コンテンツへスキップ

楽天スーパーセールで購入した『soccer junky』手帳型スマホケースが届きました。

今まで使っていたのは、同じサッカージャンキーの手帳型スマホケース「フリーキッカー」。

あれから、約一年半。かなり使い込んでいるせいか、汚れというよりも色々な部分が削れてしまったり、割れてきているのでそろそろ買い替えようかなと思っていました。

さらに楽天スーパーセールが始まるということで購入に踏み切りました。

今回は、先日、突然、60歳の若さで亡くなられたサッカー界の英雄に哀悼の意を表してマラドーナがメインの作品「マリーシア2」を購入しました。

受注生産のため約10日で到着。

おもて面には「SECRET TRAINING OF ARGENTINA! LEARN HOW TO DO THE HAND OF GOD」と英語での記載あり。

私なりに翻訳すると、「神の手のやり方を習得するためのアルゼンチンの秘密訓練」

神の手のトレーニングってめっちゃふざけていて面白いですね。

マラドーナが監督として教えているし 笑

「神の手」による実際のゴールシーンはこちら↓

このゴールは認められましたが、動画で見ると本当にわからないですよね。

レフェリーの角度だと確認するのは難しいかなと思います。

VARがあったら、ノーゴールで、さらにマラドーナにイエローカードが出ていたかもしれません。

はなしをスマホケースに戻しますね。

メンバーを見ると私の知識不足で全員の名前をお伝えすることが出来ません。

現時点でわかるのは、一番左→パラシオ、左から3番目→イグアイン、左から4番目の背中を向けている→ディマリア、右端→メッシの5名で、残りの2名が分かりません。ごめんなさい。

出来る限り今後も調べて、わかり次第、更新するようにいたしますが、もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、コメントなどで教えて頂けたら幸いでございます。

実は、前述の「フリーキッカー」購入時のブログでも2名ほどわからない、というよりも間違えていて、とても優しい読者の方に教えて頂きました。

【室長ブログ|サッカージャンキーのスマホケースをやっと買えました!】

また、iPhone自体をはめ込むケース部分がしっかりしたなあと思ったら、コラボーンさんの販売ページを読むと「シンプルなPCケースから衝撃に強いTPUケースにリニューアル」したとのことでした。

ちなみにTPUとはThermoplastic Polyurethaneの略で、日本語だと「熱可塑性(ねつかそせい)ポリウレタン」という素材のことだそうです。

簡単に言うと丈夫になったよということです(熱には弱いらしい)。

実際にこの部分が割れてしまっていて、スマホ本体がしっかりとホールドされずに若干動いてしまう状態でした。

この点が唯一の懸念材料でしたので、衝撃や傷に強くなったのでとても安心です。

確かに前作より包み込んでいる感じがとても良いですね。

それとデザイン面では、前回のは、おもてうらが同デザインだったので、すこしくどいかなと感じていたので(総勢16名)、うら面のさりげない感じと抜け感がオシャレで気に入っています。

ということでいかがでしたでしょうか。もちろんiPhone以外のスマホでも多くの機種に対応しています。

サッカー好きの方には、たまらないのではないでしょうか。


サッカージャンキーシリーズは、全部で30種類以上あるので、私は、今後も買い替えていく予定です。

その都度、ご紹介していきたいと思いまーす。

それではまた⚽️

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

おやすみなさ~い。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

サッカーやフットサルの試合中にシンガード(すねあて)がズレたりして気になりませんか?

私は、約10年ほど前からシニアリーグデビューしたのですが、実は試合のたびにシンガードがズレたりして困っておりました。

※最近は、「シンガード」や「すねあて」ではなくて、「レガース」と呼ぶのだと、サッカー解説者の松木さんがおっしゃってました

しかしながら誰にも相談できないまま10年ほど経ってしまっていました。

試合中に、横に行ってしまう程度ならまだいい方で、勢いよく走ったり、蹴ったりするとシンガード自体がストッキングから飛び出して地面に転がってしまうこともしばしばありました。

#ストレスでしかない

ストッキングストッパーの使用はもちろん、加えて足首回りにはテーピングを巻いて動かないようにはしていたのですが効果なし。

色々と考えた結果、シンガード自体を固定してしまうがいちばん良いのではないかという結論に至りました。

そしてネットで検索してみると探していたものが見つかりました!

もちろん即購入です!

『シンガードストッパー』って知ってますか?

シニアリーグのとある試合で、購入しておいた「シンガードストッパー(すねあて止め)」の出番がついにやってまいりました!

上の画像の白に黒のナイキのマークがついているのがシンガードストッパーです。

手順としては、シンガード(すね当て)を取り付けたら、「シンガードストッパー」をぐるりと一周巻いてから、止めるだけ(マジックテープになっています)。

それから、ストッキングを上げて、ストッキングストッパーで止めて出来上がり。

マジックテープで締め付け具合は調節できるのですが、かなりきつめの設定のため、走っても足を振ってもシンガードはピクリとも動きません。

快適すぎー!

実際に試合中にシンガードの存在を完全に忘れていました。最高です!

何で10年間も気づかなかったんだろう。

今まで何をしていたんだろう。

#失われた10年

あの10年間を返して欲しいw というのは大げさですが、本当にストレスが無くなり嬉しい。

さらに、シンガードが動かないのでストッキングも落ちてこなくなっているという相乗効果もあり。

もしかしたら、ストッキングストッパーは無くても大丈夫なのかもしれません。

快適ですねー

ちなみに、画像のシンガードストッパーと同じものは残念ながら販売されていませんでした。

しかしながら、その他にも色々な種類のシンガードストッパーが発売されていましたので、いくつか掲載しておきますね。

【超絶おすすめ!】シンガードストッパー達!!!

前述の通り、私のと同じものは、販売終了されていましたが、Amazonと楽天でそれぞれ似たタイプをチョイスしておきました。

即購入して、次回の試合からのパフォーマンスを上げっちゃいましょう!

お値段的にも一度購入すれば長く使えますので、高くない買い物だと断言できます!

1、ATHLETA(アスレタ) シンガードストッパー   

2、【アンブロ】 シンガードストッパー   ※2022.12.5現在

また、ちょっと値が張りますが、下の画像のようなシンガードをまるごと包んでしまうタイプもフィット感が良さそうですよね。

3、シンガードスリーブ サッカー フットサル シンガード ストッパー   ※2022.12.5現在

ということで、いかがでしたでしょうか。

たいしたものではないかもしれませんが、きっとあなたの今後のサッカーライフをさらに快適で楽しいものに変えてくれるアイテムだと思いますので是非これを機会に試してみましょう!

最後になりますが、そもそもシンガード(すね当て)自体をまだ持っていないという方は、サイズが選べるタイプが良いかもしれません。

私が持っているシンガードは、かれこれ数十年前に購入したものなので、サイズとか無かったような気がします。逆に言うと、サイズがピッタリ合えば、これまでにご紹介したシンガードストッパーは不要になるかもしれません。

参考になれば嬉しいです。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

ウイニングイレブンクラブマネージャー第421シーズン目にしてようやくあのレジェンド選手を手に入れることが出来ました!

こんにちは。千葉県市川市にてウォーキングサッカーの普及活動をしている敏わたなべです。

※ウォーキングサッカーとは

ウイクラで本日アップデートがあり、その後の無料イベント、

フリーバースデースカウト

今回は何となく来そうな雰囲気を感じたので、近くに誰もいないことを確認してから、その選手の名前を5度ほど結構強めにつぶやきました。

その念仏?が通じたのか、やはり出ちゃいました!

その名は、、、アルゼンチン、、、メッシではなく、マラドーナでもなくて、、、

ガブリエル・バティステュータ

そうです!バティです!

私はセリエAのフィオレンティーナに所属していた時にテレビ観戦してそのゴール、バティゴールに魅了されていました。

また、チームメイトのルイコスタも大好きだったので本当にフィオレンティーナの試合はとても魅力的でした。

年齢も21歳とまずまずだし、よく見たら「バティゴル」と何ともかわいらしい特性まで付いているではありませんか。

この時点で我らが殿堂入りチームのエースストライカーに確定。

さらに、今後の目標としてアルゼンチン縛りで最強の殿堂入りチームを作っていくことに決めました。

ここで現在の殿堂入りチームにアルゼンチンの選手がいるのか確認してみます。

ディバラ、マスチェラーノ、ディマリア、パレデス、おっ、テベスもいました!

でも、まだ5名しかいませんね。

しかもディフェンスが誰もいないし、メッシもマラドーナもいない。

これは前途多難だけど何だかワクワクしてきました。

運よく、引退後の素敵に年齢を重ねているバティを見つけたのでご覧ください!

最後にお知らせです。

私は、千葉県市川市にてウォーキングサッカーというスポーツの普及活動をしています。

走らない、ぶつからないので、サッカー未経験者でも楽しめる新しいスポーツです。

少しでもご興味をお持ちの方は是非こちらの当サイトのこちらのページを見てくださいね→「ウォーキングサッカーとは」

月2回程度、イベントを開催していますので宜しくお願い致します⚽