コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

2021年4月27日(火)赤口

最近、「仮想通貨」という呼び方が、「暗号資産」に変わったようですね。

これって、何だかわからない怪しい物から、投資対象に変わってきているということではないでしょうか。

まあ、私の周りには、知っている人がほとんどいないので、話が出来ないのが残念ですが、、、

実は、1年前くらいに、「仮想通貨」や「ブロックチェーン」の意味が全くわからなかったので、色々と本を読んでみたりしていました。

それでも、なかなか理解できなかったので、試しに、1,000円だけビットコイン(BTC)を購入したら、みるみるうちに、6,000円まで値上がりました(当時は、1ビットコイン38万円くらいだったかな)。

切りが良いので、それに4,000円ほど買い足して、10,000円くらいにしました。

そのままほっといたら、今年に入って、ビットコイン中心に、暗号資産の価値が急上昇!

気がついたら、6万円になっていました。

お金が余っている人は、試しにビットコインイーサリアムあたりを買うと良いかもしれません。

※あくまで自己責任でお願いします

ちなみに、私の知り合いで、1人だけビットコインを持っている人がいまして、その方は、1年前に、100万円買ったら、何と、現在、600万円に跳ね上がっています!

確か、イーサリアムも買っていたので、そちらもかなり価値が上がっています。

会うたびに、「渡辺くん、何で、あの時、もっと買わなかったんだい?」と言われますw

単純に、手元に自由になるお金が無かっただけなんです 泣

今後は、いつでもチャンスを見つけたら資金投入できる余裕を持つようにしたいですね(理想)。

最近は、1ビットコイン、600万円前後で上がり下がりしていますが、Paypalやイーロン・マスクなどが大量購入している背景があるので、それほど大きな暴落はないのではないのかなと。

加えて、今後、日本の暗号資産に対する法整備が整えば、1,000万円は軽く超えそうな勢いです、、、しらんけど。

興味があるけど、私のようにお金のない方は、1,000円(数百円から可)くらいから現物取引(投資額以上の損失リスクがない)で買ってみるのが良いかもしれません。

株もそうですが、実際に投資してみないと分からないし、やると勉強になるのでオススメです。

株と暗号資産の両建てで、老後の資金を増やしておきたいなと。

ちなみに、私は、コイン取引所は大手GMOインターネットグループの『GMOコイン』で、取引しています。

PCはもちろん、アプリで簡単に購入できるので楽ちんですよ。

☆本日の主な活動☆

  • 英単語アプリで学習
  • ウォーキングサッカー体験会情報を各種SNSで発信
  • 読書

時刻は、0:49

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

続きの【寝るまえ◯行日記】♯56はこちらです。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

2021年4月26日(月)大安

失業認定日のため、ハローワークへ行ってきました。

初めて、午前中に行ったのですが、かなりの混雑ぶり。

都内は緊急事態宣言、市川市はまん延防止等重点措置で、多くの飲食店に加えて、百貨店や小売店が大打撃を受けています。

今後の失業率はどのようになってしまうのでしょうか。

ちょうど一年前は、初の緊急事態宣言の下、仕事に行くことが出来ず、ステイホームの日々でした。

でも、そのおかげで、退職することを決めたのも事実。

もし、辞めていなかったら、昨年同様、再び、ステイホームだったことを考えると、恐ろしいし、絶対に後悔していた。

なにもせずにいる事って、生きたまま死んでるような状態。

それが嫌で、自宅で、動画編集、画像加工などを独学でスタートして、もがいたのが良い方向に。

結局、そこで自ら動いて、流れをつくったことが、来月からの職業訓練校(WEB デザイン)に通うことにつながったと思う。

1年を無駄にしなくて良かった!

今後も、常に、脳停止にならないように注意して、フットワークの軽い人間であり続けたい。

☆本日の主な活動☆

  • 失業認定日のためハローワークへ
  • 英単語アプリで学習
  • 動画編集(Premier Pro)
  • ブログ投稿
  • You Tubeでワンピースの71話~75話を鑑賞
  • 読書

時刻は、23:51

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

続きの【寝るまえ◯行日記】♯55はこちらです。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。シェアしていただけると嬉しいです。

1

第18回目のウォーキングサッカー体験会を千葉県市川市にて開催しました。

先日、2021年4月25日(日)に千葉県市川市にある国府台体育館にて、開催することが出来ました。

今回は、入場の際に、アルコールによる手指の消毒と非接触型温度計による検温を実施。細心の注意で臨みました。


当日の参加者は、総勢20名(内訳は、5才児1、小学生7、女性3、男性9)。

ウォーキングサッカー体験会

その中でも、サッカーやフットサルの未経験者が4割でしたが、全く問題なく出来ることを証明してくれた神回?でした。

特に、5才児のAくんは、自らフリーマンとして活躍。惜しくもPKのチャンスを決めることは出来ませんでしたが、将来が楽しみな選手です。

また、3回連続で参加してくれている女子小学生は、何と、自分の誕生会のあとに、友達3人も引き連れて来てくれました。

大人だけではなくて、子供にもジワジワと人気が出てきているのかもしれません。

☆ウォーキングサッカー体験会メニュー☆

体験会の約100分に行った内容は、以下のとおりです。

  1. ラジオ体操第一(みんなで)
  2. 正しくウォーキング(みんなで)
  3. ふたりで密集鬼ごっこ(ハーフコート)
  4. 何タッチ?ボール回し(チーム別)
  5. 輪になってローテーションパス(チーム別)
  6. 動きながらのローテーションパス(チーム別)
  7. 2対1(ハーフコート)
  8. 3対2(ハーフコート)
  9. 9対9(フルコート)
  10. ストレッチ(みんなで)

今回は、隣の東京都が緊急事態宣言、市川市がまん延防止等重点措置を発令しているため、いつも以上にソーシャルディスタンスに努めて運営することを意識。

出来る限り、人と人とが近づかないようするために、密になると、一旦プレーを止める(三密ファウル)などして工夫してみました。

参加者の皆さんも率先して、ご協力頂けたので、感染対策の取れた、良い体験会になったのではないかと感じております。

今後も油断することなく、皆さんの安心と安全を最優先して開催していきます。

☆9対9の試合(ダイジェスト版)

そして、9対9(フルコート)の様子を動画で、5分程度のダイジェスト版にまとめてみたので、是非、ご覧ください。

☆良かった点と次回への課題☆

2対1や3対2などを行い際、いつも順番がわからなくなってしまいスムーズに行かなかったので、パイロンを置いて、そこから一列に並んでもらったところ、上手くいくようになりました。

9対9に関しては、いつもより人数が多過ぎるかなと思いましたが、やってみると意外と問題なし。7対7などと比べて運動量はやや落ちるものの(歩数で2割程度)、休憩が増えすぎてしまう事を考えたらこちらで正解です。

特に、今回は、相手のボールを奪う行為と密になることを重点的にファウルを取るようにしてみたところ、安心で安全な運営になったのではないかと考えております。

引き続き、ソーシャルディスタンスを意識した体験会にしていくことにします。

次回への課題としては、2つありましたので、リストにしておきます。

  1. シュートチャンスで美味く足に当たらないケースが多いので、パスからのシュート練習を取り入れること
  2. PKキッカーに不公平が出ないように基本的にフォワードポジションの人が蹴ることにする

最後に、次回の体験会のお知らせです。

19回目は、5月5日(こどもの日)に、千葉県市川市の青葉少年スポーツ広場のフットサル場にて行います。

詳細を知りたい方は、こちらのリンク先をどうぞ:https://jerry-w.com/walkingfootball-19/

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み頂いてありがとうございます。良かったらシェアしてくれると嬉しいです!