こんにちは!PPKウォーキングフットボールクラブの開催報告です。
3月28日(金)19時から、東京都江戸川区のスポーツランドフットサルコートにて、第329回ウォーキングフットボールの会を開催しました。今回の参加者は11名。いつもご参加いただいている皆さまありがとうございました!

ウォーキングフットボールは、走らず歩いてプレーすることで、年齢や運動経験に関係なく楽しめる新感覚のスポーツです。激しい運動が苦手な方や、久しぶりに体を動かしたいという方にもぴったり。今回も笑顔と笑い声があふれる、和やかな時間となりました。
当日のプログラムは、国際ルールにのっとり、しっかりと体を整えるところからスタートしました。
まずは「ラジオ体操第一」で体をゆっくりと起こし、「足首トレーニング」「ウォーキング」で徐々に温めていきます。続いては、頭と体を同時に使う「コグニサイズ(二人で山手線ゲーム)」で脳のスイッチもオン!ゲーム感覚で笑いが絶えません。
次に行ったのは、「二人でハンドトス&キック」や「リフティングウォーキング」、そして「6人で輪になってリフティング」。ボールを使ったメニューですが、どれも初心者の方にも取り組みやすい内容ですが難易度は高めです笑
みんなで協力しながらボールをつなぐ中で、自然とコミュニケーションが生まれるのも魅力のひとつです。
そして最後は、6人制のゲームを2チームに分かれて実施。走らないルールながら、しっかりと運動になります。プレー中は真剣な表情もありつつ、試合が終われば「ナイスプレー!」と拍手や声掛けが飛び交い、心があたたまる時間になりました。
初めての方でもすぐに馴染める雰囲気がPPKウォーキングフットボールクラブの特徴です。「ちょっと体を動かしてみたい」「新しいことにチャレンジしたい」「仲間と楽しく過ごしたい」そんな思いを持つ方、ぜひ一度ご参加ください!
次回の開催もどうぞお楽しみに。みなさんのご参加を心よりお待ちしています!
最後にお知らせです。
■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは
■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程
■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選
■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから
■お得で安心な スポーツ保険あります(2025年度は20名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから
■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから
■PPK渡辺のYouTubeチャンネルはこちらから
よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。
また、一緒にウォーキングフットボールを広める活動をしたいという方は、NPO法人での活動もしていますので是非ご参加ください!
■NPO法人ウォーキングフットボール振興会の詳細はこちらから
以上、 ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPK渡辺でした。
☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆
最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。