コンテンツへスキップ

今年の忘年会は、有楽町にて少人数での開催になりました

こんにちは。千葉県市川市にてウォーキングサッカーの普及活動をしている渡辺です。2021年春までは都内でサラリーマンもしています。

早速ですが、今年の忘年会はなさいましたか?

昨年は何回くらいあったかなとグーグルカレンダーを確認してみると5回ほど参加していました。

今年2020年は、何と1回のみの開催。前年比20%と大苦戦ですね。

でも、コロナ禍においては仕方ないのかもしれません。

私も正直言って、5人以上の忘年会は他にあったのですが断ってしまいました。

特に、おじさん、おばさんが多数集まるのがいちばん危険な気がしています。どうしても(若干耳も遠くなってきているので)人が多いと声が大きくなって、飛沫が飛びやすくなってしまうのは避けられないんじゃないかと思います。

やはり、これからは、リスクを考えて行動しないといけませんよね。

ということで、今回の忘年会は2人で決行することにしました。

当日、私は仕事がお休みだったので、当然ながら、早めに到着してのフライング de ひとり忘年会スタート。

七転びからのー

1、八起(やおき) 有楽町店

時刻は、17:30

この時間になると、有楽町の高架下の飲み屋はほぼオープンしていました。屋台風のお店が立ち並ぶ中、やっぱり昭和の大衆酒場のムード漂うこちらのお店に吸い込まれるように入店。

店内がとても広いので、三密を避けながら、安心・安全に飲むことができるのが良いです。

時間が早かったせいか、店内は1割程度の客入りでゆったりとひとり忘年会を立ち上げることができました。

まずは、瓶ビール&枝豆でキックオフ!

そして、こちらのお店の名物「チャーメン」を当然ながらオーダーしました。

チャーメンとは、何かと言いますと、特製肉入りもやし炒めのこと。

このボリューム感がまるでチャーハンみたいだから、このネーミングなのかなと。あくまで推測なので、次回は店員さんに確認してみますね。

18:30から2軒めは予約していたので、ここでひとり忘年会は終了。徒歩約1分ほどのこちらのお店へ移動です。

【八起 有楽町店をRettyで詳しく見てみる】

2、XI'AN(シーアン) 有楽町店

こちらのお店は、居酒屋ではなくて、中国の西安(シーアン)料理の食べれる料理店で、特に火鍋がおすすめです。

事前にぐるなびで席だけ予約しておきました。やはり予約すると良い席をキープしてくれるので、行くときは予約するようにしましょうね。

今回も2階の窓側の特等席をご用意して頂きました。

おじさんふたりでガッツリ飲んでしまいそうだったので、飲み放題付きの「麻辣(マーラー)火鍋コース」を注文。ひとり税込5,000円也。

前菜・火鍋やデザートなど全5品で5,000円ジャストなので安心のプライスですね。確か、初めてこちらのお店を利用した時は、飲み過ぎて、ひとり8,000円ほどお支払いした記憶が二人の脳裏によみがえりました。

麻辣(マーラー)火鍋は、ほどよい辛さで、ビールが進みます。ちなみにこちらの飲み放題は生ビールはもちろんチューハイや紹興酒も飲めるんです。

そして、締めは、刀削麺(とうしょうめん)。

刀削麺は、粉による表面のコーティングがされていないため、もちもちな上にスープに絡みやすいんだそうです。

たしかに、うどんなどとは全く違った食感を楽しむことができますね。

単品でも、こちらの刀削麵を楽しめるようなので、次回は、ランチタイムにお邪魔して担々麺などを食してみたいと思います。

このあとデザートが出てきて、あっという間に100分経過で残り20分。最後に店員さんおすすめの紹興酒をロックで楽しみ終了。

中国料理って、色々楽しめるのが良いですよね。このほかにもさらにお得な3,500円で11品のお得なコースも気になりました。

こちらのお店は、4人のテーブル席メインで、さらにソーシャルディスタンスも取られているので安心に会食できます。

みなさんも感染が拡大している状況なので、いましばらくは、大人数での利用は避けて、2~4名程度の少人数で大きな声での会話をしないようにして、楽しんでいきましょう。

【シーアン有楽町店をぐるなびで予約する】

と、これで大人しく帰ればいいものを勢いづいて行ってしまいました 泣

3、菊池家 本八幡店

今年の春ごろ出店されたばかりのお店で、ずっと気になっていたのを急に思い出してしまいました。

店頭の券売機で「ラーメン並」と「缶ビール」を購入。合わせて1,000円ジャスト。

店内はカウンターのみ。時刻は23時頃でしたが8割ほどの客入り。けっこうな人気店なのかもしれません。

そしてカウンターに座ると、中から店員さんが「ライスいりますか?」との質問が。そうです、無料なんです。券売機に大きく記載されていたのは見ていましたが、敢えて見ないふりをしていたのに、もう!

ということで「じゃあ、お願いします」と反射的に答えてしまいました。この選択が大きく間違っていました。

菊池家という店名から家系ラーメンであることは間違いなく、味も濃厚とんこつ醤油でした。

しかも私の大好きな「壱六家」を彷彿されるクオリティー。完全に油断していました。美味い!

やっぱり家系って海苔にあうし、ごはんにも合いますね!

と思ったのもつかの間。く、くるしい、、、逆流性食道炎のため、逆流が、、、

久しぶりに腹十分目まで食べてしまったのです。

最後のひとくちはしばらくの間、のどの奥に留まっておりました 笑

そのため、今後、夜のラーメンとライスのコラボは禁止とします。

いや、むしろ、ビールも要らなかったのかもしれない。ラーメンだけを楽しみましょう。

【菊池家を食べログでもっとくわしく見る】

令和2年の忘年会は以上で終了です。1回きりの開催でしたが、感染が拡大している状況なので引き続き、気を引き締めて飲み歩きたいと思います。
みなさんもしっかりと対策をされて楽しんでいきましょう!

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

よかったら、シェアしていただけると嬉しいです!

1

こんにちは。はしご酒研究家の敏わたなべでございます。

今回は、前々回の第4弾でもはしごしました昼飲みの聖地赤羽に行ってきました。

今回のスケジュールはこちら。各自で行きたいお店を事前に決めてはしごするという企画。ただし、一番の心配は、時間が押して4軒めのわたなべセレクトまで、はたしてたどりつくことが出来るのかという点です。

13時集合でしたが、はやる気持ちを抑えきれず30分以上前に到着w

先にエキナカで飲んじゃおうかと一瞬イケない考えが思い浮かんだが何とか脳の隅に追いやることに成功。

間一髪だったぜ!危ない危ない。

ということで、のどの渇きを我慢しながら、駅前ビビオのユニクロでお買い物をすることに。

数日前にネットでチェックしていたストレッチパンツが1,900円に値下がりしていたので即購入。

お買い物もすぐ終わってしまったので、仕方なく集合場所でグループLINEに赤羽にすでに到着している旨を流すと何とほぼ全員早めに着いていました。

さすが昼飲みメンバーは少数精鋭だけあってやる気に満ちている。

しかも5分前に到着したメンバーは謝りながら改札からダッシュしてくるレベルの高さ。

そのモチベーションに満足しながら今回も楽しい飲み会になることを早くも確信しました。

1、路地裏中華 雷電(RAIDEN)

東口から出て左の方に進んで徒歩2分ほどで到着。

すぐ近くに小学校のある立地。出来る限り小学生に会わないようにこっそりと入店。

こちらは昼飲みメンバーの友人おすすめのお店。

中華料理だけではなく、タイ料理もいっしょに楽しめます。

まずは、いつもの瓶ビール(サッポロラガー大瓶600円)でカンパーイ!

ん、いつものラガービールと違うぞ。赤い星が輝いていると思ったら、何と北極星らしい。

赤星の歴史は、サッポロビールの歴史でもあります。今から140年前、1876年にサッポロビールは開拓使麦酒醸造所として開業しました。そこで、翌1877年に誕生したビールが「札幌ビール」。現在の「サッポロラガービール」です。 ラベルの赤い星は、サッポロビールのルーツである北海道の開拓使のシンボル、北極星。いつからか「赤星」という愛称で親しまれ、 飲食店の瓶ビールとして飲み継がれてきました。 赤星は、日本で最も歴史のあるビールブランドとして、長く愛され続けています。

<サッポロビールHPより引用>

苦みもそれほどなくマイルドな味わい。これは何杯でもいけそう。

食事は、ランチメニューよりエビチリの定食を注文。小鉢・スープ・ライス付きで850円。

エビチリは普通に美味しかったが、このスープが絶品。中華ではなくて、タイのスープだね。早くも本日のMIPに決定か!?

自然に中華とタイのコラボを仕掛けてくるあたり、やるな※ライディーン、、、じゃなくてライデン!

※ライディーンとは、昭和の戦隊アニメのこと。正式には「勇者ライディーン」

つまみで肉焼売(495円)も追加で注文。蒸し立てでほっくほく。

もう一本、赤星を飲み干したところで、一軒め終了。

【ぐるなびで雷電の空席確認・予約する】

2軒めはメンバーが事前にネットで検索してくれたお店へ。駅から徒歩1分の好立地。

2、大衆酒場 まるよし

われらの赤羽昼飲みキャンペーンガール「たまみん」が写りこんでいますが気にせず進めますねw

のれんにもあるようにザ・大衆酒場のまるよし。これぞせんべろの聖地というたたずまい。午後3時でしたが店内は7割程度の客入り。この状況下でこれはやっぱりかなりの人気店のようす。

カウンターメインですが、ボックス席もあるので3~4名でもOK。

なんと90分の時間制。コロナ対策?それともべろべろにならないようにということかな。

また、途中でドアを開けての換気も実施されておりとてもちゃんとされています。自分も含めて年齢高めの客層なので気を付けないといけませんからね。

ここで満を持してのハッピー・ホッピータイムへ突入!

いやー、大衆酒場でのホッピーは味わいがいっそう深いかも。美味い!

つまみは板わさ、味噌ポテトやキャベ玉などを注文。どのメニューも確か200円~300円程度と安い。いろいろと楽しめちゃいます。

ちなみに、なぜ、かまぼこを板わさって呼ぶのか知っていますか?

板かまぼこを薄く切ってワサビと醤油で刺身と同じように食べる料理のことだそうです。

なるほど、日本料理の名称なのですね。

この店は、はしご酒の途中で立ち寄る休憩所的(イミフ?)な役割として今後かなり利用させて頂くことになりそうな気配。

店員のおじちゃんというよりおじいちゃん(ごめんなさい)がとても元気に働いている姿を見て感動。自分も何歳になっても頑張ろうという気持ちにさせて頂きました。ありがとうございます。

あっと言う間に90分が経ち終了のゴングが(おじちゃんが10分前に教えてくれました)。

【食べログでまるよしをもっと詳しく見てみる】

いざ3軒め目指してGO!

3、串まん 赤羽店

3軒目はフラフラと歩きながら、串カツの看板に吸い寄せられての入店。

夕方5時前のためか店内はとても空いていて、奥の広い席に通してくれました。

ラストスパートは、再び瓶ビール。このお店はプレモルの中瓶でした(税抜500円)。連れは、ソウルマッコリを2人で8杯では飲み足りずに結局マッコリカラフェ(お徳用サイズ)なるものまで注文する始末。

韓国料理でもないのにどんだけ飲むねん!

時刻は、ランチを食してから、約6時間経過。

小腹も空いてきたので、つまみは以下の通り。

  • おもち
  • 赤ウィンナー
  • キス
  • しいたけ
  • やげん軟骨梅肉和
  • かぼちゃ
  • 牛串

1本あたり120円前後とリーズナブル。やはり串カツって色々な食材を楽しめる所が良いですね。

あ、それとこちらのお店は当然ながら、ソースの2度づけは禁止ですので気を付けてくださいませ

また、とても入りやすいお店でさらにカウンター席も結構あるので、1人飲みにも最適なお店かなと思います。

気軽に大阪を感じたい方は、ぜひ行ってみてください。

【ホットペッパーグルメで串まんをもっと詳しく見る】

この時点で、時刻はすでに19:40

って、心配していた通り、終了時刻を大幅にオーバーのため、ゲームオーバー。

今回もいつも通り、4件めまでたどり着くことが出来ませんでした 泣

とても良さそうなお店をピックアップしていたのになー。残念!

そちらのお店は次回のお楽しみということに致しますので、しばらくお待ちくださいませ。

それでは、昼飲み×はしご酒の第7弾は、12月中旬ごろを予定しております。

乞うご期待!!!

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

1

『池袋でランチからのはしご酒をしてみました』

まずは、前回の反省と課題は以下の通り。

  • 5軒はしごする
  • 1軒づつトークテーマを設定する
  • 終了時間を守る

そして今回の計画はコチラ。

そもそも計画の時点で5軒になっていないし、トークテーマの記載も無し。今回も嫌な予感が、、、

当日は、池袋駅に13時半集合。あいにくの雨模様も気にせずに西武口から横断歩道をまっすぐ進んでユニクロ池袋東口店の前を通り過ぎてほどなく到着。

1、大東苑

看板にもあるように創業昭和40年って、私よりも3歳年上のパイセンでした。

店内も昭和感漂う落ち着いた雰囲気でグッド!ランチタイムのためかサラリーマンやOLさんなどで6~7割の入り。

また、ランチタイムにもかかわらず、喫煙OK。

まずは手始めにこちらをオーダー。

やっぱり空腹の昼飲みには瓶ですな!でも個人的にはグラスが少しばかり大きかったかも。小さいコップの方が入り方が違うような気がしました。

そして、間もなく到着。カルビ定食900円。焼肉×ビール最強です。最強にさらにプラスの要素として「昼」というのはランクアップしますね!

ランチタイムは、14:30までとお昼はクレジットカード使用不可なので気を付けましょうね。

→【大東苑|池袋・焼肉】ぐるなびでの予約はこちらから←

もう一本瓶ビールを飲み干したところで次へ。

2、135酒場 池袋西口店

東口から西口への移動で降雨でしたので地下通路を利用。ぐんぐん進んで丸井の下あたりで上に上がるとすぐに見つかりました。

前日に友人が調べて、とっても安いのでチェックしていたのだそう。

中華料理メインの居酒屋チェーンで、料理はすべて、100円、300円、500円のスリープライス展開。

あっ、そうか!だから店名が135(イサゴ)酒場なのか!なるほどねー

飲み物の種類も豊富で、ホッピーの白・黒どちらもあったので合格です。

しかもご覧の通り、中(なか)を初めから一緒に持ってきてくれるというサービスつき。要するに2杯分あるということなので、たっぷりホッピーを楽しめますね(左から、ホッピー、ナカ(焼酎)、焼酎氷入り)。

焼肉を食べたばかりのため、みんなお腹は満たされている。そこで友人がつまみのようなデザートのようなゴマ団子(300円)を注文。

中にアンが入っているのでデザートとして口直し的で結果良かったのかも。

そしてやっぱりみんな大好き焼きギョーザ(300円)。

で、私はこのあとホッピーをおかわりしたので、実質4杯も飲んでいることに。

→【135酒場|池袋西口店】ぐるなびでの予約はこちらから←

時刻は、17時少し前。計画通りともいえるがここで大きな過ちを犯してしまったのです。

なんと、「ふくろ」という大衆居酒屋に予定通りに行けばよいものを酔った私が「トリキにしよう!」と急に言い出したらしいのです。全く記憶にないのですが、、、これが裏目に、、、

3、鳥貴族 池袋メトロポリタン口店

いつも混んでいるお店ですがまだ時間が早かったのでスムーズに入れました。

この時点でかなり飲んでいたので、発泡系は厳しい状態。なので困ったときのウーロンハイで乾杯!

ここからが驚きの結末に。なんと17時から始めて、気が付いたときは、時計が22:30を表示しておりました 泣

終了予定時刻の18:00を大幅にオーバーしてしまいました。しかも前回の反省を全く活かせていないばかりか、結局またもや8時間飲み続けました。

鳥貴族だけで5時間って、何をそんなに頼んだんだろうとレシートを確認してみました。

  • コーラハイ 7杯
  • ウーロンハイ 7杯
  • ポテトフライ
  • 塩だれキューリ
  • つくねたれ 2
  • 男梅サワー 3杯
  • ささみ
  • ちからこぶ塩
  • ポテトさらだ
  • とり白湯めん
  • もちもちチーズ焼き 2
  • ミックスジュース 2

3人で9,483円

結構飲んでんなーw

でも、とっても楽しかったのでOKです。

→【鳥貴族|池袋メトロポリタン口店】ぐるなびでの詳細はこちら←

☆昼飲み×はしご酒の研究結果☆

自宅に着いたのが午前零時過ぎ。そして就寝は午前2時くらいでした。翌朝の起床は午前10時ごろ。睡眠時間は8時間程度。恐る恐る布団から出てみると、、、あれっ!酒が残っていない!二日酔い無し。

最近アルコール脳なのか頭痛になりやすかったので良かったです。残っていたのは8時間飲んだ疲労感くらいかな 笑

もしも夕方や夜スタートでこれだけの量を飲んだとしたらきっと回復しないですよね。

今後も引き続き【昼飲み×はしご酒】の研究を深めていきたいと思います。

ただし、やはり5軒ははしごしたいので、次回こそは計画を練りに練って臨みたいと思います。

次回は、11月中旬ごろを予定しております。お楽しみにー

【第6弾の昼飲み×はしご酒|室長ブログはこちら】

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れます。お気軽にメールアドレスのご登録をお願いします(無料)↓