コンテンツへスキップ

1

2023年6月21日(水)

何となく江戸川沿いの知らない道を歩いてみるとこんな場所にトイレがあったのか!

トイレのすぐ後ろの道は、数えきれないほど歩いているが、全く知らなかった!

このようにちょっと道を変えてみるだけで新たな発見があるんですねー

慣れた道を歩き続けるのも悪くはないが、たまには横道にそれるのも必要かも

ということで、アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶編」が早くも最終回でしたー、寂しいー

次は「柱稽古編」らしいけど、年末または来年になりそう

その前に、映画やるかなー!?

今から待ち遠しくて仕方なし

それにしても自分の好きなアニメが全部、シーズンオフ

ぼっち、スパイファミリー、ブルーロック、チェンソーマン、アオアシとざっくり5つも待ち状態

どれでもいいから早く始まってくれると嬉しい

そんなこんなで、激しい鬼滅ロスに襲われた1日でしたー

繋いだ絆 彼は誰時 朝ぼらけ

☆本日の主な活動☆

それにしても某不倫報道が連日凄いですね!見たくなくてもネットを見ていると目に飛び込んできて目障りなんです。報道関係的には、単なるネタ不足だと思いますが、マジでどーでも良い内容。家族だけで解決すればいいににねー。大の大人が寄ってたかって、酷いイジメ状態にしか見えない。まあ、誰かを叩くくらいしかやることないのかもしれませんが、、、コロナの話題も盛り上がらなくなってきているし。視聴率やページビュー数を伸ばすには、そのくらいしか無いのかなと。いずれにしろ、そんな人達は自分の人生に1ミリも関係ないことにそろそろ気付いた方がいいんじゃないかなー、って余計なお世話かー

でもそれについてしたり顔で語っている人をみると何だか気色悪いんですねー、、、人間としてどちらが正しいのかがわからなくなってくる感じがする、、、って、知らんけどー

うわっ、っと、余計な時間を使ってしまった!!!反省です。

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年2月20日(月)

映画「『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」はもう観に行きましたか?

まさかまだ行っていないとか、、、って、私もまだでーす!

ということで、今週の祝日、そう、天皇誕生日にイオンシネマに行く予定。

やっぱり、楽しいことが待っていると、そこまでの時間、「ワクワクさせて」by ミポリン 状態です!

#って、違うか!

さらに、気分を盛り上げるために、こちらの曲を視聴してアゲアゲに↗

LISAさんの「炎(ほむら)」は、聞くたびに、良さが増し増しです!

なんで、「ほむら」と読ませているのかを調べたら、何と、「ほのお」がさらに燃え盛るさまの意。

知らなかった!

それにしてもよく考えられてるー

煉獄さーん!!!

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(8,917歩)
  • Premiere Proでウォーキングフットボールの動画編集
  • 読書

ここからは、マニアックな内容(ムームーメール利用者)なので関係のない方は読み飛ばしてください。

ムームーメールで以前のメーラーを使用していて、うまく削除できない場合は、β版に早めに移行しましょう。

それだけで、すぐに、削除ができるので快適です。

ただし、新しいメーラーの方は、ゴミ箱の全削除の機能が無いようなので、その場合だけ、古いメーラーに切り替えて実行すれば大丈夫。

もしかして、古いメーラー使っていたのは自分だけ(笑)

以上、ウォーキングフットボールをメインに、元気な中高年を増やす活動家「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年2月1日(水)

「鬼滅の刃」のテレビ放送が4月スタートに決まったようですね。

待ちくたびれた感はあるがとっても楽しみ。

と、その前に、何と、2月3日より映画「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ が放映されることになりました。

今回は、「遊郭編」のクライマックスと4月から始まる「刀鍛冶の里編」を先んじて観ることが出来るとのこと。

「遊郭編」が終わってから結構経っているので、忘れているのと、できる限り、その続きは早く観たいので、確実に映画館に足を運ぶ予定。

めっちゃワクワクしてきたーーー

運が良ければ、全国合計200万名限定で入場者特典「上弦集結本」がもらえるようなので、これは行くしかないっしょ!、、、って、実は、わたくし、こういうノベルティ関係は全く興味ないんですwww

特に、年齢を重ねれば重ねるほど、物欲が減少してきている。

モノは要らないので、ワクワクする楽しいチャレンジや経験をもっとしていけたらと思います。

「人生は思い出作り」by 野依良治(ノーベル化学賞受賞者)

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(10,628歩)
  • Photoshop&Illustratorでサムネイル作り
  • ウォーキングフットボールの会の動画をYou Tubeにアップ:https://youtu.be/zE7oJAK_cWM
  • スーパーに買い出し
  • ウォーキングフットボール情報を発信
  • 読書

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。