コンテンツへスキップ

10月までのウォーキングサッカー体験会の日程が決まりました!

こちらの体験会は終了いたしました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>最新のウォーキングサッカー情報はこちら

こんにちは。千葉県市川市にてウォーキングサッカーの普及活動をしている敏わたなべです。

【トップページ|メニュー】ウォーキングサッカーとは

先日、夏の体験会も予定通り開催することが出来ました。これも皆様のご協力のおかげです。ありがとうございます!

そんな夏も今年はあっという間に終わりですね。

ということで早速ですが10月までの体験会の日程が決まりましたのでお知らせ致しまーす。

開催場所は、①千葉県市川市塩浜体育館 ②③④は千葉県市川市国府台体育館の予定です。

体験会の詳細

 □参加資格:だれでも

 □参加費:大人500円(LINE公式お友だち登録で初回無料) 子供無料

 □持ち物:室内用シューズ、飲み物、タオル、着替え、マスク

 ※新型コロナウィルス対策ためご協力ください

  1. マスク着用での参加
  2. アルコールによる手指消毒
  3. 開催日ご出発前の検温(受付時にヒアリングします)

また、参加のお申し込みは、開催日の2日前までにお願いします。

いつも利用させて頂いている塩浜体育館はフットサル用ゴールがあるので問題ないのですが(設営に時間はかかりますが、、、)、国府台体育館の方はゴール自体の設備がないので、これから私が調達しなければなりません 泣

【マックスシェア】フットサルゴール 2台セット 税込18,260円


以前からチェックしていたタイプで価格もそれほど高くないのでこちらを購入しようかと思ってサイトを見ていると新作ゴールがアップされていました!

【クイックプレイスポーツ社】フットサルゴール 2台セット 税込30,800円 ※2022.8.13現在


コチラの方が約2倍のお値段ですが、とても魅力的なメリットがいくつかあるので挙げてみますね。

  • 組立まで約2分と時間がかからない(前者は約10分)
  • 重さ約8.5㎏と軽い(前者は約11㎏)
  • 収納時の長さが約1メートルとコンパクト(前者よりマイナス20㎝)

上記は全て1台当たりの比較なので、特に組み立て時間で大きく差が出ます。

出費は大きいですが、長い目で見たら1万円の差はすぐにメリットとして回収できそうですよね。

どちらにするかは、もうしばらく考えることにします。いずれにせよ、9月26日の国府台開催までに用意するように致します。

LINE公式 お友だち登録で初回無料】

最後に、こちらのJWSウォーキングサッカー公式LINEにお友だち登録すると以下の特典を配信させて頂いております。ぜひお試しにおひとり、またはご家族やご友人との参加も大歓迎!

参考までに、前回体験会の内訳は、おひとり→5名、ご夫婦→1組2名、ご家族→4組11名の計18名の参加がありました。

  • 体験会初回参加無料クーポン
  • お友だち限定割引クーポン
  • 体験会などのイベント情報
友だち追加

ご登録・お申込みよろしくお願い致します。

前回のブログのとおりウォーキングサッカー体験会を塩浜市民体育館にて開催しました。

こちらの体育館は、組立式ですがゴールもあるし当然ながら室内なので天候に左右されないところがとても魅力的なのです。

しかしながら土日祝は他競技の大会などでの使用が多くなかなか予約ができない状況なのです。

このままでは「いかん!」ということで市川市の他施設でウォーキングサッカーが出来そうな所を3つほど視察に行って参りました。

青葉少年スポーツ広場

奥に野球場が1面と手前にフットサルコートが1面のコンパクトな広場。

駐車場・トイレと更衣室あり。

但し、全体的にかなり老朽化が進んでいます。

特にコートは人工芝なのですがかなりめくれてしまっている部分が目立っていました。

でもコートサイズちょうど良いのとゴールが常設なのは助かります。

更に一番の魅力は使用料が タ・ダ、、、そう!何と無料なのです!!!

ひとまず一度使用させていただいてから市の方には修繕のお願いをすることにしましょう。

続いてはコチラ

国分川調節池緑地多目的広場

道の駅いちかわと東国分中学校の間にある広場です。

土のサッカーグランド一面でしたが半面にすればウォーキングサッカー出来そうでした。小さめのゴールも置いてあったのでそちらを使えば大丈夫そうです。

市川市のホームページの画像よりグランドが整備されてて良かったのとこちらも駐車場完備でした。

最後はコチラ

国府台市民体育館

広い駐車場に止めて奥まで歩くとまずは正面にこちらが目に付きました。

トラックでは陸上部の方々が練習されてました。体育館はこちらの右手です

大きな建物の1Fでまずは確認

2Fには第1体育館と第2体育館があって、ウォーキングサッカーが出来るのは第2体育館の方です

第1体育館の方はバスケットコート2面の大きさ

観客席もありとても立派でした

第2体育館は結構奥の方ですがわかりやすく数カ所に案内が出てました

さらに奥までソロリソロリと歩いていくとあったあった!

到着!

これはなかなか良いぞ!

フットサルコート1面ですが貸し切り感が出て良いかもです

しかしながら国府台体育館にはフットサルゴールが用意されていないとのこと

持ち込みはOKなのですが、、、

ゴールは今後の課題としても本日はとても収穫のあった1日でした