コンテンツへスキップ

ブログ一覧

PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市で開催します!

こちらのイベントは終了しました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました

>>5月27日開催の【第109回】PPKWF ウォーキングフットボールの会 活動報告はこちらから

>>【PPK Walking Football】ウォーキングフットボールの会の日程はこちらから

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、主にウォーキングフットボールの会を開催しています。

【非接触型スポーツ】

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」とは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWF」で!

今回は、市川市新浜にある屋外施設です。

日時:2023年5月27日(土)15:00~17:00

場所:千葉県市川市青葉少年スポーツ広場(屋外・人工芝)

   トイレ、更衣室、無料駐車場あり

参加費:おとな700円(女性300円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

また、事前の検温、マスク着用やアルコールによる手指消毒などのご協力をお願いしております。

以前に同施設にておこなった動画があるのでご参考までにご覧ください!

■PPK Walking Football の動画は下のサムネイルをクリック!

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPKWF開催日情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

【お問い合わせ・お申し込みについて】

 お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。

以上、当サイト室長およびPPKWF代表の渡辺からのご案内でした。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年4月11日(火)

みなさまは、夕飯を1人で食べるということになったらどこで食べますか?

ひとりごはんのお店は山のようにあるのと飲み屋も含めれば星の数ほどありますよね。

そこで考えに考えた末、選んだお店はこちら

大戸屋ごはん処 ニッケコルトンプラザ店

コロナ禍は一度も来ていないので、ひさしぶりの入店。

しばらく来ないうちに、注文はタブレット端末、温かいお茶はセルフサービスと様変わりしておりました。

そもそもなぜ大戸屋を選んだのかというと、魚の定食が食べたかった、1人で入りやすい、お酒も飲める、PayPayで支払えるをチェックポイントとして決定。

特に魚の定食が食べられるところって、予想以上に少ないです。

それと、中生が350円というのポイントでした。

ということでまずはルービー。

これで350円。

あまりの安さに衝撃を受けました!

そして、選んだ魚料理は「沖目鯛の醤油麹漬け焼定食」1,100円

この鯛ウマウマ過ぎる!!!

あっという間に完食してしまったので、仕方なく、ビールをお替りしちゃいました。

でも中生2杯で700円は問題ないですね。

それと、やっぱり、1人のときは、昼も夜も、美味しいお酒だけだと片手落ちなので、美味しい定食がマストかもしれません。

私が入店した18:30は、それほど混んでなかったが、19時には、カウンター席以外は満席&3組待ち。

コルトンプラザのレストランで、平日の夜に満席になるのは、大戸屋さんくらいじゃないかな。

いずれにしろ、全てにおいて、ハイレベルな素晴らしいお店でした。

また来まーす、ごちそうさまでした。

>>大戸屋ごはん処 ニッケコルトンプラザ店をもっと見る

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(12,619歩)
  • 病院で処方箋
  • マツキヨ薬局で薬ゲット
  • 大戸屋ディナー
  • 読書

最後に恒例となったご案内です。

推しメン「影山優佳」さんの1st写真集が5月9日に発売されます!

いよいよ1ヶ月を切りましたーーー!

只今、絶賛予約受付中ですので是非よろしくお願いいたします。

すでにこちらを見てご予約していただいている方が続出中!

ありがとうございます!

■下のリンク先からご予約できます

以上、ウォーキングフットボールをメインに、元気な中高年を増やす活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年4月10日(月)

先月末はこのような姿でしたが、、、、、

たったの2週間ほどでこんなに変わるんものなのですね!

びっくり!

もうすぐ夏ですね、、、って、まだ早いか!

ということで、昨日から読み始めた本はこちら

「常設展示室」原田マハ

短編集のためとても読みやすくて、アートについての学びがたくさんある作品です。

私の属しているコミュニティで「アート部」活動をしているので、マハさんの著書で勉強して、美術館に行くという流れを作っているところです。

やはり何も知らないのと、知識を持ってから行くのでは全然違う。

感じるだけなら、知らなくても全く問題ないが、ある程度は知っていたほうが、より深く楽しめるのではないかと最近思ってきているところ。

若いときに、フランスやイタリアの言ったことはあるが、何も知識を持たずに行ったので、正直、ほとんど記憶に残っていない。

次に行くとしたら、しっかりと学んでから行ってみたいな。

ということで、今後も原田マハ作品を全て読みつくす勢いでいこうと思う。

☆本日の主な活動☆

最後に恒例となったご案内です。

推しメン「影山優佳」さんの1st写真集が5月9日に発売されます!

いよいよ1ヶ月を切りましたーーー!

只今、絶賛予約受付中ですので是非よろしくお願いいたします。

すでにこちらを見てご予約していただいている方が続出中!

ありがとうございます!

■下のリンク先からご予約できます

以上、ウォーキングフットボールをメインに、元気な中高年を増やす活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。