コンテンツへスキップ

1

2021年8月9日(月・祝)友引

今日が祝日って知ってましたか?

8月11日の山の日がオリンピックの閉会式に合わせて、8月8日に変更された為、振替休日となったのでした。

私には何の影響もないんですけどねー。

お昼からちょっと用事があったので、久しぶりにイクスピアリに行ってきました。

祝日のためか、それなりに人はいたように思います。

ソーシャルディスタンスや手指の消毒、そして、カフェでは、マスク着用しながら会話するなどして、最大限の注意をして過ごしました。

本当は、アウトバックステーキで食事をしたかったのですが、緊急事態宣言中のため、アルコールの提供が中止なので、また、別の機会に来ることにします。

でも、楽しいお店をひとつ見つけたので、紹介します。

よろずや 15夜 イクスピアリ店

「日本のよいものを集めました」というコンセプトのお店です。

店内に入ると個性的できれいなお箸たちが陳列されているのが目に入ってきます。

あまり見たことのないグラス、お酒、缶詰、ドリンクやお菓子などが所狭しと並んでいるので、1点1点見入っちゃいました。

結局、美味しそう且つ、ヘルシー?よりな食材を購入。

イクスピアリに来たら、要チェックですね。

そして、帰宅後は、一冊の本を集中して一気に読み終えよう企画を自身で発令!

予想していた以上に面白くて、あっという間に読了。

しかもとても素晴らしい内容だったので、オススメいたしますね。

【5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本】 ひきたよしあき

ポイントは3つ、1つ目は、ストーリー仕立てなので、話に入り込みやすい。

そして、2つ目は、実践的なトレーニングがあるので、読んで理解したと勘違いすることなく、ひとりですぐに始められる。

さらに、 5日間全25のメソッドになっていて 、 頭の中で整理しやすいうえに、一つ一つのメソッドが深い上に実践的であること。

特に、話下手の人は必見だと思いますので、一度、手にしてみてはいかがでしょうか。

☆本日の主な活動☆

  • イクスピアリで買い物&カフェる
  • 読書
  • ウォーキングサッカー情報の発信

また、ワクチン接種翌日でしたが、体調面に変化なし。

腕を上げると筋肉痛のような痛みはあるが、そもそも、接種前に行ったサッカーの試合での筋肉痛かもしれません。

しかしながら、油断せずに、本日も禁酒をして、明日以降の解禁に致します。

#今日で3日目

時刻は、23:04

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2021年8月8日(日)先勝

台風の影響で、朝から激しい雨でしたね。

ということで、寝起きに、まずはYou Tubeを2本。

1本目は、我らが日本が誇るファンタジスタの「中村俊輔」選手です。

https://youtu.be/zvslZ9TCXB4

横浜マリノス時代に三ツ沢競技場で実際のプレーを見たことがありましたが、一人だけ、キックの質が違うことに驚きました。

セルティックでは、さらに磨きがかかって、完全にアートの領域に入ってましたね。

司令塔と言うよりも、オーケストラの指揮者のような雰囲気が出ているのが素晴らしい。

2本目は、「Twice」が好きな方、限定の内容です、、、というよりもマニア向けかもw

新曲の「Alcohol Free」におけるミナのダンスが毎回違うといった内容です。

好きな方にはたまらないと思いますので、ぜひ、ご覧ください。

個人的には、47秒あたりのバージョンが好きです。

#おまえの感想は誰も聞いていない

というか、ダヒョン推しなので、通常の2倍は楽しめました。

#って、なんのこっちゃ

☆本日の主な活動☆

  • You Tube鑑賞
  • ブログ投稿
  • サッカーシニアリーグの試合
  • ワクチン接種
  • 読書

午後からは、埼玉でサッカーシニアリーグの公式戦の後、一旦帰宅してからの、自衛隊東京大規模接種センターへ行ってきました!

神田の駐車場に車をとめて、徒歩5分ほどで到着。

時刻は予約していた19時ちょうど。

入り口から、各所にスタッフが配置されていて、とてもわかり易く案内してくれます。

おおよそですが200名以上はいらっしゃったと思います。

人数が揃っているだけではなく、びっくりするくらい、スタッフさんが親切なので、終始気持ちよく過ごさせて頂きました。

さらに、オペレーションも完璧で、接種までは約10分、その後、2回めの予約や休憩などすべて終わったのが、19時26分。

30分もかからず、全行程が完了。

素晴らしいです。ノーストレス。

注射をしてくれた先生からは、「今日はお酒を控えましょうね」「明日は体調次第ですね」と優しく諭して頂けました。

やっぱり、言い方ひとつで受け取り方も変わってきますよね。

とても勉強になりました。

現在の時刻は、23時22分ですが、今の所、腕を上げるとやや筋肉痛かなくらいの副反応です。

明日はこれ以上の症状が出ないことを祈りつつ、早めに寝ちゃいまーす。

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2021年8月7日(土)仏滅 立秋

二十四節気の「立秋」の日でしたね。

まだまだ暑さは続きそうですが、立秋以降の暑さを「残暑」というらしいです。なるほど!

今日は午前中からウォーキングサッカーを行ってきました。

ゴールを組み立てている最中に雨がかなり降ってきてしまい、「中止」の二文字が頭をよぎりましたが、何とか、そのあと、天気が持ち直してくれたので、無事、開催することが出来ました。

夜は、オリンピックの男子サッカー決勝をテレビ観戦。

結果は、ブラジルが、延長線の末、スペインを2-1で下し、2連覇を達成しました。

ブラジルは、上手いのはもちろんですが、それに加えて、サイドプレーヤーのスピードが凄い。

これはなかなか止められないですね。

また、前線からのプレッシングもしっかりと行っており、スペインもビルドアップに苦労していたほど。

戦術も徹底されていて素晴らしいチームでした。

時刻は、0:42

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。