コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

2023年4月23日(日)

朝選挙!

小選挙区及び市川市議会議員選挙、いずれもしっかりと投票してきました!

議会議員の方は立候補者が多すぎて、なかなか決めるのに苦労しましたが、最後は雰囲気で選びました。

市川市がもっと楽しくなれば嬉しいです。

市民(特に中高年者)がワクワクするようなことして欲しいぞ。

年寄りは若くはなれないが、若者は必ず年を取るのだから、そこの施策の充実がもっとも重要なのは間違いない。

まずは、中高年になったときに安心・安全に暮らせる街づくりが大切で、その次に、子どもたちへの投資をすれば良いと思う。

☆本日の主な活動☆

  • BBQパーリーのお知らせなど
  • 選挙投票
  • シニアサッカーメンバー選考会
  • グランドシニアリーグサッカー第2節
  • ウォーキングフットボールの開催
  • 読書

本日、PPK Walking Footballのウォーキングフットボールの会が100回目の開催となりました!

みなさんから素敵なお花をいただいちゃいました!

お花は、自宅の玄関に設置

カツさんからはベルギービール!

そして、大学の同級生のTKからはPUMAのソックスも

ありがとうございまーすm(_ _)m

コロナ禍に巻き込まれながらもここまでやってこれたのは一言でいうと、素晴らしい仲間たちとの出会いです。

そして、無理を承知でお願いして来てくれていた家族&親族にも感謝です。

今後も500回1,000回と続けていきながら、ユニフォームも揃ったので、色々な楽しいイベンやさらなるステージを目指してチャレンジしていきたいと思いまーす!

最後に恒例となったご案内です。

推しメン「影山優佳」さんの1st写真集が5月9日に発売されます!

GW明けすぐですよーーー!

只今、絶賛予約受付中ですので是非よろしくお願いいたします。

すでにこちらを見てご予約していただいている方が続出中!

ありがとうございます!

■下のリンク先からご予約できます

以上、ウォーキングフットボールをメインに、元気な中高年を増やす活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年4月22日

昨晩の同窓会のお酒がさめやらぬまま、女子プロサッカー「WEリーグ」の第14節「マイナビ仙台レディース」対「三菱重工浦和レッズレディース」の試合を味の素フィールド西が丘で観てきました!

通常は日テレ・東京ヴェルディベレーザのホームスタジアムですが、今回は、仙台のホーム開催試合としておこなわれました。

いつもと違うのは、メインスタンドとバックスタンドの料金がいずれも2,000円でした。

ということで、初めてのメインスタンドでの観戦となりました。

午前中から友人と赤羽で向かい酒をかましてからスタジアム入り。

すかさず、ランチとして仙台戦らしい「絶品塩ダレ ネギたん塩丼」をチョイス。

ボリューム十分。

ビールは当然ながら売り子さんから買おうとしたら、まさかの不在。

ベレーザ主催じゃないからいないのか~、残念!

そうすると売店での700円は著しく高く感じたため、前半はあきらめて、ハーフタイムに近くのセブンイレブンで購入することにしました。

入場口に移し替え用の紙コップを用意してくれているので、そちらを使用すれば、持ち込みOKなのです。

ただし、500缶だとビミョーに入り切らないので、ご注意ください。

少しだけ飲んじゃえば大丈夫ですよー

それと発見ですが、西が丘のゴール裏がピッチとの距離がめちゃめちゃ近いのです!

眼の前でペナルティエリア内での激しい攻防が見れちゃうんです!

試合後の選手とファンとのコミュニケーションも激近!

中島選手とお知り合いとの会話もしっかりと聞こえるので、身近に感じられてとても良いと思いました。

あいにく試合の方は1-2で仙台は負けてしまいましたが、内容的には悪くなかった、、、って、いつのまにか友人と2人で、仙台から日帰りで観に来たサポーターになりきって応援していました(笑)

帰りの退場口付近では、芸人の「ゆってぃ」さんのサイン会・記念撮影会がおこなわれてました。

わかちこわかちこ!

そして、いつもとおり赤羽に徒歩で戻って、「せんべろ昼飲み居酒屋 超からあげ番長」にてガツンと飲んでやりました!

清々しいほどのビッグな「番長サイズ」

お通しの唐揚げも知らないとビックでビックリしますよー

お通し来る前に唐揚げは注文しないでねー

最後に恒例となったご案内です。

推しメン「影山優佳」さんの1st写真集が5月9日に発売されます!

いよいよ1ヶ月を切りましたーーー!

只今、絶賛予約受付中ですので是非よろしくお願いいたします。

すでにこちらを見てご予約していただいている方が続出中!

ありがとうございます!

■下のリンク先からご予約できます

以上、ウォーキングフットボールをメインに、元気な中高年を増やす活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年4月21日(金)

なんと、大学の同級生たちと31年ぶりの再会!!!

1人以外は、ガチの31年ぶり。

その1人も最近ウォーキングフットボールで再会したばかりだが。

大学時代は、携帯はもちろん、ポケベルしかない時代。

いや、ポケベルもなかったかも。

四半世紀以上の時を経て、繋がれたのは、SNSのおかげ。

それとウォーキングフットボールの力。

同級生たちからの会話は覚えていないことだらけで、どんだけ自分が雑な青春を歩んできたのかが浮き彫りになりました(笑)

今年からは心を入れ替えて、同窓会の開催など、記憶を取り戻す活動をしながら、丁寧な人生を歩んでいきたいと思ったプチ同窓会でした。

ただし、どれだけ時を経ようともその時の一緒に過ごした濃密な時間さえあれば、すぐにその次代にタイムスリップ出来るのですね!

最後の30分で少しづつですが記憶が蘇ってきました。

もう少し時間があればよかったが、今後、機会を設けていこうと思います。

サンキュー、ビック東大!

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(11,781歩)
  • プチ同窓会
  • 読書

最後に恒例となったご案内です。

推しメン「影山優佳」さんの1st写真集が5月9日に発売されます!

いよいよ1ヶ月を切りましたーーー!

只今、絶賛予約受付中ですので是非よろしくお願いいたします。

すでにこちらを見てご予約していただいている方が続出中!

ありがとうございます!

■下のリンク先からご予約できます

以上、ウォーキングフットボールをメインに、元気な中高年を増やす活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後まで読んでくださってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。