コンテンツへスキップ

1

2025年3月21日(金)

【写真】芝園公園フットサルコート

昨日、習志野市でのウォーキングフットボール帰りというか、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(以下、WFPG)の活動のため、船橋アリーナに移動中に、初めての飲食店に突撃ました!

習志野市⇒船橋市は隣と言っても、車での移動は渋滞していると結構時間がかかるんですよね~

なので船橋アリーナ近くで短時間で食べられる飲食店(駐車場有り)ということでこちらをチョイス。

すき家 船橋日大前

駐車場も広くてドライブスルーも有りでした~

すき家では、色々試した結果、最近では、ほぼこの組み合わせしか頼んでいない。

「牛丼サラダ味噌汁セット」

安定の美味しさでお腹を満たしたら、いざ、船橋アリーナへ!

今回は、一般社団法人船橋市ユニバーサルスポーツ協会主催「ウォーキングフットボール体験会」のお手伝いに。

って、ウォーキングフットボールはぼちぼちに、どちらかというと同時に開催していた「アンプティサッカー」の体験を楽しませていただきました!

【写真】ちゃっかり最前列に

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会&PPKウォーキングフットボールクラブの渡辺でした。

>>次回の【PPK日記】はこちらから

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年8月13日(火)

ウォーキングフットボールの帰りに行ったことのない飲食店に突撃する企画も97.5回目

いよいよ大台の100回目が目の前に迫ってまいりました~

今から100回記念はどこのお店にするか、ワクワクします

どこか行ってみて欲しい店があったら、教えてくださーいw

ということで今回、行ってきたのは「行徳ビリヤーニーハウス

あれっ、行ったことあるんじゃない、と思った方は正解です!

行ったことあるといえばあるのですが、100メートルほどですが移転したので、初めてということにしました~

そのため、98回目ではなく、97.5回目とさせていただきました

実は、以前、突撃したことのある「とんかつ しのざき」やタイ料理の「サイアム クイジーン」が並びにある場所なのです

前回は店名に惹かれて、ビリヤニを食べて、とても美味しかったのですが、量が多すぎて腹パンになったため、今回は、普通に、カレーセット(Cセット)を注文

そして、自宅に車を置いてきたので、もちろん、ヒルービー(昼のビール)

最高の昼下がりですぅ~

それにしてもスタッフのサービスが良い

コップの水が半分くらいになったら言わなくてもお替りを持ってきてくれる

さらには、3人なのに、セットのサラダが4つ来ていたので、一つ多いことを伝えると、ニコニコしながら、もう一つ持ってきてくれましたwwwww

イソップ童話の「金の斧」かと思いました笑

さらに、生ビールを追加で注文したため、結果、またしても腹パン、というよりも腹パンパンとなりました~

が、そのおかげで、1人はしご酒をしなくて済みました~、めでたし、めでたし

そうそう、味のほうだけど、カレー、めっちゃ美味いっす!

ただし、全体的に量が多いので、女性の方は、控えめに頼んだほうが良いと思います

そして、100回まで、あと2.5回

ですが、やっぱり面倒くさいので、繰り上げて、98回といたしますw

なので、あと2回

しっかりと100回目に照準を合わせて行きたいと思いまーす、って、何のこっちゃ

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

>>次の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年4月2日(火)

先日、休日出勤をしたため、振替休日をもらって、旧友が働いているららぽーと横浜までショッピングに行ってきました!

平日だと往路は約90分、復路は約50分とラクラクドライブでした~

館内では人気のアニメ「ハイキュー!!」とのコラボイベントを開催中

テンション上がって、写真を撮ったりしましたが、アニメは一度も見たこと無いですが、何か~?

そして、ランチはららぽ内の「和ごはんとカフェ chawan

ゆっくり食事のできるお店でした~

注文したのは「薬味たっぷり びんちょう鮪のレアステーキ 大葉香る、和風香味野菜ソース」の「デザート&ドリンクセット」

鮪はウマウマだし、ごはんはお替り無料だし、アイスコーヒーは味わいは深いが後味はすっきり爽快

選べるデザートの「ごろごろフルーツソフト」もGOOD!

食後はゆっくりショッピングをしてから、友人宅でティータイム

夜は、みんなでサイゼリヤ

ゆったりまったりとした休日を満喫しました~

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。