2021年10月9日(土)赤口
急に翌日の日曜日に行われるシニアサッカー(45歳以上)公式戦のキャプテンを命じられました。
キャプテンのミッションは、主に3つ。
- 先発メンバーや交代メンバーを決める
- フォーメーションと戦術を決める
- コイントスに勝つ
以上が当クラブのキャプテンの役割となっています。
特に、13名の参加予定なので、控えや交代するメンバーなどをバランス良く配置するのが一苦労。
初めてだったので、エクセルで簡単な表を作成し、アプリでフォーメーションを決めてからIllustratorにまとめてレイアウト。

最後は、PDF化してプリントアウトして出来上がり。

メンバーには、グループラインで、PING画像にて、戦術コメントと合わせて配信しました。
※戦術はナイショ
やってみると結構楽しかったのですが、みんなが満足して、試合に勝つのが一番なので、結果につながると嬉しいかなと。
☆本日の主な活動☆
- サッカーシニアリーグのメンバーおよびフォーメーションを決定
- 歯医者の定期検診
- 午後散歩
- 読書
- DAZNでWEリーグ観戦「マイナビ仙台レディース」対「ジェフ市ユナイテッド市原」

現在、時間があるのにも関わらず、家の中の整理がなかなか進まないので、ノウハウを仕入れることにしました。
「片付け」といえば、やはり「こんまり」さんこと、近藤麻理恵さんのこちらの著書『人生がときめく片づけの魔法』を読むことにします。
#実はあまり知らない
今月は、とにかく片付け月間と位置づけて頑張ることにします!
以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。
それではおやすみなさい。
Thank you for your time today.
★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓
シェア・拡散していただけると嬉しいです!