コンテンツへスキップ

1

2022年2月12日(土)赤口

天皇杯の覇者「浦和レッズ」とJリーグ王者「川崎フロンターレ」で争われるフジフィルムスーパーカップ。

今年の開催地である日産スタジアムに早朝から行ってきました。

西ゲートでの待ち合わせだったので、新横浜駅ではなくて小机駅から行ったら10分もかからずに到着。

スタジアムまでの通路には歴代マリノスの選手の写真が並んでいたのでそれを見ながら歩いていたらあっという間でした。

こういう演出はイイですね!

朝8時半から夕方の5時くらいまで友人のキッチンカーのお手伝いをしていたのですが休憩中に近隣のお店のスタジアムグルメを色々と堪能でした楽しい一日でした。

お店にはJリーグウォッチャーの平畠啓史さんが買いに来てくれて少しだけお話することが出来ました!

今回のカップ戦は様々なJチームのご当地グルメのキッチンカーが何と29台も集結するビッグイベント。

来年はもっと沢山のお店の食べ歩きをしようと思います。

それにしても、おとなりの「手作り飛騨牛コロッケ」は柔らかくて滑らかで美味しかったなぁ。

また食べよっと!

試合の方は、2-0で浦和レッズが勝利して優勝。

リーグ3連覇を狙う絶対王者のフロンターレを倒すとは、今年のレッズはやってくれそうですね。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

おやすみなさ~い。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2022年2月11日(金)大安 建国記念の日

昼からマックな気分だったのでドライブスルー。

今日はこちらのクーポンを使用しました。

2月9日からの期間限定【行った気になるN.Y.バーガーズ】の「グリルチキンバーガー ソルト&レモン セット」をチョイス。

今までのマックにはないアメリカンな味わい。

どちらかというとバーガーキングよりな本格派。

チキンの厚みに対してさわやかなレモンが香りながらもチェダーチーズと旨塩レモンソースが後半戦まで盛り上げてくれます。

確かにニューヨークで食べてる気分にさせてくれました!

#行ったことないけど

チキン好きとしては定番商品にして欲しいメニュー。

また食べて応援しようと思います。

イングランドサッカー・プレミアリーグ第24節「リヴァプール」対「レスター」戦をDAZNで観戦

https://youtu.be/BjGxfFOc1Hg

首位のマンチェスター・シティに離されないよう踏ん張っている2位リヴァプールと12位と今一つなレスターの一戦。

この試合での見どころは、FCポルトよりリヴァプールに移籍してきたコロンビア代表のルイス・ディアス。

カップ戦にはすでに出場したましたがリーグ戦は初出場。

しかも先発とはクロップ監督からの期待が表れています。

スリートップの左でしたが試合開始からスムーズにチームに溶け込んでいる印象。

周りの選手との息も合っていたので驚きの適応力。

スピードやテクニックもさることながら、プレーの一つ一つがなめらかで動きに無駄がない。

同じ左サイドのマネのようなストライカータイプではないがチャンスメイカーとして活躍してくれそう。

我らが南野としては強力なライバルがまた増えてしまったが喰らいついてポジションをダッシュして欲しい。

試合の方は、2-0でホーム・リヴァプールの完勝。

相手のレスターには何もやらせないくらいの強力なハイプレスが効いていました。

レスターの戦い方が中途半端で攻守において迷っている感じ。

やっぱりエースのバーディーがいないと厳しいですね。

DAZN

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

おやすみなさ~い。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2022年2月10日(木)仏滅

今日は雨から雪となり夜には積もっちゃいましたね。

なので一日自宅で事務作業!?

いよいよ確定申告の時期がやってきました。

我が家は年間の医療費がいつも10万円を超えるので会社員時代から個別に確定申告をしていました。

昨年の2月末で会社を辞めたので、今年は医療費控除だけではなく、1から全て自分でやらなくではならないのです。

まずは退職の際に受け取った源泉徴収票探しからスタート。

大量の書類の中に紛れ込んでいるため調査に手間取りました。

ようやく見つかったと思ったら「退職所得の源泉徴収票」でした。

それも必要ですがもう一つの「給与所得の源泉徴収票」がなかなか見つかりません。

以前勤めていた会社に再発行のお願いをするしかないとあきらめかけていた、まさに、その瞬間にひらめいたのです!

そうです、それだけを別の引き出しに大事に保管しておいたのです。

無事、発見することが出来たので、今日のところは国税庁 確定申告書等作成コーナーにて、出来るところまで入力を進めました。

カードリーダーが無くてもパソコンで出来るように進化していました。

ありがとう国税庁!

とても使いやすいです。

スマホでも簡単になっているようなので郵送ではなくてオンラインで完結させちゃいましょう!

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

おやすみなさ~い。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。