目次
PPK Walking Football(以下、PPKWF)主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市にて開催しました!
92回めのウォーキングフットボールの会は、市川市にある塩浜市民体育館にて、3月24日の花金に午後7時より2時間ほどおこないました。
前回に続いて、あいにくの雨模様でしたが、幸運にもまたまたたまたま体育館でした。
感謝!
そして、初参加者2名を含む、総勢19名もお集まりいただけました。
しかも遠路はるばる千葉市や木更津市からわざわざ来ていただきましたー
ありがとうございます!
記念撮影は、同時刻におこなわれていたサッカー男子日本代表戦をイメージして、ビシッと決めました!?
なぜかクロアチア代表のタケジュキッチも(笑)
#なんでやねん!
1、PPKWF 「ウォーキングフットボールの会」 トレーニングメニュー
そして、当日おこなったメニューは以下のとおりです。
- ラジオ体操第一
- ウォーキング&コグニサイズ
- パス&コントロール
- 2対1(ハーフコート)
- 3対2(ハーフコート、途中からキーパー付き)
- シュート練習(タッチラインから落としてダイレクト、キーパー付き)
- 4チームに分かれて、ネームパス
- 試合は5人制(フルコート、4チームでローテーション)
今回も引き続き、シュート練習を実施。
やはりパスとシュートはスキルが違うので、まだまだ難しそう。
「シュート!」と思うと力が入っちゃいますよね。
まずは、リラックスして、冷静に左右に打ち分けられるようになるまで続けていきます。
ネームパスは、みなさん、かなり上手くなってきました!
通常の名前を呼んでのパスはダイレクトで出来つつある。
次にパスを出して欲しい人の名前を呼んでのパスは、苦戦しながらも、もう少しのところまで来ている感じ。
個人差あるので、こちらも継続予定。
故オシムさんも取り組んでいたようです。
試合の方は、4チームに分かれて、5人制でローテーションにて実施。
5人制だとどうしてもゴールキーパーを含めて前がかりになりやすいので、そこを素早い攻撃でゴールを決めるシーンが増えました。
5人制と6人制はそれぞれにメリットがあるので、状況に応じて、どちらにするかは選択しておこなっていきます。
シュートをコントロールすれば決められるシーンはいくつかあったので、やっぱりシュート練習にて狙ったところに正確に蹴るスキルを身につけられるようにしていきたいですね。
#自分に言い聞かせています
ということで、そんな試合の様子をYou Tubeに前後半の2本立てでアップロードしたので是非ご覧くだださい。
▼【PPK Walking Football #92 前半戦】▼
▼【PPK Walking Football #92 後半戦】▼
2、PPKWF ウォーキングフットボールの会のご案内です
ここからは、PPKWFのウォーキングフットボールの会のお知らせです。
PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心におこなっています。
お近くの方は、お気軽に一度お越しください。
迷ったら、まずはやってみましょう!
■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは
■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程
■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選
■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名での加入予定)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険
以上、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺でした。
★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓
最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。
ピンバック: 【参加者募集】3/24 ウォーキングフットボールの会 | ウォーキングフットボール⚽ぴんぴんころり健康寿命延伸室
ピンバック: 【PPK日記】#735「桜満開」 | ウォーキングフットボール⚽ぴんぴんころり健康寿命延伸室
ピンバック: 【参加者募集】3/26 ウォーキングフットボールの会 | ウォーキングフットボール⚽ぴんぴんころり健康寿命延伸室