コンテンツへスキップ

1

2023年8月27日(日)

3日連続でのウォーキングフットボールの会もいよいよ最終回

なので朝から備品のお手入れを行ってみましたー

自宅前での作業でしたが、思ったよりも暑くなかったため、マイカーの車内清掃も合わせてやっちゃいました

今日でウォーキングフットボールの会は137回目となりましたが、初回から使用しているボールはさすがに寿命を迎えつつあるので、徐々に入れ替えていこうと思いまーす

金土と屋外での開催でしたが、日曜日は松戸市にある東部スポーツパーク体育館にて、午前11時からの2時間で実施

昨日は途中で雨のため30分ほど中断になったので、今日はその点に関しては安心でした

13時終了だったので、そのまま近隣でランチをすることに

「コメダ珈琲店 松戸秋山店」

コメダ珈琲などのチェーン店は初めての飲食店に認定されるのか疑惑については、チェーン店でも行ったことのない店舗は初めてということでOKとします

午後1時すぎでしたが、駐車場は、ちょうど2台分のみ空いていたのでピッタリセーフ!

これはもしかして混んでいるのかと思い店内に入るって受付票に3名で入力すると、9組待ち!!

でも案内票の番号は126番

この番号って、翌日になったらリセットされてるのかなあ?

そうだとしたら、午後1時の時点で、120組以上のお客さんが待っていたということになりますよね

きっと午前中からかなり混むんだろうなと予想されます

ということで、コメダなら仕方ないというか想定内なので待ち

ちょうどコンスタントに帰宅組がいたため、30分も待たずに案内されました

まず目に飛び込んできたのは、「シロノワール(以下、シロ)」

しかしながら通常サイズで行くか、ミニサイズで行くかをめっちゃ悩んでいたら、隣りに座っていたKっちゃんが「スパゲッティを食べてから注文すればいいんじゃないか」とのコメントに目からウロコ

なぜ一緒に頼むことに固執していたのか!?

「シロ」の写真を見て、完全に冷静さを失っておりました!

これを食べるまでの行程を逆算して注文

ということで、まずは「アイスコーヒー」と「コクと旨味の本格派」ミートソース

もちろん、シロノワールをイメージしているので、アイスコーヒーはその時にまだ残っているように、1.5倍のたっぷりサイズをオーダー

コメダのアイスコーヒーは安定の美味しさ

途中、「シロ」のことを忘れて、危なく飲み干しそうになる始末でした

スパゲッティも美味しかったのですが、それほどボリュームはなかったので、「シロ」は、ミニサイズではなく、ズバッと通常サイズでいきました!

上に乗っている冷たいアイスクリーム(シロ)とデニッシュパン(ノワール)の奏でるハーモニー最高っす!

一緒についてくるシロップ(はちみつ入り)がやばみで、表現すると、、、

あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!

これは正直、危険な甘さというか、美味い、美味すぎる!!!!!

カロリーは、933キロカロリーとかなりイッちゃってるが、いくときは思いっきりいくように、メリハリのある人生を送りたいw

>>「コメダ珈琲店 松戸秋山店」の詳細はこちらから

そして、今日は、お店を出た瞬間に激しい雨が

車なので問題なかったが、昨日に続いて、日中の突然の雨

降るたびに、徐々に、秋に近づいていくのでしょうね、、、って、知らんけど~

☆本日の主な活動☆

  • ウォーキングフットボールの備品お手入れ&車内清掃
  • 137回目のウォーキングフットボールの会を開催
  • 松戸でランチ
  • Premiere Proで動画編集
  • You Tubeに限定公開
  • 読書

【9月7日(木)10:00スタート】日本初!ウォーキングフットボールのオンラインコミュニティサロン始めます!

最後に、告知をさせてください

来月の9月7日(木)午前10時より、【走らないサッカー「ウォーキングフットボール」で元気な中高年を増やす会】をオンラインコミュニティとして発足します

ウォーキングフットボールで日本全国に元気な中高年を増やしたいので、是非、参加してください!

おそらく、日本初のウォーキングフットボールに関するオンラインコミュニティなので、右も左もわかりませんが(前には進めますw)、一緒に色々なチャレンジをして楽しく盛り上げていきましょう!!!

公開前の詳細ページはこちら:https://onl.sc/AuqPUx6

徐々にお問い合わせが増えてきていますので、後日、ご質問に答えながら、わかりやすく、お伝えするようにいたしますので、少しだけお待ちいただけたらと思います

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年8月26日(土)

楽しい週末がやって来ましたー

って、何で土日が休みがフツーなんですかね?

平日5日長ーい!

これだけ世の中が進歩してるんだから、金土日の週休3日制でもいいと思いませんか?

それの方が、仕事も集中してクオリティ上がると思うのですが、、、

そして、増えた休日で、レジャーやスポーツ、または、副業・複業・福業など、人それぞれの生き方を選べる自由が増えて、経済的にも発展が見込めると考えます

そんなこんなで、本日は、スーパーハードな1日でしたー

午前11時から2時間ウォーキングフットボールの会を開催したのち、速攻で、三協フロンテア柏スタジアムまで行っての、キッチンカーのお手伝い

今日のトータル歩数は、何と、、、約23,000歩!!!

マジで疲労感やばい、体内にあった水分が2回転するくらい出マクリマクリスティー状態!

#意味不明

よく熱中症にならなかったと自分を褒めたいw

あまりにもヘトヘトになったので、これは、塩分チャージというか、肉をチャージしようと思ったのですが、時間が遅かったため、ホルモン屋さんなどがほぼ閉店の時間

コロナの影響で、閉店時間が早まっているお店がかなり多い印象です

まあ。利益を考えたら仕方ないですよねー

で、そうだ!肉も魚も食べたいし、何なら、うどんも食べたかったので、全てを満たしてくれて、夜遅くまで営業してくれている「くら寿司」へGO!

先日も回転寿司には行ったばかりw

マイブーム到来なのか!?

何気に、回転寿司屋さんて、カウンター席を用意してくれているので、おひとり様でもめっちゃ入りやすいんですよー

そして、瓶ビールがあるのもベリーグッド!

このあとは、肉に魚にハイボールにと好きなものだけを飲んで食べて満喫!

これ以外にもしっかりサラダも食べて完全復活!

3日連続となる明日のウォーキングフットボールも思いっきりできそうです~

ハッスル!ハッスル1

【9月7日(木)10:00スタート】日本初!ウォーキングフットボールのオンラインコミュニティサロン始めます!

最後に、告知をさせてください

来月の9月7日(木)午前10時より、【走らないサッカー「ウォーキングフットボール」で元気な中高年を増やす会】をオンラインコミュニティとして発足します

ウォーキングフットボールで日本全国に元気な中高年を増やしたいので、是非、参加してください!

おそらく、日本初のウォーキングフットボールに関するオンラインコミュニティなので、右も左もわかりませんが(前には進めますw)、一緒に色々なチャレンジをして楽しく盛り上げていきましょう!!!

公開前の詳細ページはこちら:https://onl.sc/AuqPUx6

徐々にお問い合わせが増えてきていますので、後日、ご質問に答えながら、わかりやすく、お伝えするようにいたしますので、少しだけお待ちいただけたらと思います

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年8月25日(金)

本日は夜7時からフライデーナイター・ウォーキングフットボールを開催

今回で135回目となりましたー

いつもありがとうございます!

そして、今週は、金土日のチャンリンシャン、、、ではなくて、3連チャン!で行います!

その初日でしたが、12名で歩く蹴るすることができましたー

また、ほぼ同時刻に、遠くイングランドでは、我らが日本チームが海外勢と戦っておりました

結果は最高というわけではありませんでしたが、先日もお話した通り、50歳を超えて、ウォーキングフットボールをするためにイングランドまで行くだけで素晴らしい

まだに「チャレンジするだけで優勝!」です!!!

私たちも負けないように、いや、勝ち負けは関係ない

ひとりひとり、それぞれのチャレンジをいつまでもしていきたいと強く思いました

海外までは難しいけど、国内なら参加したいという方は、この大会の影響で増えるだろうと予測されます

渡辺が頑張って、日本国内での大会を増やしていくので、後述のオンラインコミュニティサロンで、一緒に盛り上げていきましょう!

ということで、本日も行ったことのない飲食店に突撃~

今日は、本当に行き当たりばったり、と言ったら、調べてくれたKっちゃんに怒られちゃうかもしれないが、瑞江駅近隣で調べて、出てきた2軒のどっちかにしよう、みたいな感じで直行!

そして、選んだのがこちらの、ハンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ!屋さん

近くのコインパーキングに車を止めて、静かな住宅街を歩いて向かうとポツンと現れる感じの「ステーキ&バー ハックルベリー」さん

これは、本格派のステーキ屋さんの佇まい

期待感が高まります~

注文したのは、肉汁ハンバーグのSサイズ(180g)1,628円とライス並(140g)275円

目の前でソースを掛けてくれるため、ナプキンでブロック!

ソースはもちろん、名前の通り、肉汁ブシャー!!!

まいう~、、、って、店内に石ちゃんの写真貼ってあったwww

そして、食べ終わっての帰り道、ふたりとも笑顔で美味しかったね!と自然にこぼれるほどの満足感

これはいつの日か、お金を貯めて、ステーキ&ビールをしに再来店したい

きっと、死ぬほど美味いだろうな~

ごちそうさまでしたー

【9月7日(木)10:00スタート】日本初!ウォーキングフットボールのオンラインコミュニティサロン始めます!

最後に、告知をさせてください

来月の9月7日(木)午前10時より、【走らないサッカー「ウォーキングフットボール」で元気な中高年を増やす会】をオンラインコミュニティとして発足します

ウォーキングフットボールで日本全国に元気な中高年を増やしたいので、是非、参加してください!

おそらく、日本初のウォーキングフットボールに関するオンラインコミュニティなので、右も左もわかりませんが(前には進めますw)、一緒に色々なチャレンジをして楽しく盛り上げていきましょう!!!

公開前の詳細ページはこちら:https://onl.sc/AuqPUx6

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。