コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

2023年6月13日(火)

先日も紹介した鈴木祐氏の著書「最高の体調 進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法 (ACTIVE HEALTH)」を読み進めておりますがすぐに役に立ちそうな内容があったのでお伝えします。

今回は「自然を大切にする」ともっとも費用対効果が高く体調の改善につなげられるというお話です。具体的に私たちが取り入れていくべき項目は以下の通りです。

  1. 「自然音」または「自然画像」
  2. 観葉植物
  3. 公園

1、はスマホやパソコンの壁紙を森や海などの風景にする。通勤中などに風や潮騒の音を聞くなどです。早速、朝の通勤中に実施したら、確かに気分がいつもより上がりました。また、You Tubeで自然の動画を見るというのも良いかも知れません。それとパソコンの作業中にBGMとして流してみたら音楽よりもいい感じで、とても耳障りが良いのです(今まさに実践中)。まずは無料なので色々と試してみましょう!

▼日記を書きながら聞いているYou Tubeはこちら▼

2、は身近に観葉植物を置くことです。リラックス効果が高いだけではなく、幸福度と作業効率アップに大きくつながることが実験結果から分かっているそうです。これは近いうちにポトスなどの簡単に育てれれる植物を選んでみようかと思っています。

3、は、公園などで自然と触れあうです。研究によると、鬱病の発祥リスクが低下し、高血圧の症状が改善するそうです。最低ラインとしては、週1で30分で、行けば行くほど心と体が改善していくとのこと。これはお金もかからないのですぐにでも取り入れていきます。公園には空気中に大量の微生物が含まれているので大気を吸い込むだけで腸内環境が改善していくそうです。パソコンの学校に4ヶ月間通っていた時は週4~5日、公園で30分くらい過ごしていたので、確かにめっちゃ体調良かったのはこれか!!!ちょうど職場のすぐ近くに公園的な環境があるので晴れの日は行くようにしようっと。

やっぱり現代人はデジタルに触れすぎているので、デトックスが必要ですよね!とはいえ、完全に触れないのは難しいので、より良くなるように行動していきたいです。

ということで、なんとなく体調の優れない方はもちろん、最高の体調を手に入れたい方は是非、実践してみましょう!

本のリンクを下に貼っておきまーす!一家に一冊の良本ですよー!

☆本日の主な活動☆

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市で開催します!

こちらのイベントは終了しました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました

>>7月14日開催の【第122回】PPKWF ウォーキングフットボールの会 活動報告はこちら

>>【PPK Walking Football】ウォーキングフットボールの会の日程はこちらから

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、主にウォーキングフットボールの会を開催しています。

【非接触型スポーツ】

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」とは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWF」で!

今回は華金フライデーナイター開催のお知らせです。

日時:2023年7月14日(金)19:00~21:00

場所:千葉県市川市塩浜市民体育館2階第1(室内・床)

   トイレ、更衣室、自販機あり、無料駐車場あり

参加費:おとな700円(女性300円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:室内用シューズ、飲み物、タオル、着替え

以前に同施設にておこなった動画があるのでご参考までにご覧ください!

▼PPK Walking Football #114 前半▼

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPKWF開催日情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

【お問い合わせ・お申し込みについて】

 お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告。

以上、当サイトの室長兼PPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年6月12日(月)

当初の予定より、半年?くらい遅れましたが、Twitterのフォロワー数が何とか2,000名を突破しましたー!!!

ありがとうございます、ありがとうございます\(^o^)/

やっぱり目標を立ててコツコツと努力をし続ければ達成できるものなのですね!

ここまではMZDAOメンバー中心に、フォロー、フォローバックの流れで増やしていただきましたが、今後はその流れを止めて、できる限り有益な情報を、(と言ってもほぼウォーキングフットボールとのんべぇ隊関連だが)をつぶやきながらフォロワーの方々と楽しく絡んで行けたらなと思っています。

こちらの方のツイートによると、2,000人以上は、「トップアマ」らしい

#しらんけど

ゆるっとこっそりと「プロ」目指してみようかな、、、いや、ちょっと考えようっと

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(8,595歩)
  • アニメ「鬼滅の刃」を録画視聴
  • 読書

いやー、それにしても鬼滅の刃、第十話は「甘露寺蜜璃」さん回だったのでめっちゃテンション上がったぁ!可愛くて強い、まるでプリキュア級ですね!

見逃してしまった方は。Prime Videoで観れますので要チェックです!!!

第十話 恋柱・甘露寺蜜璃

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。