コンテンツへスキップ

1

2025年5月5日(月・祝)

楽しいGWは今年もあっという間に終わりを迎えつつあります、、、

何か今年のGWは短いと思って昨年を振り返ってみたら、前半が3連休だったのと、有休を使って後半を5連休にしたからだった!

ただし、去年との違いが2つ。

1つ目は、南葛SCの推し活動を始めたこと。4月26日に観に行ったカップ戦の試合は負けてしまったけど、公式戦は開幕から連勝中。

今シーズンはできる限り、試合観戦に行きたいと思います。

2つ目は、NPO法人としての活動が始まったこと。昨年の9月に設立したばかりなので、まだまだこれからだが、コツコツとではあるが行動をしている。

GWにも高校の同級生の計らいで某都内某区のスポーツセンターに一緒に行って紹介してくれた。

今後はさらに精力的に活動するようにしていきたい。

そんなこんなで、5月3日は、止めときゃいいのに、またもやウォーキングフットボールの会をダブルヘッダー(習志野&市川)で開催してしまいました。

が、どちらもほぼ満席と嬉しい結果。

終了後は、かなり喉が乾いてしまったので、行ったことのない飲食店に突撃!

サイゼリヤ 市川インター店

一緒に行ってくれたメンバーもワインが飲みたかったようなので、やっぱりサイゼ飲み~、ということで最も空いていそうな店舗をチョイスしたが、ギリギリセーフ。

まずは生ビールからスターティン!

【写真】わかめのサラダとビール

写真はないが、続いては定番の「ミラノ風ドリア」でお腹を満たす。

からのワインのボトル「キャンティ」を頼んだのだがまさかの撮影を忘れる始末(泣)

グラスワインも美味しいがボトルは、やはり違う!

美味しくて止まらなくなってしまい、最終的にはデカンタを注文w

それにしてもおつまみメニューは全部ウマウマでした~

これ以外にも辛味チキンを食べつつ、締めはこちら

【写真】ラムと野菜のグリル

いや~、好きなだけ飲んで、好きなだけ食べた~

けど、翌日は、ワインとチーズはダメだって知っているのにまたやってしまった、、、

って、酷い頭痛に襲われました、、、って、食べ合わせとか関係なく、ただの飲み過ぎ~、どんだけ~

まあたまにはいいかっ!?

ということで、GWは残すところ、あと1日。

朝からのウォーキングフットボールの予定は雨で中止のため、明日は久しぶりに、1日、自宅で読書や様々な作業を進めることにしようっと。

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年12月15日(日)

ウォーキングフットボール帰りに、行ったことのない飲食店に突撃する企画も今回で109回目。

以前から気になっていたこちらのお店にWF仲間のかっちゃんとそろりそろりと入店してみました。

その名も「おかん

この店構えだと、正直、1人では入る勇気なしwww

でも二人だと行けちゃうんですよね~!

入ってみると、カウンターと4人掛けのテーブルが2つのコンパクトな店内。

午後8時過ぎでしたが、テーブルはどちらも埋まっていなので、カウンターに座りました。

定食は、ハンバーグと何かの肉料理がありましたが、嬉しいことに魚料理あり。

しかも川魚の定食メニューがあったので即決!

イワナまたはヤマメで悩んでどちらかにしたんだが、この魚はどちらですか?

どちらを注文したか忘れちゃいましたwww

いずれにしろ、めちゃめちゃ美味かった!!!

しかも焼き加減が最高でした~

そして、サラダ、味噌汁、大根と全ての料理が心がこもっているのを感じる美味しさ。

営業時間が21時までなので難しいが、タイミングが合えば、お酒を飲みに来たいと思います。

ごちそうさまでした~

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

>>次回の【PPK日記】はこちらから

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

2

2024年10月5日(土)

いつの間にか、時は流れ、もう10月なのですね

最近、YouTube、NPOなど、色々とやることが増えて、時が立つのが早い

でも忙しいと言ったり、思ってしまうと、言葉の通り、心をなくしてしまうので、そうならないように注意したい

そんなこんなで、先月、9月29日(日)、ウォーキングフットボール(以下、WF)の帰りに、行ったことのない飲食に突撃したので、そちらを書き記したいと思います

前回に続いて、WFの会場が市川駅南公民館だったので、またまた、市川駅までの商店街「市川ゆうゆうロード商店街」にあるこちらのお店に立ち寄ってみました~

居酒屋 かぎの花

昔から、そこにあるのは知っていたが機会がなくスルーしていました

中に入った瞬間、お店の雰囲気って感じ取れますよね~!?

ふつーの居酒屋だけど、そこが良い感じの居酒屋さんです

まあ、行ってみれば分かると思います

飲み物、食べ物、全部美味しかった~

また行きます!

当日は、神奈川県で活動されているWFチーム「あおばヴェルデFC」のメンバーが2人も来てくれて、しかも懇親会まで参加

とても楽しい飲み会となりました~

このあと、私ともう一人で、深酒をしてしまったのは、内緒ですwww

このように、WFのあとに、親睦会や懇親会をもっとやりたいのですが、施設が車じゃないと行けないところが多く、なかなか実現できません

もっと気軽に、運動して、お茶して帰れるような複合的な施設を作って、世の中を楽しくしていきたいと改めて思いました~

超高齢化社会の課題になってくると思うので、NPO法人で解決していきたい、、、いや、解決していきます!!!

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

>>次回の【PPK日記】はこちらから

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

>>次回の【PPK日記】はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。