前店で、居酒屋ランチを楽しもう!

言わずとしれた居酒屋チェーン店ですが、海鮮居酒屋を謳っているだけあって、魚料理のクオリティが高いのです。

しかもチェーン店ならではのコストパフォーマンスも高いので、とてもお得。

ランチのメニューは以下の通りです。

  • 日替わり定食
  • 日替わり魚定食
  • 牛ステーキ定食
  • 鶏唐揚げ定食
  • セリ場買い豊洲鮮魚定食
  • ミニ丼麺セット

肉、魚や麺などバリエーション豊富で、その日の気分に合わせて選べるのがとても良いです。

また、ご飯と味噌汁の付いている定食は、おかわり無料ですし、全て、ドリンクバー付きなのも余計な出費をしなくて済むのでとってもお財布に優しいんです。

ちなみに、ドリンクバーは、コーヒー(HOT・ICE)はもちろん、オレンジジュースや麦茶などのラインアップ。確か、アイスティーもあったと思います。

そして、こちらの数あるメニューから、今回、特におすすめをご紹介いたしまーす!

【セリ場買い豊洲鮮魚定食】税込800円

こちらの定食を選んだ理由は以下のとおりです。

  • 自宅の夕飯とカブらない
  • 刺し身が好き
  • 刺し身の量が多い
  • (あまり)食べたことのない魚を楽しめる
  • サラダが付いてくる
  • 大根のツマも意外と好き

そもそも、魚を食べる機会といえば、有名回転寿司チェーン、または、自宅でサバ缶を食べるくらいなので、あまり魚に詳しくないのは事実ですが、結構マニアックな魚が出てくるのも楽しいかも。

先週、2度ほどはなの舞さんにいくことが出来たので、その際に食べた魚をお伝えしちゃいます。

①サワラ(鰆・狭腹)

さわらと言ったら、西京焼きなど、調理したものは食べたことありますが、刺し身は初めてでした。

ですので、食べる前に、ネット検索してみると、「さっぱりして美味しい」などの高評価が多かったので、ひと安心。

実際に、食べてみるとこれがまた、超絶!うまし!でした。

確かに、口に入れた瞬間は、あっさりとして食べやすいのですが、しっかりと脂ものっていて、さらに、上品な味わいです。

この記事を書いている間も、また食べたくなって生唾が出てきそうなほどですw

あとを引く味というのは、まさに、この事を言うんですね。

②サゴシ(狭腰)

サゴシって、正直、聞いたことすらありませんでしたが、即チャレンジ。

こちらも食べる前にネットで検索すると出てきました!

なんとびっくり!偶然にも先述のサワラさんの幼少期の名称でした。

成長するに従って呼び名が変わるあの出生魚だったのです。

サゴシナギサワラと進化していくそうです。何だかポケモンみたいですね。

なるほど、どうりで、サワラと味わいが近いのも納得。

サワラとの違いは、サゴシのほうが、脂は抑えめで、さっぱりと上品な味わいでした。

また、クセがないので、だれでも食べられるのではないでしょうか。

今後も、池袋でランチを食べるときは、こちらのはなの舞さんの「セリ場買い豊洲鮮魚定食」を主軸に考えていきたいと思います。

あなたも、池袋ウエストゲートパークの近くまで来たら、寄ってみてはいかがでしょうか。

入店時、アルコールによる手指の消毒および検温に加えて、各テーブルにアルコールスプレーも設置されている徹底ぶり。

さすが、チムニーグループ。

他の飲食店もここまでやって頂けると安心して行けるのではないかと思います。

【ホットペッパーグルメで「はなの舞」をくわしくみる】

また、クレジットカードやQRコード決済もOKなので、完全非接触でのお支払いが出来るのも嬉しいです。

以上、JWSウォーキングサッカー代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today!

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

良かったら、シェアお願いします!