コンテンツへスキップ

1

2023年1月25日(水)

市川市スポーツ施設の抽選結果(3月分)の発表日。

おそるおそるメールを開いてみると、、、「当選しました」の文字を発見!

下にスクロールしていくと、なんと、4コマも当たってました!

しかも全部、ホーム?の塩浜市民体育館。

ラッキー!ハッピー!ホッピー!飲みたいでしたー!

実のところ、予想では、5コマくらいいけるんじゃないかとほくそ笑んでいたのですが、まあ、全然悪くない結果。

今回は、特に、何度も作戦を練りながらの抽選申し込みだったので、良かった。

これまで、1コマの時や最悪0のときを何度も経験しているので正直、嬉しい。

特に、最近になって、参加してくれる人が増えて、定員になることがあるので、できる限り多くの人がウォーキングフットボールをやりたいときに出来るようにしていきたい。

今後は、回数を増やせるように、さらに作戦を考えていこうっと。

いよいよ来月から、PPKWFは4年目に突入します!

末永くよろしくお願いいたしますm(_ _)m

☆本日の主な活動☆

そして、突然の出会いが訪れました。

そうです、ブックです!

本だけに、本当に、面白い本にたまたま出会うことができると読み終えるまでの期間、休憩などの空き時間がとっても楽しい。

が、休憩時間があっという間に終わっちゃうので悲しいとの見方もある。

「誰でもできるのに9割の人が気づいていない、お金の生み出し方」 今井 孝

サラリーマンの方にはあまり関係ないかもしれないが、これから脱サラや副業、そして、定年退職後のことを考えている人は必見の内容です。

会社などからの給料以外で、自分の力でお金を稼いだことのない人はとても参考になると思います。

ぜひ一度読んでみてくださーい。

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年1月24日(火)

現在の時刻は午後10時少し前。

いやー、それにしても風が強い。

まるで台風かと思うくらい。

しかも帰宅途中、結構おおきめの発泡スチロールのボックスが私めがけて飛んできました!

突然の出来事に全くよけれずに、膝を直撃!

「痛い!」と言おうと思ったら、全然痛くなかったというお話でしたー

でもデカいのが空中を飛んでくるとビックリしますよね。

明日も風は強そうなので皆さん、飛来物には気をつけましょう!

☆本日の主な活動☆

話は変わって、以前から気になっているLINE公式のショップカード。

ちょっと面白そうなので来月からウォーキングフットボールの会に導入してみようかな。

諸事情により、参加費を値上げしなければならないので、少しでも来ている皆さまに喜んでいただければと思います。

まずは、わかりやすさが大切なので、10回の参加で1回無料でやってみよう!

ということで、このあと、研究いたしまーす。

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年1月23日(月)友引

平日は、帰宅後、ウォーキングフットボール関連の作業が色々とあるため、1日4時間~5時間は没頭してやっている感じ。

その中でも動画編集の時間は結構好き。

自分も含めてですが、ウォーキングフットボールの会に参加している方々の成長と言うか、初めての参加からの流れを見てきているので、めっちゃ考えてプレーしているなあとか、めっちゃ上達してはるなあとか、感心・感動することしきり。

また、瞬間的にその方の人間性が出る瞬間が、ものすごい良い意味で面白い。

人間だものというか、人間らしさって、カワイイ!

演技ではない、その人のドラマというか、人間らしさが見えるんです!

これからもPPKWFのウォーキングフットボールの会は、そんな自分を思いっきり出せる、開放感のある気持ちの良いコミュニティになっていけたらいいなと感じました。

ということで、1/21の第2弾動画をアップしようとしていましたが、サムネまでで時間切れのため、明日に繰り越しまーす(笑)

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(8,818歩)
  • スーパーでお買い物
  • ブログ投稿:【第79回】 ウォーキングフットボール活動報告
  • Premiere Proで動画編集
  • Photoshop&Illustratorでサムネイル制作
  • ウォーキングフットボールのルール検討会
  • 録りためていた「FOOT✕BRAIN」と「ミライ☆モンスター」を見る
  • 読書

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。