コンテンツへスキップ

~ソーシャルディスタンシングって知っていますか?~【自粛の日々Ⅵ】

今日も昼から江戸川土手を軽めにウォーキング

皆さんもこんな時だからこそ、健康を維持するようにしていきましょうね

ワークアウト結果は以下のとおり

それにしてもまだまだウォーキングサッカー体験会を開催するのは困難ですが少しでも前に進みたい普及リーダーの敏わたなべです

※ウォーキングサッカーとは?

日課の如く土手をVoicyを聴きながらウォーキング

色々と妄想していたら思いつきました!

ソーシャルディスタンス ウォーキングサッカー!?

最近よく耳にする【ソーシャルディスタンス】とは、「疾病の感染拡大を防ぐため、意図的に人と人との物理的距離を保つこと」の意

現在の新型コロナウィルス対策としては国によっての違いはあるものの約2mのようですね

きっとウォーキングサッカーのルール自体はそれほど変える必要はないので、注意すべきは飛沫感染です

但し屋外で行った上で、更にマスクを着用すればかなり感染を防げるのかなと思います

ソーシャルディスタンスウォーキングサッカーとして加えるルールとしましては

・2メートル以内に近づかない

・マスクを着用する

・屋外で行う

・ボールを手で扱わない

ここまで考えた時点でゴール前でのソーシャルディスタンスが難しいことに気づきました

えーと、どうしようかな?

ここで閃きました!

サッカー盤】

そうです!各メンバーのポジションをある程度固定して配置。もちろん2m以上空けての距離にします

基本的にゴール方向に対して縦方向、要するに前後の動きを制限

横方向(左右)での動きで目の前の相手を外してパスやシュートする

これならいけそう!

サッカー盤を参考にフォーメーションボードを用いてイメージしてみました

赤チームは右に、青チームは左に攻める

5対5の計10名いれば出来るかなと

ということで妄想してみましたが5月以降もウォーキングサッカーが出来ない状況であれば仲間と実験を始めてから開催してみたいと思ってます

明日は午後から友人たちと初のオンライン飲み会を開催しまーす!

終わったらブログで報告しまーす!

最後に、ウォーキングサッカーにご興味を持った素敵な貴方は、下記フォームよりお問い合わせくださいませ⚽

コメントを残す