コンテンツへスキップ

ブログ一覧

江戸川区で夜活を始めませんか?

「運動したいけど、激しいのはちょっと…」 「昔、サッカーやってたけど、また楽しみたい!」 そんなあなたにぴったりのスポーツが、今、注目を集めています。それが「ウォーキングフットボール」です!

ウォーキングフットボールってなに?

ウォーキングフットボールは、その名の通り「歩いて」楽しむサッカーです。走ることはなく、タックルも禁止。そのため、体力に自信がない方や、運動が苦手な方でも安心して参加できます。

なぜウォーキングフットボールが人気なのか?

  • 健康維持に最適: 歩くことで心肺機能を高め、体力向上に繋がります。また、チームで協力し合うことで、ストレス解消にも効果的です。
  • 誰でも楽しめる: 性別、運動経験は問いません。初心者の方でも、すぐにゲームに参加できます。
  • サッカーの楽しさを再発見: サッカーのルールをベースにしているので、サッカー経験者の方はもちろん、昔サッカーをやっていた方も、あの頃の楽しさを再び味わえます。

東京都江戸川区でウォーキングフットボールを始めよう!

40歳以上限定、国際ルールでの開催です。

開催日時・場所

12月13日(金)20:00~22:00 東京都江戸川区水辺のスポーツガーデン フットサルコートB面

仕事帰りに気軽に立ち寄れる夜間開催なので、忙しい方も参加しやすいのが魅力です。

こんな方におすすめ

  • 仕事や家事で忙しいけど、体を動かしたい方
  • 健康のために何かを始めたい方
  • サッカーが好きで、またプレーしたい方
  • 新しい人と出会いたい方

参加するには?

参加費は、1,000円(女性500)ですが、LINE公式でお友だちになると初回限定で無料になるクーポンを差し上げています。

参加の申込はこちらから

ウォーキングフットボールで得られるもの

ウォーキングフットボールは、単なる運動だけでなく、様々なメリットをもたらしてくれます。

  • 健康な体: 歩くことで心肺機能を高め、体力向上に繋がります。
  • 心の豊かさ: チームで協力し合うことで、ストレス解消や人間関係の広がりが期待できます。
  • 新しい発見: サッカーの楽しさを再発見できるだけでなく、新たな趣味や仲間に出会うきっかけになるかもしれません。

ウォーキングフットボールは、年齢や性別、運動経験を問わず、誰でも楽しめるスポーツです。健康のために、そして新しいことにチャレンジしたいあなた、ぜひ一度体験してみませんか?江戸川区でのイベントで、一緒に汗をかき、笑顔で盛り上がりましょう!

【参加者募集中!】

あなたも、ウォーキングフットボールで、健康で楽しい毎日を送りませんか?

お問い合わせ

PPKウォーキングフットボールクラブへの問い合わせはこちらから

みんなで楽しくウォーキングフットボールをしましょう!

ご参加お待ちしております!

YouTubeに動画をアップしていますので参考にご覧ください!

▼動画の視聴はこちら▼

最後に、PPKWFCのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFCでは、主に ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いという方は、1度だけの参加でも構いませんので、是非お気軽に来てみてください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから

■お得で安心な スポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

■PPKWFCの公式YouTubeチャンネルはこちらから

毎週、月、木、土の18:00に配信中!ショート動画は毎日アップしていまーす!

よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。

以上、 ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年11月24日(日)

昨日のスポGOMIからの6時間耐久飲みによるダメージが大きく、日中のシニアリーグサッカーは選手としての出場が厳しかったため、監督業に専念w

最多の23名が集まってくれたおかげで全く出る必要性もなく、ラッキーでした!

試合の方はスコアは、1ー0でしたが、内容は、シュート1本のみに抑えての快勝!

連覇の夢はないですが、残り1試合を残して、5勝3敗2分 得点18失点6をまずまずの成績かなと。

今シーズンから取り入れたスリーバックシステムが機能してきているので、来季が楽しみです。

そして、埼玉から千葉に戻ってきて、午後6時からはウォーキングフットボール。

この頃にはようやく体調が戻りつつあったので、何とかやりきりました~

終了後は、久しぶりのウォーキングフットボールのあとに行ったことのない飲食店への突撃企画を実施、、、というか、約1ヶ月の間、何度か行っているのですが、写真を撮り忘れたり、行ったことのあるお店をリピートしていたため、更新が出来ていませんでした。

で、行ってきたのは「和食 さと 市川菅野店

日曜日の夜8時過ぎでしたが、何とかギリギリ、スムーズに入店。

今日は胃袋が疲れ気味のため、和食で癒やしてみました~

注文したのは一番優しそうな「なごみ弁当ミニ華ちらし」

ボリューム、味付け、傷んだ胃袋には最適でしたwww

なんだかんだでファミレス系は、席など含めてゆったり出来るし、さらに和食だと胃に優しいメニューが豊富なので、また利用したいと思います。

しかもこちらのお店は、ICHICO対象店で、さらに20%還元中だったため、会計時に200 ICHICOゲットしました~

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

>>次回の【PPK日記】はこちらから

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

「運動したいけど、激しいのはちょっと…」 そんなあなたにぴったりのスポーツが、今、注目を集めています。それが「ウォーキングフットボール」です!

ウォーキングフットボールってなに?

ウォーキングフットボールは、その名の通り「歩いて」楽しむサッカーです。走ることはなく、タックルも禁止。そのため、体力に自信がない方や、運動が苦手な方でも安心して参加できます。

なぜウォーキングフットボールが人気なのか?

  • 健康維持に最適: 歩くことで心肺機能を高め、体力向上に繋がります。また、チームで協力し合うことで、ストレス解消にも効果的です。
  • 誰でも楽しめる: 性別、運動経験は問いません。初心者の方でも、すぐにゲームに参加できます。
  • サッカーの楽しさを再発見: サッカーのルールをベースにしているので、サッカー経験者の方はもちろん、昔サッカーをやっていた方も、あの頃の楽しさを再び味わえます。

千葉県市川市で「だれでもチャレンジ!ウォーキングフットボール」を始めよう!

市川駅南公民館では、11月に計4回のウォーキングフットボールイベントが開催されます。いずれもウォーキングフットボールのルールをアレンジし、サッカーやフットサル未経験者でも参加しやすい「だれでもルール」で行いますので安心してお越しください。

開催日時・場所

  • 12月3日(火)19:00~21:00
  • 12月15日(日)18:00~20:00
  • 12月17日(火)19:00~21:00 ※女性限定教室
  • 12月22日(日)17:00~19:00
  • 12月24日(火)19:00~21:00 ※開催中止
  • 12月28日(土)13:00~15:00

いずれも千葉県市川市にある市川駅南公民館3階のレクリエーションホールでの開催です。

仕事帰りに気軽に立ち寄れる夜間開催もあるので、忙しい方も参加しやすいのが魅力です。

こんな方におすすめ

  • 仕事や家事で忙しいけど、体を動かしたい方
  • 健康のために何かを始めたい方
  • サッカーが好きで、またプレーしたい方
  • 新しい人と出会いたい方

参加するには?

参加費は、1,000円(女性500円)ですが、LINE公式でお友だちになると初回限定で無料になるクーポンを差し上げています。

参加の申込はこちらから

ウォーキングフットボールで得られるもの

ウォーキングフットボールは、単なる運動だけでなく、様々なメリットをもたらしてくれます。

  • 健康な体: 歩くことで心肺機能を高め、体力向上に繋がります。
  • 心の豊かさ: チームで協力し合うことで、ストレス解消や人間関係の広がりが期待できます。
  • 新しい発見: サッカーの楽しさを再発見できるだけでなく、新たな趣味や仲間に出会うきっかけになるかもしれません。

ウォーキングフットボールは、年齢や性別、運動経験を問わず、誰でも楽しめるスポーツです。健康のために、そして新しいことにチャレンジしたいあなた、ぜひ一度体験してみませんか?市川市でのイベントで、一緒に汗をかき、笑顔で盛り上がりましょう!

【参加者募集中!】

あなたも、ウォーキングフットボールで、健康で楽しい毎日を送りませんか?

お問い合わせ

PPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)への問い合わせはこちらから

みんなで楽しくウォーキングフットボールをしましょう!

ご参加お待ちしております!

YouTubeに動画をアップしていますので参考にご覧ください!

▼動画の視聴はこちら▼

最後に、PPKWFCのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFCでは、主に ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いという方は、1度だけの参加でも構いませんので、是非お気軽に来てみてください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから

■お得で安心な スポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

■PPKWFCの公式YouTubeチャンネルはこちらから

毎週、月、木、土の18:00に配信中!ショート動画は、ほぼ毎日アップしていまーす!

よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。

以上、 ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。