コンテンツへスキップ

1

2025年5月31日(土)

今日は午後から千葉市にある某施設の所長さんとのミーティング。秋以降にNPO法人ウォーキングフットボール振興会として、イベントを開催させていただくことが決定。障害者施設のため新たなチャレンジになるが楽しみでしかない。

【写真】某施設の多目的ホール

このような人とのつながりを大切にして、より多くの方々にウォーキングフットボールを届けられるようにしていきたい。

そんなこんなで、昨晩になりますが、ウォーキングフットボールの帰りに行ったことのない飲食店に突撃してきました~

最近、サイゼ続きだったので、振り幅大きくしようということで、和食系をチョイス

板前がいる町の酒場 庄や 本八幡南口店

入店する前に外観の写真を撮ればよかったのですが、忘れたのでイメージしてください笑

やっぱり飲み終えた後はダメだよね~

それにしても想像以上にお魚美味かった!!!

【写真】クロムツの炙り刺

これをご飯セットで食す、最高!

もちろん、ルービーは欠かせない

【写真】中生とお通し

プリン体が気になるので2杯目以降のビールは控える

【写真】最強レモンサワー

しっかり野菜も注文、ヘルシーーーーーー!

【写真】海鮮サラダ

なんと、大好きなメヒカリがいたので即オーダー

【写真上】ピントは合っていないがメヒカリ唐揚げ

ラストオーダーという言葉に慌てたせいで、間違えて頼んでしまった

【写真】ホッピー黒 大ジョッキ

これをガブ飲みしたせいで完全にノックダウン!

記憶飛んだ~!!!

それにしてもやっぱり庄や、料理が美味しい!ごちそうさまでした!!!

最後にお知らせをさせてください。

私たち、PPKWFCも紹介されているウォーキングフットボールの専門書が、6月4日に発売されます。※予約受付中

私は著者のご厚意で、先行して読ませていただきましたが、フォーメーションなどのマニアックな内容が書いてあったので、ワクワクして、拝読させていただきました!

ウォーキングフットボールの歴史から現在の状況、ルール、戦術など、ウォーキングフットボールの全てが分かる内容となっています。

ウォーキングフットボールをこれから始めようと思っている方、ウォーキングフットボールにすでにハマっている方、どなたでも楽しめますので、是非、ご購入ください。

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

2025年5月18日(日)

5月17日、久しぶりにウォーキングフットボールの帰りに行ったことのない飲食店に突撃してきました!

最近、飲食店には立ち寄るのですが、徐々に安定を求めるようになっていたところ、一緒に行ってくれたメンバーが背中を押してくれたため、チャンレンジすることになりました~

お好み焼き・もんじゃ焼き「ちろりん村

JR本八幡駅南口から徒歩数分と立地良し。

周辺には居酒屋や飲食店が多数あるエリア。数え切れないほど店の前を通っているのですが全く気づいていませんでした。

中に入るとテーブル席が配置されていましたが、そちらは満席で奥に案内されると、昔ながらのお座敷席。懐かしい雰囲気です。

まずはビールにおつまみをオーダー。

そして、私の大好物「もんじゃ」

【写真】切りいかもんじゃ

からのこれなんだっけ?全然覚えていないwww

それにしてももんじゃってお酒が進んで止まりません。

禁断のウーロンハイを飲んでしまったので、やはり結果はこうなりました、、、

でも自分の成長を感じたのは、カラオケ屋では、お酒を一滴も飲まずにソフトドリンク飲みで過ごせたことです、、、って、知らんけど~

数十年ぶりにGLAYの「グロリアス」やLUNA SEAの「ROSIER」を熱唱したら喉痛めました笑

まあ、たまには良いよね♪

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

>>次回の【PPK日記】はこちらから

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2025年5月5日(月・祝)

楽しいGWは今年もあっという間に終わりを迎えつつあります、、、

何か今年のGWは短いと思って昨年を振り返ってみたら、前半が3連休だったのと、有休を使って後半を5連休にしたからだった!

ただし、去年との違いが2つ。

1つ目は、南葛SCの推し活動を始めたこと。4月26日に観に行ったカップ戦の試合は負けてしまったけど、公式戦は開幕から連勝中。

今シーズンはできる限り、試合観戦に行きたいと思います。

2つ目は、NPO法人としての活動が始まったこと。昨年の9月に設立したばかりなので、まだまだこれからだが、コツコツとではあるが行動をしている。

GWにも高校の同級生の計らいで某都内某区のスポーツセンターに一緒に行って紹介してくれた。

今後はさらに精力的に活動するようにしていきたい。

そんなこんなで、5月3日は、止めときゃいいのに、またもやウォーキングフットボールの会をダブルヘッダー(習志野&市川)で開催してしまいました。

が、どちらもほぼ満席と嬉しい結果。

終了後は、かなり喉が乾いてしまったので、行ったことのない飲食店に突撃!

サイゼリヤ 市川インター店

一緒に行ってくれたメンバーもワインが飲みたかったようなので、やっぱりサイゼ飲み~、ということで最も空いていそうな店舗をチョイスしたが、ギリギリセーフ。

まずは生ビールからスターティン!

【写真】わかめのサラダとビール

写真はないが、続いては定番の「ミラノ風ドリア」でお腹を満たす。

からのワインのボトル「キャンティ」を頼んだのだがまさかの撮影を忘れる始末(泣)

グラスワインも美味しいがボトルは、やはり違う!

美味しくて止まらなくなってしまい、最終的にはデカンタを注文w

それにしてもおつまみメニューは全部ウマウマでした~

これ以外にも辛味チキンを食べつつ、締めはこちら

【写真】ラムと野菜のグリル

いや~、好きなだけ飲んで、好きなだけ食べた~

けど、翌日は、ワインとチーズはダメだって知っているのにまたやってしまった、、、

って、酷い頭痛に襲われました、、、って、食べ合わせとか関係なく、ただの飲み過ぎ~、どんだけ~

まあたまにはいいかっ!?

ということで、GWは残すところ、あと1日。

朝からのウォーキングフットボールの予定は雨で中止のため、明日は久しぶりに、1日、自宅で読書や様々な作業を進めることにしようっと。

以上、NPO法人ウォーキングフットボール振興会(WFPG)理事長&PPKウォーキングフットボールクラブ(PPKWFC)代表のPPK渡辺でした。

★とっても便利!「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。