コンテンツへスキップ

渡辺敏弘について

こんにちは。当サイト運営者の【渡辺敏弘】です。 千葉県市川市にて、ウォーキングフットボールの普及活動をしています。 よろしくお願いいたします。

千葉県市川市中心に元気な中高年を増やす活動をしているPPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)での報告記事です。不定期ではありますが、月に10回程度「ウォーキングフットボールの会」を開催しております。

1、4月19日 19:00~21:00 江戸川区スポーツランド ※世界大会ルールver.

花金ナイターに開催。半袖短パンが心地よいシーズンの到来。特に、こちらのスポーツランド・フットサルコートはいい感じの風が吹く施設なのであります。

各コートにフェンスなどの仕切りがあるので、プライベートな空間で、周りを一切気にせずに、ウォーキングフットボールに集中して楽しめます。

人工芝の状態も良好で照明も明るく見やすいです。

そんなこんなで当日集まったのは11名。

左側6名がチームパープル、右5名がチームブルーの2チームに分けての対戦となりました。

2、ウォーキングフットボールの会 トレーニングメニュー

当日おこなったメニューは以下のとおり

  • ラジオ体操第一
  • 足首トレーニング
  • みんなでリフティング
  • 4ゴールゲームズ
  • 5人制DEゲーム
  • 5人制DEゲーム+フリーマン

今回は、いつもと違って、世界大会ルールでの開催。主な違いはこちら

  • サッカーボール5号球を使用
  • ボールの高さは、1.82メートルまでOK
  • ボールを持っている人の正面からのみ奪っても良い
  • 強いシュートOK(但し意図的にぶつけるのはNG)

昨年末くらいから、これまで月2~3くらいのペースで「世界大会ルール」でのウォーキングフットボールをおこなってきたため、徐々にサッカーボールには慣れてきていますが、まだまだ、ボールと友達になっているとは言えません笑

なので、やはり、リフティングは大切ですが、1人でやるのはなかなか難儀なので、みんなで楽しくやりたいですよね。

ということで、今回はリフティングの時間を長めにとって実施。なかなか上手くいかないことの方が多いですが、2度ほど10回超えを達成することができました。

将来的には、自分も含めて、みんなでリフティングが100回続けられるようにしていきたいと思っています!

ゲームの方は、2チームだったので、7分間でのコートチェンジ・ポジションチェンジを繰り返しながらひたすら実施。

最初の頃は、サッカーボールということで無駄な力みからのシュートが目立っていましたが、ここ最近は、力まずに、しっかりとコースを狙ってのゴールが増えてきております。

あっと、シュート練習するのを失念しておりました。やはりシュー練大切ですよね~。次回からはしっかりと取り組んでいきたいと思いまーす!

次回の世界大会ルールでの開催は、GW最終日、5月6日を予定していますので、是非、ご参加ください!

3、ウォーキングフットボール用にメガネを購入

と、ここで、突然ですが、今回より、私が使用したゴーグル・メガネを紹介します。

世界大会ルールでのウォーキングフットボールでは、前述の通り、サッカーボールを使用します。そのため、ボールが弾んだり、高いボールが飛んできて、顔に当たってしまうリスクがあります。

通常のメガネを使用している方は、たまたま運良く、顔にあたっていませんが、ゴーグル・メガネを使用している方や裸眼の方が目の近くにボールが当たるケースが増えてきています。

PPKWFCでは、ケガや失明などが怖いので、目が悪い方には、コンタクトレンズ、または、サッカーやフットサルでも使用できるゴーグル・メガネを推奨しています。

とか言いながら、私が使用していないのは説得力がないので、コンタクトレンズももっていますが、購入いたしました!

長さを調整できるゴムバンドなので着用感は問題なし!

着用するとこんな感じ

もっとアップで見たい方はこちら笑

サイドの視界確保が気になると思いますが、実際にプレーにしてみての違和感は全くありません。

逆に安心感があるため、キーパー時のセービングに絶大な効果がありました!

ちなみに到着した付属などはこんな感じ。

大きめのメガネケース、シリコンクロス、メガネ袋が入っています。

こちらは、楽天市場で購入のため、事前に、眼科で処方箋をもらっておけば簡単に注文できちゃうんです。

購入の際に、右目、左目、などの情報を入力するだけで、カスタマイズして、受注生産で作ってくれます。

しかも私の場合は、ガチャ目&乱視強めですが、しっかり対応してくれました!

これで、何と、お値段、6,000円!!!って、驚きのプライス!!!!!

私の場合は、オプションで、UVレンズにしたので、税込8,800円でした、、、って、それでも十分安いですよね~

ということで、超絶おすすめなので、以下のリンクにて商品をチェックしてみてください。


私の場合は、約1週間で手元に届きました~

これで間違いなく、私のウォーキングフットボールライフがワンランク上がっていくと思います。もちろん、世界大会ルール時のみならず、通常回でも使用していく予定です。

4、PPKWFのご案内

最後に、PPKWFCのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFCでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、1度だけの参加でも構いませんので、是非お気軽に来てみてください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らないサッカー『ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2024年4月19日(金)

ウォーキングフットボール(以下、WF)帰りに行ったことのないお店に突撃する企画は今回で82回めとなりました~

しかしながら、今月初と、かなり間隔が空いておりました

WFは江戸川区篠崎にあるスポーツガーデンでの開催だったので、近隣の国道沿いを探索

ラーメン屋、マック、かつや、などを横目で見ながらも、一緒に行ったWF仲間が話したいことがありそうだったので、夜9時過ぎ、駐車場あり、ゆっくり話させるこちらのお店をチョイス、、、というか、やっぱりファミレスで決まり!

デニーズにしようかと思ったが、和食の気分だったので、「藍屋 京葉谷河内店」にPIT IN

あれもこれも食べたい気分だったので、こちらの「あじさい定食」を注文

天ぷら、寿司、うどんに茶碗蒸しを堪能

席も半個室で閉店の23時までじっくりと話し合うことが出来たので良かったです

帰宅後は、約1週間ぶりの飲酒、、、でしたが、焼酎お湯割りを1杯のみで終了

今月は飲み過ぎ&二日酔いを繰り返しているので、反省の意味も含めて、しばらくは、お酒を控えて、健康的にちびちび飲むようにしていく、、、って、飲むんかい!

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

千葉県市川市中心に元気な中高年を増やす活動をしているPPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)での報告記事です。不定期ではありますが、月に10回程度「ウォーキングフットボールの会」を開催しております。

1、4月16日 19:00~21:00 市川市駅南公民館 ※女性限定回

今回は、昨年末より月に1回のペースで開催している「女性限定回」を4月16日の火曜ナイトに開催しました。

この「女性限定回」は、いつもの「ウォーキングフットボールの会」とは異なり、サッカーやフットサル未経験者向けに、カスタマイズしたメニューを行ったり、アドバイスや指導をしたり、ホワイトボードなどを使用して講義をしたりしています。

どちらかというと、ウォーキングフットボールがもっと上手くなりたい!と思っている人のためのスクールまたは教室よりの内容でおこなっています。

また、参加者より事前にもらった質問や要望などにもお応えするようにしています。

今回も女性だけで、12名も集まっていただけたので良かったです。それとこれまで開催してきた5回の女性限定回を皆勤で出てくれている方も数名いるので、今後もより上手く、より楽しくできるようにしていきたいと思いまーす!

ちなみに、12名中、サッカーやフットサル未経験者は、7名と半分以上ですが、メキメキ上達して、経験者の方々が驚くレベルになってきています!

いずれにしろ、楽しくなければ上達しないし、楽しくなければ続かないので、みなさんがリラックスして、安心していられる場所を提供していきます。

2、ウォーキングフットボールの会 トレーニングメニュー

今回は、予習してきて欲しかったので、以下の動画をYouTubeにて観てきてもらいました。

こちらは、私が勝手に師匠と思っている「風間八宏」先生のYouTube。先生の著書はほぼ読んでいて、これまで実践してきましたが、なかなか知っている人がいないのと、基本を間違っている人がいるかもしれないので、ここで共通の認識を持つために、このような感じにしてみました。

もちろん、サッカーとウォーキングフットボールは違うので、この動画の「止める蹴る」だけできれば良いということではないですが、これができれば、かなり上達スピードは上がるのかなと考えています。

個人的には、特に、止める技術が上がりました。どうしてかというと、先生から原理原則を学んだおかげで、足裏、インサイド、アウトサイドなど、足のどの分でも優しくボールを触れるようになりました。

そのため、狭いスペースの中でもトラップミスが減り、正確に止めて、次への動作が早くなったと実感しています。

そんなこんなで以下のメニューを実施しました。

1、ラジオ体操第一
2、足首トレーニング
3、2人でハンドパス&ドリブル
4、2人で止める蹴る
5、3人一組で前を向くターン
6、3人一組で逆取りコントロール
7、クロスからのシュート練習
8、5人制ゲーム

4の止める蹴るでは、動画のイメージで実行してみるもなかなか上手くいかずに苦戦もたまにピタッと止まったり、ビシッと真っ直ぐ蹴れたりしていたので、繰り返しおこなっていけば上達間違いなしですね!

5と6のメニューは女子限定回では初登場。通常回でもレアなトレーニングですが、普段しない動きというか、コーディネーションというか、新たな自分を発見してほしくて取り組んでもらいました笑

自分の頭と体のつながりをもっと良くしたいと思います。

どちらのメニューも経験者とて簡単ではないので、苦戦していましたが、何度か、眼の前で実際に見てもらうと徐々にですが理解が進んで成功率が上がってきました。

7のシュート練習は参加者からの希望もあったため実施。シュートはパスとはポイントがやや違うので、やはり取り組まないと上手くならないですよね。

8のゲームでは、3チームに分けて、5分間、ローテーションで実施。しかしながら、判断の遅いシーンが目立ちなかなか得点につながらず。

今回は、判断スピードを高めるトレーニングが無かったのが影響したのかもしれません。

ということで、途中から、ツータッチまでと限定に変更すると、途端に、パスが回り始め、チャンスが増加。そして、得点シーンへ。

みんな技術は上がっているので、素早く攻める意識を上げるような取り組みの必要性を認識。

最短、最速、まさに、風間イズム

今後は、この部分の取り組みも始めていこうと思います。

【写真】チームごとにポージング

次回の女性限定回は、5月14日(火)を予定しております。

3、PPKWFのご案内

最後に、PPKWFCのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFCでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、1度だけの参加でも構いませんので、是非お気軽に来てみてください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らないサッカー『ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。