コンテンツへスキップ

1

2025年4月28日(月)

いよいよ今年もGWが始まりました~

しかしながら、連休が少ないためか、ゴールデンな感じがしない

結局、連休は後半の3日~6日までの4連休のみ

(ちなみにTOYOTAは、11連休とのこと)

自分の休みは、7日間あるが、そのうち、ウォーキングフットボールを6日間

しかも残りの1日はシニアサッカーって、ほぼフットボール漬けな日々

そんなこんなで行ったことのない飲食店への突撃報告です

今回のお店は市川市行徳駅近くにある、こちら

百年味噌ラーメン「マルキン本舗~Gin~」

目の前は何度も通ったことがあるがタイミングが合わなかったがその時が来たようだ!

カウンターだけかと思ったら、奥にテーブル席が2つあり、3名だったので良かった~

初めてなので、まずは、シンプルに「百年味噌ラーメン」と思ったが、お腹が空いていたので、「ネギチャ丼」をプラスしてみました

これは旨し!

3人共、スープを完飲しないように我慢してみたが、1人だけ脱落するくらい、美味しかった!!!

次回は、チャーシューと卵が入った特製にしようっと

ちなみに、六個入りの餃子無料券ゲットしました~

これはまた行くっきゃないっしょ!

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

>>次回の【PPK日記】はこちらから

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

2025年2月11日(火・祝)建国記念の日

ウォーキングフットボールの帰りに、行ったことのない飲食店に突撃する企画も115回めとなりました。

今日は、朝から習志野市の芝園公園でのウォーキングフットボール活動日。終了したのは正午ジャストだったため、混雑が予想されましたが、あえて、すぐ近くのイオンモール幕張新都心へ突撃してみました~

レストラン街のお店は、おそらく並んでいると予想されるので、フードコートへGO!

しかもグランドモールではなく、エキマエモールの方をチョイス。

これが功を奏しました。

アクティブモールへの駐車もスムーズでしたが、フードコートも混雑はしていたが、ちょうどタイミングよく、2人席だけ、ひとつ空いていたのです!!!ラッキー!!!!!

おそらく4人だったらかなりの待ち時間になったかと思います。

こちらのフードコートには何度か来たことがありましたが、いつも決まったところで食べていました。

今回は、以前から横目でチェックしていた、こちらのお店をチョイス。

元祖 辛麺屋 桝元 イオンモール幕張新都心

いつもだと初めてのお店の場合、メインメニューを頼むのですが、トマト麺好きのため、「トマト辛麺」を注文。

麺の種類が選べたので、こんにゃく麺をセレクト。

また、一緒に行った武さんにつられて、チキン南蛮セット(ドリンク付き)を注文しちゃいましたが、結果的に、これがまたウマウマでした!

辛さが選べたので、恐る恐る3辛にしてみたが、それほど辛くなく、ちょうど良い感じでした。

とても美味しかったので、次回は、ふつうの辛麺を食べてみようと思います。

 以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKウォーキングフットボールクラブ代表の渡辺敏弘でした。

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

次回の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2025年2月5日(水)

今日は午後から、NPO法人の活動として、東京都葛飾区にある奥戸総合スポーツセンターに、理事のKさんと行ってきました。

詳細は、まだ、お伝えできませんが、なかなか、実りのある時間を過ごすことができました。

今後も地道な活動が大切なので、コツコツ、続けて行きたいと思います。

そんなこんなで、アップし忘れていた「ウォーキングフットボール帰りに行ったことのない飲食店に突撃する企画」をご紹介。

先月末の1月31日、市川市塩浜市民体育館での活動後、我らの拠点、西友行徳駅前店に車を止めて、かっちゃんリサーチのお店に突撃していきました!

油そば 一心

入ったら、まずは券売機にて食券を購入。店内は、右手、手前から奥にカウンターがあり、テーブルは4人席が確か2つほどですが、通路が広くて居心地よし。

店員さんもワンオペだが、雰囲気の良い感じで、仕事が楽しそう。おそらく店主だろうか。

店名通り、心を込めて、油そばを作ってくれそう笑

注文したのは、初めてだったので、ますは、シンプルに、油そばをチョイス。

こちらの味は至ってシンプルなので、自分でカスタマイズしないとフツーです。

そのためか、調味料などが充実。

色々と味変できるのは楽しく、魚粉、ごま、返しなどを入れたら、めっちゃうまくなりました。

ただし、油そばを初めて食べる方は、戸惑うと思うので、カスタマイズ方法の例をいくつか、分かりやすく、提案されると良いのかなと思いました。

次回は、トマチーなどのイタリアン風のメニューもあったので、試してみようっと。

それとジャスミン茶、烏龍茶とデトックスウォーターが無料で飲めるのもポイント高いかも。

行徳駅から近いので是非一度行ってみて!

Xでフォローさせていただいている「カウンセラーのさとう&ハンドメイド作家のさとう」さんも行かれた内容を投稿していたのでシェアいたします。

https://twitter.com/soreyukesatous1/status/1886976706764005871

 以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKウォーキングフットボールクラブ代表の渡辺敏弘でした。

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。