コンテンツへスキップ

こんにちは。千葉県市川市にてウォーキングサッカーの普及活動をしている渡辺です。

また、東京を中心に、はしご酒の研究家としての活動もしています。

2021年3月1日現在、新型コロナウィルス感染者数は減少傾向にあるものの、緊急事態宣言は継続中。

そのため、まだまだ、誰かとはしご酒をすることは難しい状況です。

ということで、どうにもガマンならない状況のため、、、そうです、、、ひとりで「昼飲み✕はしご酒」を敢行してまいりました!

今回は、約3ヶ月ぶりに、昼飲みの聖地赤羽に帰ってまいりました。

1、禅味 寿 日本蕎麦

こちらは、赤羽駅の改札を出てから外に出ないで行ける直結型ショッピングセンター「ビーンズ」内にある日本そば屋さんです。

ちなみに、こちらのお店は、入り口が二箇所で、外からも入れます。

なぜ、おそば屋さんを選んだのかと言うと、いくつかの理由が挙げられます。

  • 午前11時だったので飲めるお店が限られている
  • ひとりでも入りやすい
  • 瓶ビールがある(ありそう)
  • 単純にそばが食べたい
  • 昼から飲み目的と思われるのが恥ずかしい

店内に入ると、カラフルだけど、和服的なコスチュームを来たスタッフさんが2名いて、元気よく迎え入れてくれました。

席もある程度ゆったり配置されているので、ゆっくり飲めそうです。良かった!

で、やっぱりこれですよね。

「キリンラガービール中瓶 630円」

お通しは無料で付いてきました。

昼ではなく、午前中のビールは、のど、食道、胃、とそれぞれで、いつも以上に染み渡ります。

特に、1日2食生活(朝食抜き)の私にとっては、当日、初めて、口にするものなので、この上ない至極の時。

私の臓器たちが嬉しそうに躍動するのが伝わって来る感じ。

また、朝食を食べないとカロリーコントロールがしやすくて、体のキレも良くなるので、おすすめですよー

で、ほどよいタイミングでメインディッシュが運ばれてきました。

「ネギトロ丼とそばセット 1080円」

ご覧のように、そばのボリュームがあって嬉しいかも。

こちらのメニューは、通常のランチでしたら最高ですが、昼飲みの時は、主食✕主食になってしまうので、ネギトロ丼ではなくて、かき揚げなどのおつまみを選んだほうがよいかもしれません。

そこまで来たら、完全に通ですね。

20代の頃に憧れていた、「そば屋で一杯やる」をいつのまにか実現する自分がいるのは、感慨深いものがあります。

本来でしたら、さらに、日本酒やそば焼酎を飲みたいところでしたが、思った以上に午前ビールが効いてきたので、一旦終了。

→【禅味 寿を食べログでもっと見る】←

ちょっとカフェで休憩したいと思います。

2、プロント ビーンズ赤羽

こちらも同じ商業施設のビーンズにあるプロント(入り口2箇所あり)なのですが、横長のおもしろい作りのお店で、カウンター席も多くて、しかも外から空席がひと目で分かるので、入りやすかったです。

隣の人との間に透明なパーテーションが設置されているので、安心・安全に過ごせます。

また、カウンター席には、全席ではないですが、充電用のコンセントがついているので、思いっきりスマホゲームが出来るのが嬉しいですね。

→【プロント ビーンズ赤羽店を食べログでもっと見る】←

3、文月商店(ふづきしょうてん)

そして、先ほどのプロントからは目と鼻の先。徒歩数十秒。

調べてみると、昨年の秋にオープンしたばかりの新しいお店です。

外から中を覗いてみると、ボックス席にはお客さんがいましたが、カウンター席にはいなかったので、今がチャンス!ということで、勇気を振り絞って入店。

やはり、まだまだ、カウンター席でも密になるのは避けたいですね。

ということで、カウンター席は誰もいなかったので、広々と使わせていただきました。

で、まずは、ホッピーでハッピーに再スタート!

「ホッピー黒セット 390円」

やっぱりホッピーって美味しいことを再認識。

自分でホッピーを注ぐので、それ自体が単純に楽しいのに加えて、注ぐ量で味を変えられるのも大きな魅力のひとつです。

つまみは、「串 お任せ5本盛り 490円」を注文。

塩やタレなどの味を聞かれるのが普通だと思いこんでいたので、「何で聞いてこないのかなあ?」と思い、もう一度メニューを見ると「味は選べません」との記載がありました。

なるほど、そういうパターンもあるのかと勉強になりました。

で、食べてみると、納得。

具材によって、塩、タレ、みそと最適な味にしてくれているのでした。

逆にこれのほうが良いかもしれませんね。

私は、正直、塩とかタレとかにこだわりがそれほどないので、そのお店のオススメの味で作っていただいたほうが間違いないのではと思いました。

そもそも何で選べるようにしているんですかね。

あ、そうか、これから注文する時は、味はおまかせで、というようにしよーっと。

先ほどの画像中央の串(何の部位かは忘れました)がみそ味でしたが、めっちゃうまかったのです。

ちなみに、持ってきた時に、右から一本づつ説明をしてくれましたよ。右のハラミしか覚えてないけど、、、

その後の予定まで、あと少しだけ時間があったので、飲み物とおつまみを一品づつ追加。

「芋焼酎お湯割り 380円」「キャベツ味噌 200円」

寒い日だったので、体を冷やし過ぎると良くないので、お湯割りであたためてみました。

また、食物繊維も不足していたので、キャベツでしっかり摂取。飲んでいるときでも食事のバランスには気をつけたいですよね。

→【文月商店を食べログでもっと見る】←

それにしてもやっぱり赤羽って昼飲みの聖地ですね。この後も付近を散歩してみたのですが、気になるお店が数え切れないくらいありました。

但し、グループで盛り上がっているお店って、ひとりだとなかなか入りづらいのが現実。

早く、緊急事態宣言が解除されて、気軽に昼からはしご酒が出来るようになることを願う今日このごろです。

第8弾の昼飲み✕はしご酒はこちら→【攻めろ!大田区蒲田バーボンロード

以上はしご酒研究家の渡辺でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

シェア・拡散していただけると嬉しいです!

1

こんにちは。はしご酒研究家の敏わたなべでございます。

今回は、前々回の第4弾でもはしごしました昼飲みの聖地赤羽に行ってきました。

今回のスケジュールはこちら。各自で行きたいお店を事前に決めてはしごするという企画。ただし、一番の心配は、時間が押して4軒めのわたなべセレクトまで、はたしてたどりつくことが出来るのかという点です。

13時集合でしたが、はやる気持ちを抑えきれず30分以上前に到着w

先にエキナカで飲んじゃおうかと一瞬イケない考えが思い浮かんだが何とか脳の隅に追いやることに成功。

間一髪だったぜ!危ない危ない。

ということで、のどの渇きを我慢しながら、駅前ビビオのユニクロでお買い物をすることに。

数日前にネットでチェックしていたストレッチパンツが1,900円に値下がりしていたので即購入。

お買い物もすぐ終わってしまったので、仕方なく集合場所でグループLINEに赤羽にすでに到着している旨を流すと何とほぼ全員早めに着いていました。

さすが昼飲みメンバーは少数精鋭だけあってやる気に満ちている。

しかも5分前に到着したメンバーは謝りながら改札からダッシュしてくるレベルの高さ。

そのモチベーションに満足しながら今回も楽しい飲み会になることを早くも確信しました。

1、路地裏中華 雷電(RAIDEN)

東口から出て左の方に進んで徒歩2分ほどで到着。

すぐ近くに小学校のある立地。出来る限り小学生に会わないようにこっそりと入店。

こちらは昼飲みメンバーの友人おすすめのお店。

中華料理だけではなく、タイ料理もいっしょに楽しめます。

まずは、いつもの瓶ビール(サッポロラガー大瓶600円)でカンパーイ!

ん、いつものラガービールと違うぞ。赤い星が輝いていると思ったら、何と北極星らしい。

赤星の歴史は、サッポロビールの歴史でもあります。今から140年前、1876年にサッポロビールは開拓使麦酒醸造所として開業しました。そこで、翌1877年に誕生したビールが「札幌ビール」。現在の「サッポロラガービール」です。 ラベルの赤い星は、サッポロビールのルーツである北海道の開拓使のシンボル、北極星。いつからか「赤星」という愛称で親しまれ、 飲食店の瓶ビールとして飲み継がれてきました。 赤星は、日本で最も歴史のあるビールブランドとして、長く愛され続けています。

<サッポロビールHPより引用>

苦みもそれほどなくマイルドな味わい。これは何杯でもいけそう。

食事は、ランチメニューよりエビチリの定食を注文。小鉢・スープ・ライス付きで850円。

エビチリは普通に美味しかったが、このスープが絶品。中華ではなくて、タイのスープだね。早くも本日のMIPに決定か!?

自然に中華とタイのコラボを仕掛けてくるあたり、やるな※ライディーン、、、じゃなくてライデン!

※ライディーンとは、昭和の戦隊アニメのこと。正式には「勇者ライディーン」

つまみで肉焼売(495円)も追加で注文。蒸し立てでほっくほく。

もう一本、赤星を飲み干したところで、一軒め終了。

【ぐるなびで雷電の空席確認・予約する】

2軒めはメンバーが事前にネットで検索してくれたお店へ。駅から徒歩1分の好立地。

2、大衆酒場 まるよし

われらの赤羽昼飲みキャンペーンガール「たまみん」が写りこんでいますが気にせず進めますねw

のれんにもあるようにザ・大衆酒場のまるよし。これぞせんべろの聖地というたたずまい。午後3時でしたが店内は7割程度の客入り。この状況下でこれはやっぱりかなりの人気店のようす。

カウンターメインですが、ボックス席もあるので3~4名でもOK。

なんと90分の時間制。コロナ対策?それともべろべろにならないようにということかな。

また、途中でドアを開けての換気も実施されておりとてもちゃんとされています。自分も含めて年齢高めの客層なので気を付けないといけませんからね。

ここで満を持してのハッピー・ホッピータイムへ突入!

いやー、大衆酒場でのホッピーは味わいがいっそう深いかも。美味い!

つまみは板わさ、味噌ポテトやキャベ玉などを注文。どのメニューも確か200円~300円程度と安い。いろいろと楽しめちゃいます。

ちなみに、なぜ、かまぼこを板わさって呼ぶのか知っていますか?

板かまぼこを薄く切ってワサビと醤油で刺身と同じように食べる料理のことだそうです。

なるほど、日本料理の名称なのですね。

この店は、はしご酒の途中で立ち寄る休憩所的(イミフ?)な役割として今後かなり利用させて頂くことになりそうな気配。

店員のおじちゃんというよりおじいちゃん(ごめんなさい)がとても元気に働いている姿を見て感動。自分も何歳になっても頑張ろうという気持ちにさせて頂きました。ありがとうございます。

あっと言う間に90分が経ち終了のゴングが(おじちゃんが10分前に教えてくれました)。

【食べログでまるよしをもっと詳しく見てみる】

いざ3軒め目指してGO!

3、串まん 赤羽店

3軒目はフラフラと歩きながら、串カツの看板に吸い寄せられての入店。

夕方5時前のためか店内はとても空いていて、奥の広い席に通してくれました。

ラストスパートは、再び瓶ビール。このお店はプレモルの中瓶でした(税抜500円)。連れは、ソウルマッコリを2人で8杯では飲み足りずに結局マッコリカラフェ(お徳用サイズ)なるものまで注文する始末。

韓国料理でもないのにどんだけ飲むねん!

時刻は、ランチを食してから、約6時間経過。

小腹も空いてきたので、つまみは以下の通り。

  • おもち
  • 赤ウィンナー
  • キス
  • しいたけ
  • やげん軟骨梅肉和
  • かぼちゃ
  • 牛串

1本あたり120円前後とリーズナブル。やはり串カツって色々な食材を楽しめる所が良いですね。

あ、それとこちらのお店は当然ながら、ソースの2度づけは禁止ですので気を付けてくださいませ

また、とても入りやすいお店でさらにカウンター席も結構あるので、1人飲みにも最適なお店かなと思います。

気軽に大阪を感じたい方は、ぜひ行ってみてください。

【ホットペッパーグルメで串まんをもっと詳しく見る】

この時点で、時刻はすでに19:40

って、心配していた通り、終了時刻を大幅にオーバーのため、ゲームオーバー。

今回もいつも通り、4件めまでたどり着くことが出来ませんでした 泣

とても良さそうなお店をピックアップしていたのになー。残念!

そちらのお店は次回のお楽しみということに致しますので、しばらくお待ちくださいませ。

それでは、昼飲み×はしご酒の第7弾は、12月中旬ごろを予定しております。

乞うご期待!!!

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

1

赤羽駅周辺に昼から飲める居酒屋がたくさんあると聞いたので現地調査してきました!

赤羽(あかばね)と聞いて、もしかしたら埼玉県だと思っている人いませんか?

荒川を渡ると埼玉ですがギリ東京で、しかも23区内である北区にあるんです。

JR埼京線、京浜東北線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ラインと5つもの路線が通っているのでとても便利ですよね。

そのせいか駅構内の乗降客多くてとても活気あり。エキナカ施設もあって予想以上に大きな駅でした。

ここで当初考えていた「はしご酒」のタイムスケジュールはこちら↓

1軒めのランチをやっているお寿司屋さんだけ決めて、あとはその場でふらりと決めるスタイル。

これが全く予定通り進まない、ある意味予想通りの展開に。

結果から申し上げますと11:45から19:45までの8時間の長丁場となり、終了予定を3時間もオーバー&オーバー。めちゃくちゃ飲み疲れました 笑

正直に言うと途中からあまり覚えてないですが、実際のはしごタイムは多分このような感じに↓

  1. 魚がし寿司 11:45-13:00
  2. 金太郎 13:00-15:30
  3. チャオチャオ 15:30-17:30
  4. とり竹 17:30-19:45

ご覧の通り、2軒めまでは何とか1時間で次の店に行こうとする意図はかすかに見え隠れしてますが3軒めからはひどい。完全に酒に飲まれておりました。

1、がし寿司

西口方面に出て、イトーヨーカドーを目安に徒歩2分ほどで到着。

店頭の手書きのボードでランチの内容を確認。

いつもなら1.5人前にするところですがこの後の展開を考えて普通の上ランチをセレクト。

とりあえずビールで乾杯。シラスおろしの小鉢付き。最高!

店内は、カウンターとボックス席(確か4人席が3つくらい)のシンプルな作り。食べログにアウェー感ありとの記載があったけど全くそんなことなく落ち着いて楽しめました。

ランチタイムのためか、スムーズにお寿司がやってきました。

ウニやイクラもあってのお得なランチ。美味しいです。

お寿司だけじゃなくてみそ汁が絶品!

確か、あら汁って言うんですよね。めっちゃダシが深くて旨い、旨すぎる。

一品料理もいろいろあったけどすでに予定時間をオーバーのためあえなく終了。

赤羽駅周辺は、西口→住宅街、東口→繁華街 となっているらしいので、東口方面へ移動しまーす。

→【魚がし寿司】をもっと詳しく知りたい方はこちら←

2、アミューズダイニング金太郎

(提灯の手前右がわがお店)

キュートなお姉さんの呼び込みに完全にキャッチされての入店。やっぱりこういう状況だとアピール大切ですよね。しかも炎天下のなか元気にやっていたので素晴らしい。

お店はフルオープンな作りで喫煙も可。全席テラス席みたいな感じで三密知らずで安心。

メニューを見ると嬉しいことに大好きなハートランドビールが!

そしてホッピーの完璧な流れを作ることができました。

こういう少し安めの飲み屋って置いてあるお酒が重要です。これで、瓶ビールやホッピーが無かったりすると酔いが醒めちゃいますよね!?

屋根があるので直射日光は避けられますがフルオープンなため気温は高め。かなり体温が上がってきたので次のお店へ。

→【金太郎】をもっと知りたい方はこちら←

3、餃子酒場 餃餃(チャオチャオ

※2023年4月2日にお店の前を通ったら閉店されておりました(泣)

和食→洋食ときたら、もちろん中華!

炭酸系はお腹がいっぱいになるのでここらで焼酎水割り梅干し入りに。

もろきゅうで落ち着きを取り戻してから、当然ながら餃子を注文。

小振りで酒のつまみにピッタリ!さすが餃子酒場。分かってらっしゃる。

箸休めしたためか逆に箸が止まらないです。勢い余ってチーズ餃子もオーダー。

何故か酔っ払いのYさんが急に隣に来て餃子をほじくってチーズを伸ばして楽しむ活動をスタート 笑

今思えば、この時点で今回のはしご酒ツアーは終わりにするべきでしたが後の祭り。

勢いがつくとドンストップなのです。しかもここからの記憶はほぼありません 泣

→【餃々(チャオチャオ)】をもっと知りたい方はこちら←

4、とり竹

気がつくと目の前にホッピーが(Tさん注いでくれてありがとさん!)。

そして、ししとうと焼き鳥を注文してくれてました。拙い記憶を辿るとこのお店の焼き鳥きっと美味しかったに違いない。

おっと、お店の写真を危うく撮り忘れるとこでした。

帰りぎわ、振り向きざまのワンショット!

この佇まいはきっと名店だな。次回は酔っぱらう前に伺います!

→【とり竹】をもっと知りたい方はこちら←

さいごに反省と課題

それにしても赤羽ははしご酒には最適な街でした。飲み歩きながらも次から次へと気になるお店が目に入ってくるのです。

今後、しばらくはディープ赤羽に迫る活動をしていきたいと思います。

また、次回は今回の反省点を踏まえた上で計画通りに実施することにいたします。

  • 5軒はしごする
  • 1軒づつメインのトークテーマを設定する(実は今回もやろうとしたものの1軒めで崩壊)
  • 終了時間を守る

いやー、それにしても【昼飲み×はしご酒】って最強で最高です。まさに至福の時を過ごすことが出来ました。

【第5弾の昼飲み×はしご酒|室長ブログはこちら】

★とっても便利。わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れます。お気軽にメールアドレスのご登録をお願いします(無料)↓