コンテンツへスキップ

2025年8月15日(金)

9日から始まった夏休みが早くも6日が経過

残り3日と寂しい、、、

しかーし、今回の夏休みのテーマ「学習机を解体し、フラットにして、マルチディスプレーで完璧な作業スペースを作る」は、達成!

職場で使っているのと同じPCスタンドとワイヤレスキーボードを購入し、自宅でも最大限のパフォーマンスを発揮できるようにしてみました~

そんなこんなで、連休中を少しだけ振り返ってみまーす

8/11、PPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)の新たな部活動として「シネマ部」が始動

第1回めは「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」をイオンシネマ妙典で観てきました~

私は先月、すでに1度観ていたため、今回はお願いして、IMAXにしてもらいました~

初めてのIMAXでしたが結論から言うと、映画によると思うが画面が大きいので観やすいのと、特に感じたのが主題歌のAimerとLiSAの曲がガツンと心に響いてくる感じがしました~

なので、次回からも先ずは、通常で観ておいて、面白かったら、IMAXといった流れにしようと思いました~

さらに私は、もう元に戻ることは出来ないと思っているアップグレードシート

なぜならば、通常シートの1.5~2倍はあると思えるゆったり感

しかも+500ではあるが、ドリンク付きで、500円のビールを飲んだら、プラスマイナスゼロなのですぅ~

そのためか、気付いている人は気づいているので、実は、今回のIMAXのアップグレードシートは、発売開始10分で完売!

激戦の中、夜中の12時に仲間のTKさんが頑張って獲ってくれたのでした~、ありがとう!

鑑賞後は、メンバーが加わるため、西船橋移動し「居酒屋いくなら俺んち来い 西船橋店」へ

店内に入ると多数のフィギュアたちがお出迎え

一瞬怪しい店かと思ったが構わず入店

店内は完全に昭和

懐かしいポスターや看板が壁一面に所狭しと掲示されていました~

まずは生ビールでしたが写真撮る前に結構飲んじゃいました~w

お客さん、店員さんともに若者が多く、とても活気に満ち溢れたお店で元気がもらえます!

楽しくワイワイ飲みたいときにはオススメな居酒屋さんです!

とここで、さらに他のメンバーから連絡があったので、場所を移して2軒めへ

今度はさらに駅チカの「京◯ 西船橋店

北口を出て徒歩30秒くらいのビルに入っているお店で、他のメンバーが行ったことあるみたいだったので即入店

個室居酒屋?1軒めとは打って変わって静かに飲めます

4名となり、映画の話、ウォーキングフットボールの話、仕事の話など語り合いました~

料理はバリエーションが豊富で和洋折衷色々と楽しめました~

ということで、PPKWFCのシネマ部の活動は無事に終了

次回は未定ですが、また企画したいと思います

最後にお知らせです。

■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから

■お得で安心な スポーツ保険あります(2025年度は20名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

■PPK渡辺のYouTubeチャンネルはこちらから

よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。

また、一緒にウォーキングフットボールを広める活動をしたいという方は、NPO法人での活動もしていますので是非ご参加ください!

■NPO法人ウォーキングフットボール振興会の詳細はこちらから

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年2月18日(日)

昨日は、日中、ウォーキングフットボールしたのち、JFAのウォーキングフットボール担当の方とミーティングをしたところまでは良かった、、、

が、帰宅後は、アマプラで「進撃の巨人」をひたすら観た挙句の果て、ワインを飲みすぎて、終了


偶像~トロスト区攻防戦⑦~

折角の土曜日を有効活用できず、、、

ということで、今日は、遅れ?を取り返すべく、引きこもりを選択

オンラインサロンへの投稿、ウォーキングフットボール情報を各種SNSで発信、施設へのメンバー登録申請書の作成などをある程度は進めたが、またしても「進撃の巨人」さらには、先日、テレビ放送していた「鬼滅の刃」が私の集中を削ぐのです、、、

うーん、それにしても「進撃の巨人」はやっかい、、、続きを観たい、という進撃が止まらない、、、って、なんのこっちゃ!

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年2月9日(金)

先週の金曜日に公開されたワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へを家内と2人で観に行ってきました~

映画館はイオンシネマ妙典をチョイス

こちらの映画館は左右にパーテーションがあるのとドリンクホルダーが左右にあるので、ゆったりしているのが特徴

今回は、仕事が終わってから夕飯を食べずにいくため、軽食を食べながら観る作戦のため、飲み物も必要でした

で、以前から気になっていた「アップグレードシート

こちらは通常の鑑賞料金にプラス500円なのですが、よーく見ると、ドリンク付のお値段でした!

ということは、飲み物が300円~500円くらいなので、飲み物を飲むのならば、実質無料でアップグレード出来るということに気がついてしまったのです!!!

「夫婦50割引」

私は50歳なので、夫婦のうちどちらかが50歳以上だと2,200円で観れる割引があるため、1人当たり、1,100円と激安

アップグレードにしても1人1,600円と大変オトクなのです

そして、いざ、アップグレードシートを目にしてみるとめっちゃ広い

どうやら通常の1.5倍らしい

家内も大喜びしてました~

向かって、右手は上着掛けがあり、左手はドリンクホルダーとミニテーブル

左右どちらも棚が2段になっているので、バッグや食べ物を余裕で置けちゃうのです

【写真】ホットドッグ(レリッシュ&ケチャップ)と柚子ジンジャーソーダ

ホットドッグのケチャップは、自分でかけるタイプなのでテーブルあると助かる~

さらに両サイドには大きめのパーテーションがあるので、周りを一切気にすること無く、映画に集中できます

こちらの映画館は通常のシートでも十分なのですが、ドリンクを飲むときは、絶対にアップグレードしようと思った花金でした~

しかもビールも対象でした!

あと、入場者特典でこちらの冊子「柱稽古指南書」をもらいました~

やっぱり鬼滅の刃、面白いので、あっという間でした!

TVアニメも始まるので楽しみ~

通路にフォージャー家がいたのでパシャリ!

まだ、「SPY×FAMILY」の映画を観ていないので、やっぱり来週あたりに観に来ようかなっと

映画館って、一瞬で非日常に没入できるので良いですよね~

それでは、さよなら さよなら さよなら

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング&サイクリング
  • イオンシネマで鬼滅の刃
  • イオンでお買い物
  • 読書

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。