コンテンツへスキップ

1

2023年1月17日(火)先勝

ウォーキングフットボール仲間、武さんの指摘で発覚。

当ウェブサイトが完全にバグっておりました!

左のように、お問い合わせフォームがソースコードになってしまったり、右のように、1枚の写真が続けて2枚になってしまったりとてんやわんや状態。

この他にもYou Tubeのリンク画像もソースコードになっていました。

これは完全に緊急事態!

トップページや他のページも同様の現象が起きていることから、サイト全体に不具合が発生していると考えました。

そして、この現象のポイントは、パソコンだと起きていなくて、スマホのときだけ起きているということが分かりました。

ということは、スマホに変更する(レスポンシブル)プラグインが悪さをしているのではないかと推測。

「WPtouch Mobile Plugin」という、スマホサイトに最適化するというプラグインがあるのですが、全然、最適化されていないので、一度、無効化してみたら、あら不思議、あっという間に快傑ゾロしました!

サイトは以下のように完全復活しました!

武さん、ありがとうございます\(^o^)/

いやー、完全に脇汗もんでした、、、が直ってよかった!

本当に全然気づいていませんでした。

一週間はこの状態だったらしい、、、(泣)

見ていてくれていた方々に申し訳ないm(_ _)m

パソコンでの投稿が多いので、今後は定期的にスマホで確認しないといけませんね。

今の世の中、スマホファーストが基本だろ!

#知らんけど

不幸中の幸いですが、このプラグインを外したおかげで、逆に、今まで以上に見やすい感じになったようです。

☆本日の主な活動☆

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年1月16日(月)赤口

お昼休みに市川市のスポーツ施設の予約状況を見ていたら、たまたま、今週、日曜日の塩浜市民体育館で空いている枠を発見!

秒で予約して、即、ライン公式で「ウォーキングフットボールの会」の参加募集を配信しました!

すると、嬉しいことに、5時間後には、何と、驚きの、、、15名が参加のお申し込み。

世の中、やっぱり、試してみないと分からないものですね。

ありがたやー、ありがたやー

☆本日の主な活動☆

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年1月15日(日)大安

11時より市川市新浜にある青葉少年スポーツ広場にてウォーキングフットボールの会を開催。

今にも雨が降り出しそうな空模様も晴れ男がおそらく2人はいた関係で、何とか抑えられました、、、って、天気予報通りだったけどw

終了後は、一昨日の行徳ディナーに続き、今日は行徳DEランチ。

以前から美味しいとウォーキングフットボール仲間の武さんから聞いていた「橘屋(たちばなや)」さんに連れて行ってもらいました。

行徳駅からは徒歩約2分ほどとアクセス良好。

メニューが豊富で迷いそうになりかけたので、まずは、カテゴリーを麺類に決定。

ここからは早かった。

サンラータンメン、そして、ライスはぐっと我慢して、餃子(3個)を注文。

感想を一言でいうと、、、めっちゃーーー美味い!

スープも美味い!

餃子も美味い。

しかもなぜかデザート付き。

値段も良心的。

ごちそうさまでした。

サンラータンメンでこのお店の他のメニューが全てハズレがないことが分かりました!

#知らんけど

初めての飲食店企画のため、リピートするのは先になってしまうかもしれませんが、今後、ヘビロテ必死の町中華屋さんでした。

次回に伺った際には、パイコー系を攻めたいと思います。

☆本日の主な活動☆

  • 78回目のウォーキングフットボールの会を開催
  • ウォーキングフットボール情報をSNSで発信
  • 行徳でランチ
  • Prime Videoで「ブルーロック」を視聴
  • Prime Videoで「ぼっち、ざ、ろっく!」を視聴
  • 読書

アニメの方は、「ぼっち、ざ、ろっく!」も配信中のはすべて見終わってしまいました(泣)

これで、「SPY✖FAMILY」「ブルーロック」に続いて、一週間ごと?の更新待ち状態に。

悲しい&待ち遠しい。

それにしても少女漫画かと思っていた「ぼっち、ざ、ろっく!」がここまで面白いとは想像していなかった。

これほど、笑って泣けるアニメがあっただろうか。

さらに主人公を応援したくなっちゃいます。

しかも個人的には大爆笑できるので、かなりツボっている感じ。

是非一度ご視聴してみてください。

Prime Video「ぼっち、ざ、ろっく!」のリンクを下に貼っておきまーす。


江ノ島エスカー

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。