コンテンツへスキップ

2025年4月6日(日)

金曜日に遡るが、ウォーキングフットボールの後に恒例の行ったことのない飲食店に突撃していきました。

今回は、趣向を変えて、以前から気になっていた焼肉のチェーン店に行ってみました!

安安 本八幡店

なかなかタイミングが合わなかったがようやくの突撃。

地下一階の店舗のため、店内は見えなかったのだが、入店すると予想以上に広くてびっくり。

これはちょっと快適かも。

注文もタッチパネルで気軽にできるのもGOOD!

しかも「すっぱいレモンサワー」なるものがフェアか何かしらんけど、99円!!!

さずが「安安」やな~!

生ビールも確か、300円くらいだったので、のんべえ隊としては持って来いのお店。

焼肉屋とはいえ、バランスを考えて、野菜も注文。

お肉も色々食べてみました~

この他にもカルビ専用ご飯、カクテキ等を頼んだと記憶しています。

また、99円の「すっぱいレモンサワー」は、2人で6杯以上は飲んだと思われます、、、がそれでも600円、、、って、安安!!!

食べ放題、飲み放題ではなかったが、腹パンとなり、お会計へ、、、

結果、2人で7,000円と、まさに、安安!!!

ぶっちゃけ、久しぶりの焼肉にテンション上がって、頼みすぎたことは否めない、というか、帰宅後、苦しすぎて腹痛にwwwww

まあ、レモンサワーの飲み過ぎかと笑笑

最近、振り返ると、インド料理、ラーメン店、牛丼店、ファミレスと偏っていたので、お酒も楽しめる系に徐々にシフトしていこう、というか、たまに、ねじ込んでいこうとミーティングで決定しました。

ただ、空腹を満たすだけだとつまらないですよね~、、、って、知らんけど~

そして、5日の土曜日は、ウォーキングフットボール→ガスト(って、ファミレスじゃん!)→アンプティサッカー体験&練習の手伝い→NPO法人の定例会

6日の日曜日は、イオンシネマ妙典で「アンダーニンジャ」を鑑賞→塩浜市民体育館で施設団体登録→帰宅後、なでしこジャパン試合を視聴と充実の週末でした。

ちなみにイオンシネマは、55歳以上だと、何と、1,100円で観れちゃうんのです。私は、その分、というか、安いので、プラス500円の広々シートが快適なアップグレードシートを選択。でも、ドリンク付きなので、めっちゃお得なのです。

今回は、ホットコーヒーのMサイズ(450円)をチョイスしたので、実質、1,150円でアップグレードしたという味方も出来ます。

とってもオススメなので、是非、半個室のようで、快適なアップグレードシートで映画鑑賞してみてくださーい。

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年2月9日(金)

先週の金曜日に公開されたワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へを家内と2人で観に行ってきました~

映画館はイオンシネマ妙典をチョイス

こちらの映画館は左右にパーテーションがあるのとドリンクホルダーが左右にあるので、ゆったりしているのが特徴

今回は、仕事が終わってから夕飯を食べずにいくため、軽食を食べながら観る作戦のため、飲み物も必要でした

で、以前から気になっていた「アップグレードシート

こちらは通常の鑑賞料金にプラス500円なのですが、よーく見ると、ドリンク付のお値段でした!

ということは、飲み物が300円~500円くらいなので、飲み物を飲むのならば、実質無料でアップグレード出来るということに気がついてしまったのです!!!

「夫婦50割引」

私は50歳なので、夫婦のうちどちらかが50歳以上だと2,200円で観れる割引があるため、1人当たり、1,100円と激安

アップグレードにしても1人1,600円と大変オトクなのです

そして、いざ、アップグレードシートを目にしてみるとめっちゃ広い

どうやら通常の1.5倍らしい

家内も大喜びしてました~

向かって、右手は上着掛けがあり、左手はドリンクホルダーとミニテーブル

左右どちらも棚が2段になっているので、バッグや食べ物を余裕で置けちゃうのです

【写真】ホットドッグ(レリッシュ&ケチャップ)と柚子ジンジャーソーダ

ホットドッグのケチャップは、自分でかけるタイプなのでテーブルあると助かる~

さらに両サイドには大きめのパーテーションがあるので、周りを一切気にすること無く、映画に集中できます

こちらの映画館は通常のシートでも十分なのですが、ドリンクを飲むときは、絶対にアップグレードしようと思った花金でした~

しかもビールも対象でした!

あと、入場者特典でこちらの冊子「柱稽古指南書」をもらいました~

やっぱり鬼滅の刃、面白いので、あっという間でした!

TVアニメも始まるので楽しみ~

通路にフォージャー家がいたのでパシャリ!

まだ、「SPY×FAMILY」の映画を観ていないので、やっぱり来週あたりに観に来ようかなっと

映画館って、一瞬で非日常に没入できるので良いですよね~

それでは、さよなら さよなら さよなら

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング&サイクリング
  • イオンシネマで鬼滅の刃
  • イオンでお買い物
  • 読書

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。