コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

2021年3月31日(水)友引

20年来のファンである熱烈中華食堂「日高屋」で、野菜炒めの単品を注文したら、厨房の方へオーダーを通す時に『ヤイタ』という隠語を知って、ちょっと嬉しかったです。

次回、肉野菜炒めは、どうなるかを試してみたくてワクワクが抑えきれませんw

ということで、今日もPhotoshopをオンライン講座でお勉強。

ですが、残念ながら、暗礁に乗り上げました (泣)

先生が変わってしまい、全く授業についていけなくなりました。

この感じは、udemyでプログラミングやPhotoshopにチャレンジしたときと同じ感覚やなw

挫折パターン!

正直、オンライン(動画)だと、特に、先生との相性が大きく影響するので、一旦ストップして、明日、もう一度チャレンジするか、スキップして、次の講座に進むか判断することにしたいと思います。

それと、相性以外の理由としては、Photoshopの講座なのに、illustratorを使わなければならなかったのも大きいですね。

しかも、illustratorがない人は見ていてくださいって、全然講座になっていないやん、って、まあまあ、無料なので落ち着こうね。

今までの経験上、ここに気付いていただけないということは、私のような初心者が理解できるレベルではないということだと思うので、たぶん、難しいかなと。

先生のあたりまえと、私のあたりまえのズレが大きいと現時点では、無理です。

そもそも、講座内容の「アートボード&バナー制作」自体が初心者にはレベルが高すぎるのかもしれませんね。

やっぱり、あきらめが肝心。

またいつの日か、レベルアップして帰ってきたいと思います。

明日は、次の第4回「人物写真の美肌化&レタッチ術!」へ進んじゃいまーす!

☆本日の主な活動☆

  • 「hulu」で『Nizi Project』を視聴
  • voicyを聴きながら、昼散歩(10,493歩)
  • 英単語アプリ学習
  • Photoshopオンライン講座受講
  • 読書

時刻は、2:08

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

続きの【寝るまえ○行日記】#30はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽に下記よりメールアドレスをご登録ください(無料)。

最後までお読み頂いてありがとうございます。良かったらシェアお願いします。

1

2021年3月30日(火)先勝

今日も昨日に続いて、20℃超えの温かい1日。

江戸川沿いの散歩が、とても気持ちいい季節の到来です。

夕方から、Photoshopのお勉強です。

第2回は「選択範囲」徹底入門という講座でした。

約60分、1時間の動画でしたが、かかった時間は、4倍の240分、4時間。

いやー、途中で危なく付いていけなくなりそうでした。

長方形選択ツール、クイック選択ツール、自動選択ツールや選択とマスク?など、選択ツールの種類が多すぎて、それぞれの違いを理解するのが大変だし、ツール名も馴染みがないので、なかなか覚えられなくて、大苦戦。

必死に食らいついて、何とか最後までやり遂げることが出来ました。

これは、実践で使ってみないと覚えられないですね。

こういう作業って、本読んだり、動画見ているだけだと全然身につかないので、スポーツのように、実際に手を動かしてやるしかないんです。

第3回めの講座名を先にいうと、「アートボード&バナー制作入門」ですが、楽しそうな反面、挫折の二文字がチラチラ見えるので、気持ちだけはしっかり持って、臨みたいと思います。

☆本日の主な活動☆

  • ブログ投稿
  • 「hulu」で『Nizi Project』視聴
  • voicyを聴きながら午後散歩(9,523歩)
  • 塩浜体育館で登録の更新
  • Adobe 「Photoshop」 オンライン講座「選択範囲」徹底入門
  • 英単語アプリで学習
  • 読書

時刻は、0:30

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

⇒続きの【寝るまえ○行日記】#29はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み頂いてありがとうございます。良かったらシェアお願いします。

【ウイニングイレブンクラブマネージャー】の世界ランキングで、自己ベストの3,367位に上昇しました!

すみませーん。ブログにアップするのを忘れてました。

10日ほど前の情報になります。

2021年3月19日発表の世界ランキングは、3,367位まで上昇。

過去最高の順位を更新することが出来ました。

レーディングポイントは、12,215とかなり稼げました。

要因としては、サバイバルリーグ優勝と、スーパースターEX Div1での開幕からの連勝スタートが挙げられます。

この勢いで、優勝はもちろん、さらには、2度目のEX Div2挑戦で、良い結果を残したいです。

前回は、ボコボコにやられて、即、降格でしたので、リベンジですね。

このあと、結局、スーパースターEX Div1を優勝することが出来ました!

結果的には、圧勝でしたね。

攻守のバランスが良かったですね。

メッシに点を取らせるためのフォーメーションなのですが、狙い通りには行かず、点はあまり取ることが出来ませんでした。

しかしながら、アシストに専念してくれて、チームに大きく貢献してくれました。

メッシが、相手ディフェンダーを引き連れてくれるので、ハフェルツがフリーになることが多かった印象。

そこで、ハフェルツが、一瞬のスキを突いて、ゴールを決めてくれました。

また、今シーズンは、星7の選手で、ほぼ構成される中、星6にもかかわらず、期待を大きく超える活躍をしている選手がおりますので、ご紹介しますね。

【星6のおすすめ選手】ルモル・アグベニュヌ(ガーナ)

私は、全く知らない選手だったのですが、ガーナ代表の24歳で、所属チームは、スペインリーグのマジョルカです。

そうです。久保建英選手と元チームメイトだったのです。

左足からの正確なピンポイントクロスが強力な武器のひとつです。とくに、ハフェルツへのクロスは芸術的。

また、スキルの欄にあるように、かなりの頻度でペナルティエリアに侵入して、密集地帯で、平気で「ダブルタッチ」をかまして、更に、何とゴールを2度も決めてくれました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_4086-644x287.jpg

本当に、めっちゃ上手いです!

EXで、星6のサイドバックが、流れの中で得点するって、なかなか難しいと思います。

もちろん、テクニックがあるので、中盤での組み立てのときも、ボールを取られることがほとんど無いので、安心して見ていられます。

守備面では、身長は、175cm(私と同じ)なので、高さはないですが、対人、結構強くて、当たり負けしないのと、ボール奪取能力かなり高いです。

スピードもあるので、相手の快速ウィングにも負けませんよ。

ぜひ一度スタメンに入れてみてください。

ということで、いよいよスパスタDiv.2のリベンジです。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読みいただいて、ありがとうございます。良かったら、シェアお願いします。