コンテンツへスキップ

【第344回開催!】満員御礼!火曜の夜は市川でウォーキングフットボール!

こんにちは、PPKウォーキングフットボールクラブ代表のPPK渡辺です!

5月13日(火)は、市川駅南公民館で開催した第344回目のウォーキングフットボール、なんと満員御礼となりました!15名もの方にご参加いただき、熱気あふれる、笑顔いっぱいの2時間を過ごしました。いつも本当にありがとうございます!

初めての方もすぐにリラックス!ユニークなウォーミングアップ!

今回も、和やかな雰囲気でスタート!まずは、ラジオ体操と足首トレーニングで丁寧に体をほぐします。そして、ウォーキングの前に取り入れたのは「ロングブレス」!深呼吸をすることで、心も体もリラックスでき、ウォーキングへの準備も万端です。

続くコグニサイズでは、頭を使いながら体を動かすことで、脳も活性化!今回はどんなお題が出たのでしょうか?皆さん、笑顔で考え込む姿が印象的でした。初めて参加された方も、このユニークなウォーミングアップを通して、すぐに打ち解けていました。

ボールに触れて楽しむ!基本をしっかりマスター!

ウォーミングアップで体と頭がほぐれたら、ボールを使った練習へ。「ハンドパス&ドリブル」では、手で小さなボールを投げ合いながら足元ではドリブルの感覚を掴みます。

続く「周りを見ながらドリブル」では、インサイドとアウトサイドの2種類に挑戦!ボールをコントロールしながら周りを見るのは少し難しいですが、皆さん少しずつ上達していました。

「コーン間斜めパス」では、協力して正確なパスを出す練習!成功した時の「ナイスパス!」という声が、レクリエーションホールに響き渡りました。

みんなでワイワイ!「だれでもルール」のゲーム!

そしていよいよ、メインイベントのゲーム!今回は「だれでもルール」ということで、経験者も初心者も関係なく、みんなが楽しめるように、ゆるやかな雰囲気でゲームを行いました。

ウォーキングフットボールの基本ルールである「走らない」「接触プレーをしない」を守りながら、ナイスパスや連携プレー、そしてゴールが決まった時の喜びをみんなで分かち合いました。初心者の方も積極的にボールに触れ、ゴールを決める場面もあり、会場は大いに盛り上がりました。

楽しい思い出を共有!記念撮影&ダンスチャレンジ!

楽しい時間はあっという間!最後はみんなで記念撮影をして、今日の思い出をパシャリ。

そして、恒例の「ダンス動画撮影」!簡単な振り付けのダンスをみんなで踊り、クールダウン。今回の曲は初挑戦だったので次回までに調整いいたします笑

心温まる差し入れ!いつもありがとうございます!

そして、今回、いつも参加してくださる方から、なんと新玉の差し入れがありました!お心遣い、本当にありがとうございます!

翌日、丸ごと一個をポン酢でいただきました~。ペロリン&ウマウマでした!

初心者、未経験者大歓迎!

今回の満員御礼からもわかるように、ウォーキングフットボールは、年齢や性別、サッカー経験に関わらず、本当に多くの方に楽しんでいただけるスポーツです。

「運動が苦手だから…」 「ボールを蹴ったことなんてほとんどない…」

そんな心配は一切不要です!

PPKウォーキングフットボールクラブでは、初心者や未経験者の方も大歓迎です。「だれでもルール」の日は、特に初めての方でも安心して楽しめるので、ぜひ一度体験に来てください!温かい仲間たちが、あなたを笑顔でお迎えします!

詳細は、PPKウォーキングフットボールクラブのホームページやSNSでご確認ください。

あなたも私たちと一緒に、笑顔で体を動かしませんか?

おわりに

今回も、満員御礼という嬉しい状況の中、参加者の皆さんの笑顔に囲まれ、最高の時間を過ごすことができました。温かい差し入れまでいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ウォーキングフットボールは、運動不足解消、健康維持、そして温かい仲間との出会いの場としても最適です。

少しでも興味を持たれた方は、ぜひ一度、私たちの輪に飛び込んできてください!

■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから

■お得で安心な スポーツ保険あります(2025年度は20名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

■PPK渡辺のYouTubeチャンネルはこちらから

よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。

また、一緒にウォーキングフットボールを広める活動をしたいという方は、NPO法人での活動もしていますので是非ご参加ください!

■NPO法人ウォーキングフットボール振興会の詳細はこちらから

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

コメントを残す