コンテンツへスキップ

1

2025年5月5日(月・祝)

楽しいGWは今年もあっという間に終わりを迎えつつあります、、、

何か今年のGWは短いと思って昨年を振り返ってみたら、前半が3連休だったのと、有休を使って後半を5連休にしたからだった!

ただし、去年との違いが2つ。

1つ目は、南葛SCの推し活動を始めたこと。4月26日に観に行ったカップ戦の試合は負けてしまったけど、公式戦は開幕から連勝中。

今シーズンはできる限り、試合観戦に行きたいと思います。

2つ目は、NPO法人としての活動が始まったこと。昨年の9月に設立したばかりなので、まだまだこれからだが、コツコツとではあるが行動をしている。

GWにも高校の同級生の計らいで某都内某区のスポーツセンターに一緒に行って紹介してくれた。

今後はさらに精力的に活動するようにしていきたい。

そんなこんなで、5月3日は、止めときゃいいのに、またもやウォーキングフットボールの会をダブルヘッダー(習志野&市川)で開催してしまいました。

が、どちらもほぼ満席と嬉しい結果。

終了後は、かなり喉が乾いてしまったので、行ったことのない飲食店に突撃!

サイゼリヤ 市川インター店

一緒に行ってくれたメンバーもワインが飲みたかったようなので、やっぱりサイゼ飲み~、ということで最も空いていそうな店舗をチョイスしたが、ギリギリセーフ。

まずは生ビールからスターティン!

【写真】わかめのサラダとビール

写真はないが、続いては定番の「ミラノ風ドリア」でお腹を満たす。

からのワインのボトル「キャンティ」を頼んだのだがまさかの撮影を忘れる始末(泣)

グラスワインも美味しいがボトルは、やはり違う!

美味しくて止まらなくなってしまい、最終的にはデカンタを注文w

それにしてもおつまみメニューは全部ウマウマでした~

これ以外にも辛味チキンを食べつつ、締めはこちら

【写真】ラムと野菜のグリル

いや~、好きなだけ飲んで、好きなだけ食べた~

けど、翌日は、ワインとチーズはダメだって知っているのにまたやってしまった、、、

って、酷い頭痛に襲われました、、、って、食べ合わせとか関係なく、ただの飲み過ぎ~、どんだけ~

まあたまにはいいかっ!?

ということで、GWは残すところ、あと1日。

朝からのウォーキングフットボールの予定は雨で中止のため、明日は久しぶりに、1日、自宅で読書や様々な作業を進めることにしようっと。

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2025年4月28日(月)

いよいよ今年もGWが始まりました~

しかしながら、連休が少ないためか、ゴールデンな感じがしない

結局、連休は後半の3日~6日までの4連休のみ

(ちなみにTOYOTAは、11連休とのこと)

自分の休みは、7日間あるが、そのうち、ウォーキングフットボールを6日間

しかも残りの1日はシニアサッカーって、ほぼフットボール漬けな日々

そんなこんなで行ったことのない飲食店への突撃報告です

今回のお店は市川市行徳駅近くにある、こちら

百年味噌ラーメン「マルキン本舗~Gin~」

目の前は何度も通ったことがあるがタイミングが合わなかったがその時が来たようだ!

カウンターだけかと思ったら、奥にテーブル席が2つあり、3名だったので良かった~

初めてなので、まずは、シンプルに「百年味噌ラーメン」と思ったが、お腹が空いていたので、「ネギチャ丼」をプラスしてみました

これは旨し!

3人共、スープを完飲しないように我慢してみたが、1人だけ脱落するくらい、美味しかった!!!

次回は、チャーシューと卵が入った特製にしようっと

ちなみに、六個入りの餃子無料券ゲットしました~

これはまた行くっきゃないっしょ!

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

>>次回の【PPK日記】はこちらから

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2025年4月19日(土)

今日は朝からウォーキングフットボール(以下、WF)でしたが、昨晩のWF帰りに行ったことのない飲食店への突撃報告です。

最近、飲み過ぎなので、今回は軽めに、サイゼリヤwww

サイゼリヤ 本八幡北口パティオ店

今更ながら考えてみたら、サイゼリヤ1号店から最も近いお店でしたね~

到着したのは、午後9時半ちょっと過ぎ

店内は8~9割の入りだったのでスムーズに入れました~

席まで案内してくれた女性の店員さんは、私達がエレベーターから降りてくる所から見ていて、入店すると笑顔で迎え入れてくれました!

とても素晴らしい対応に感心しちゃいました~

やっぱり、お店というか、対応する人で、人の気分を変えられる素晴らしい職業だと再認識

しかも広々とした4名のボックスシートをチョイスしてくれました~

これはたくさん飲んでいってね、のサインと受け取りました笑

まずは、生ビールで、楽しくウォーキングフットボールが出来たことに、乾杯!

そして、健康を考えてサラダ

【写真】わかめのサラダ

そして大好物のパスタ

【写真】ペンネアラビアータ

からの~、赤ワインのデカンタ

【写真】赤ワインのデカンタ(250ml)

これで、200円って、安すぎるやろ~

本当にサイゼリヤって、何度来ても、毎回、安いと感じさせる驚きのお店です!

この後は、一緒に行ったメンバーと、ムール貝やら、串焼きやら、ほうれん草などなど、色々と好きなだけ食べ尽くしました~

【写真】ムール貝のガーリック焼き

これだけ飲んで食べて(デカンタは結局ダブル!)、二人で4,500円!!!

ごちそうさまでした~

また利用させていただきまーす!!!!!

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

>>次回の【PPK日記】はこちらから

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。