コンテンツへスキップ

1

2023年8月9日(水)

お盆に台風が関東に直撃!するのか?

よりによって、と言いたいところだが、自然に文句を言っても仕方なし

お台場でBBQを企画していたが、ビルの上の階なので、雨風の影響が半端なさそう

明日明後日には判断しようと思う

今日は空き時間は、ほぼほぼ、新しいスマホに、必要なアプリをひたすらダウンロードしてましたー

ちなみに帰宅時のバッテリー残量は、なんと、82%

これは、2日は充電しなくても良いかも~、、、でも、帰ってきてからTikTokを1時間くらい見てもうた~、のでちょっと減ったw

いやー、それにしても大型ディスプレイ(6.4インチ)のスマホは、動画を思いっきり楽しめるのでGOODです!

「OPPO Reno9 A」最高っす!

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング&サイクリング(10,200歩&3.6km)
  • サッカー女子ワールドカップの試合を録画視聴
  • Canvaでサムネイル作り
  • 読書

先日(8/5)に行ったウォーキングフットボール世界大会に出場される日本代表チームとの練習試合をYou Tubeにアップしましたー

熱い戦いを是非ご覧ください!

▼ウォーキングフットボール世界大会に出場するチームと初めての国際ルールで対戦しました!▼

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年8月7日(月)

今年の夏は異常な暑さではないですか?

昨年くらいから、とっても気になっていた日傘

とうとう我慢できず、Amazonで購入しました

KIZAWA 日傘 メンズ 晴雨兼用 遮光率100% UVカット 100 遮光 ワンタッチ 自動開閉 日傘兼用雨傘 男性用 大きい 折りたたみ日傘 軽量 コンパクト 遮蔽率100% 完全遮光 遮熱 おりたたみ日傘 5級撥水 丈夫 折り畳み日傘 スポーツ観戦用 誕生日プレゼント 父の日 プレゼント 収納ポーチ付き 20代 30代 40代 7本骨(グレー)

新品価格
¥2,944から
(2023/8/7 23:18時点)

ちなみに今日サイトを見たら、黒は売り切れでしたー

やっぱり日傘とは言え、男子たるもの色物にはなかなか手が出せませんよね?

ということで、早速、朝の通勤タイムで使用したら、これがまた、世界が違う

大きな木の下にいる感じ

風が吹くと気持ちいい

もっと早く買えばよかったと後悔

使ってみると、これまでどれだけ身体にダメージを与えていたのかがよーく分かります

男性で使っていない方は、すぐに、手に入れましょう!

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング&サイクリング(8,759歩&2.5km)
  • Premiere Proで動画編集
  • 読書

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年8月6日(日)

昨日、日記を更新していないのは、決して、いつものごとく、酔い潰れたからとかではなく、気がついたら、床の上に転がっていただけですw

しかも時計を見ると、AM4:20

またやっちまったー!

ということで、前日を振り返ってみます

イギリスで開催されるウォーキングフットボールの国際試合「ネーションズカップ」に参加されるチーム(オーバー50とオーバー60)とフットサルデポ市川にて、午後3時より練習試合を行いました

我らのチームPPK Walkingfootballからは選りすぐりの猛者?たち、12名で挑戦

2チームに分けて、5分交代で戦ったため、最後まで強度を落とすことなく、何とか喰らいつく事ができました

全体的には、ほぼ互角の内容だったように思います

上の写真は、白&黄色のユニフォームがオーバー60、青がオーバー50の方々です

このような他のチームとの対戦は刺激的でとても楽しい

そして、今回は、ボールはサッカー5号球、ハイボールあり、ボールを奪っても良い(ただし、無理やりは禁止)という国際ルールでの試合だったので、最初はなかなかとまどいました

特に、サッカーボールは、正直、個人的にはシニアサッカーをやっているので、不安はなかったのですが、実際にやってみると、めちゃめちゃ弾む

トラップやドリブルもサッカーではミスにならないが、フットサルコートだとミスになる

もっとピッタリと止める蹴る、そして運ぶが出来ないと通用しない

今後はタイミングを見て、国際ルールでの開催も検討していこうかなと思いました

イメージ的には、国際ルールに準じたカテゴリーと安心・安全第一のカテゴリーの2つで盛り上げていきたいなと

試合終了後は、西船橋で懇親会&女子サッカーワールドカップを観戦

そちらに向かう途中でアクシデント発生!!!

自転車の振動で、カゴからiPhoneが飛び出し落下

その衝撃で何と、ホームボタンが故障

さらには電池切れ

そのため、予約してあった居酒屋までなかなかたどり着けず

最終的には、近くのお店「大衆びすとろう」さんの店員さんに教えてもらっちゃいましたー

しかもめちゃめちゃ丁寧&親切に説明くださって、感謝です

ありがとうございます

結果的には、全然、近くでもなく、聞いていなければ、おそらくたどり着けなかった

そして、何とか到着したお店は「大衆酒場 一郎

大型テレビの前をWF仲間5名で占領

試合は、3-1でノルウェーに快勝!

本当に、今回のなでしこは最強!

優勝間違いなし!

観戦終了後は、ウォーキングフットボールの練習試合について語り合いました

それにしても何時まで飲んでいたのでしょうか?

一緒にいたKYONちゃんに、翌日聞いたら、予想はしていたが、覚えてないとのこと笑笑

だれか教えて~、飲み過ぎ~

前日の振り返りはここまで

そして、本日もウォーキングフットボールの会を開催

よく考えたら、金曜日もやっているので、3日連続でしたー

どんだけ~

午後6時開催だったので、二日酔いからは何とか復活

午前中だったら死んでたw

大型連休まであと4日

しっかり働きつつ、ウォーキングフットボールで元気な中高年を増やす活動を加速させていく予定

みなさん、応援お願いしまーす!

楽しい世界を作っちゃいまーす!

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。