コンテンツへスキップ

1

またまた大田区蒲田に、はしご酒の研究に行って参りました! ※ウィズコロナ安全度付き

こんにちは。千葉県市川市にてウォーキングサッカーという新しいスポーツの普及活動をしている敏わたなべです。

また、都内近郊で、はしご酒についての研究をしています。

今回は、大田区蒲田における平日の昼からのはしご酒に関する報告になります。

流れを先にお伝えすると以下の通りです。

  1. 餃子の王将
  2. 蒲田駅前ゴルフ
  3. 寿司居酒屋 日本海
  4. シュガーパイセン宅飲み
  5. 你好(ニーハオ)本店

順を追って説明して参りますね。

とその前に、実は、蒲田でとても有名なとんかつやで昼ごはんを食べてから飲み始める予定でした。

開店時間の午前11時を少し過ぎたくらいに到着。

とんかつ 【檍(あおき)】

すでに行列が出来ており、店員さんより1時間待ちになることを伝えられたため、今回は断念しました。

次回は、10時半に来るようにして必ずやリベンジすることと致します。

お昼からシュミレーションゴルフを予約しているので、急いで昼ごはんを食べられるお店を探すことに。

悩んだ結果、安定を求めてこちらのお店にしました。

1、餃子の王将 蒲田東口店

まずは、瓶ビールでキックオフ!

突然ですがここで連想ゲーーーム!

ビールと言ったら、、、、、、、、、、もちろんギョーザ!

画像無しですが、さらにホルモンの味噌炒めを注文。これがまた危険なおつまみ。ビール進み過ぎです。

私は中瓶でいい感じでしたが、パイセンは止めときゃいいのに生ビールの中ジョッキを2杯。これが次のシュミレーションゴルフに影響することに。

※ウィズコロナ安全度(5点満点)3点

→【餃子の王将】もっと詳しく知りたい方はこちら←

2、蒲田駅前ゴルフ

一瞬、お休みかと思う雰囲気もちょうど店主が顔を出してくれて、開店していることが分かったのでよかった。

中に入ると2階へ案内されました。

ビルや内装は古びているが、シュミレーションゴルフのマシーンは韓国製で悪くない感じ。

コースは韓国のゴルフ場がメインらしい。

しかも、2台のカメラが設置してあり、自信でのフォームチェックが可能に。

店主にOBが最も出づらいコースを依頼。結果的に本当にフェアウェイ広めで打ちやすかった。

12時から始めて17番ホールまでいくものの14時で時間切れ終了。次の予約が入っているとのこと。

1時間ひとり1,500円なので2人で6,000円をお支払い。

私もシュガーパイセンも酔いが回って酷い内容のため、スコアは非公開とします。

ちなみにこちらでは飲み物持ち込みOK。食べ物の持ち込みは現在NGになっているそうです。

シュミレーションゴルフは、グローブだけ持っていけばすぐ出来るので気軽に出来ておすすめです。

また、スタッフがレッスンプロのことが多いので、申し込めば教えてくれる所が多いと思います。

この日も1階では、女性がお一人でレッスンを受けていました。

※ウィズコロナ安全度 4点 但し少人数にしましょう

3、寿司居酒屋 日本海 蒲田店

ちょっとお腹が空いたところで、ランチタイムギリギリでしたが滑り込みセーフ。

サラダとみそ汁付きのにぎりセットを注文。

オプションはもちろん瓶ビール!

こちらのお店に来るのは5回目。席も広々としているので、いつも落ち着いて気持ちよく飲めます。

→【寿司居酒屋 日本海】ご予約やもっと知りたい方はこちら←

いい感じで出来上がったところでシュガーパイセン邸へ。

※ウィズコロナ安全度 4点

4、シュガーパイセン宅飲み

ひたすらこちらのウィスキーでのハイボール攻撃。

「デュワーズ ホワイトラベル」

スコッチウィスキーで何と全米ナンバーワンの売れ行きらしいです。

確かにハイボールにすると飲みやすくてとても美味しい!

あまりの美味しさに飲みすぎて、気が付いたら、、、いや違う、いつの間にか寝てしまいました。

3時間ほど寝てしまっていたようです。本当にパイセン邸で寝るんじゃない!

時刻はまさかの午後8時。

そろそろ恒例になりつつある締めのラーメンへ。

※ウィズコロナ安全度 5点

5、你好(ニーハオ)本店

テレビなどで何度も紹介されています。ある番組の企画でも蒲田ギョーザで1位に輝いたこともある名店。

ってギョーザ注文しないんかーい!

すみません。どうしてもラーメンが食べたかったのともうお腹に空きスペースが無くて断念せざるをえませんでした。

あっ、そうか!朝、王将でギョーザ食べたからラーメンに惹かれたんだ。

しかもこのラーメン普通の顔してめちゃくちゃ美味しいんです!

子供の頃に初めて食べた中華料理店のラーメンの味。

しかも何とワンコインの500円。

※ウィズコロナ安全度 3点

→【你好(ニーハオ)】をもっと知りたい方はこちら←

最後に、課題を挙げて終わりにしたいと思います。

  • とんかつ 檍(あおき)へは開店前に行く
  • 出来れば飲まずにシュミレーションゴルフに行く
  • 你好本店でギョーザを食べる

次回のはしご酒は、8月中旬を予定しております。

【第4弾の昼飲み×はしご酒|室長ブログはこちら】

★とっても便利。わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れます。お気軽にメールアドレスのご登録をお願いします(無料)↓

サイゼリアのランチに久しぶりに行ってきました!

こんにちは。ウォーキングサッカー普及リーダーの敏わたなべです。

しばらく、テイクアウトではおせわになってはいたのですが、リアル店舗での食事はかなりのご無沙汰です。

サイゼリア銀座インズ店

時は、平日午後2時すぎ。お2人ほど待たれてましたがほどなく呼ばれて店内に。

入り口でアルコール除菌をして席に着くとある変更点にすぐ気が付きました。

右手側
左手側

飛沫が飛ばないように席の間にパーテーションが設置されていました。

これは安心。しかも1人だったので個室感もあり快適。

さらに注文方法も変更に。

分かりやすい説明書き

なるほど、客とスタッフとの会話による飛沫感染を避けるために用紙に書いて渡すのね。

また、メニューにも変化が、、、

いつの間にか、ランチメニューに新しくキーマカレーが仲間に入っておりました。

迷わず、キーマカレーを注文。

えーと、注文用紙にメニュー番号と数量を記入して、ピンポーンね。

これはこれで悪くない。言い間違いや聞き間違いの防止になるな。

あと、細かいところで言うとコレ↓

確かにセルフだと誰が触っているか分からないですしね。

やっぱり、さすがサイゼリア!

とか考えてるうちにスープ(セルフ)・サラダ・キーマカレーが到着。

コレで税込500円。やっぱりサイゼはコスパ最強ですね!

ちなみにキーマカレーは、本格的なカリーをお求めの方にはお勧めできません。

子供でも食べられるようにしているのか、かなりあっさりとした味付け。

カレーを食べたい時は、インズ2階並びの「ブルドック」のランチにしまーす。

サイゼは当たり前ですがイタリア料理がが食べたい時に来ることに決めました。

ということで、今後もウィズコロナ時代を生き抜く術を色々な業種を通じて学んでいきたいと思います。

ウォーキングサッカーで健康寿命を延ばそう!

最後に自己紹介をさせてください。

私は千葉県市川市にてウォーキングサッカーというスポーツの普及活動をしている敏わたなべです。

走らない、ぶつからないので、サッカー未経験者や運動に苦手な方でも安心して始められます。

※ウォーキングサッカーについての詳細はコチラ

ご自身の健康寿命を延ばすべく一緒に始めてみましょう!

ご興味のある方は、下記フォームよりお問い合わせなどしてください。

こんにちは。

千葉県市川市にてウォーキングサッカーの普及活動をしている敏わたなべです。

先日、緊急事態宣言が解除されたので、徐々にではありますが活動再開をしていく予定です。

ここで今回の新型コロナウィルスに関して私なりに1度考えてみたいと思います。

私は専門家でも何でもないので、あくまで自身の活動の際に仲間を危険な目に合わせないように考えをまとめておく意味での記述です。

但し、あまりにも間違っているようでしたらご指摘いただけたらと思います。

日本の感染者数と死者数の現状

明らかに感染者と死亡者の数が少ないですよね。

日経電子版の記事より5月31日現在の数字は、感染者数16,804名、死者数886名となってます。

本当に少ないと思いますし、政府の対策とみんなの努力の結晶であることは間違いありません。

ちなみに、2005年にはインフルエンザで1,818名の方がお亡くなりになられています(厚生労働省ホームページより)。

ステイホーム、ソーシャルディスタンス、三密にしないや手指の消毒の効果はとても大きかったなと思います。

あと、マスクの着用も大きいですね。

どれをとっても日本人の自分を律する力や他人に迷惑をかけてはいけない精神が良い方向にいきました。

ここで一旦世界に目を向けてみます。

さまざまな世界の主要国の数字がニュースなどで出てますよね。

例えば、国別の日別感染者数、累計感染者数、日別死者数、累計死者数、致死率などなど、、、

それらを見て、増えてきているとか率が高いとかの細かい分析は出来ないので割愛しますが、何で国によってこれほどまでに大きく違いが出るのかは気になります。

ざっくりデータを見て感染者数多いなと感じる国は、アメリカ、ブラジル、イタリアやイギリスかな。

逆にそれほど多くないなと感じる国は韓国、中国そしてわれらが日本です。

但し、感染者数って検査しなかったら増えないよね問題が出て来ちゃいます。

また、致死率も医療体勢や技術的な部分も見逃せないです。

ということで、めちゃくちゃ素人目線で言わせていただくと、人口と死者数で見るのが最も違いが分かるのではないかと考えてみました。

シンプル イズ ベスト ですね!

テレビを見ていると数字をこねくり回しているだけでけっきょっく何なのかわからないことが多いかなと思います。

単純に、累計死者数➗人口=死亡率で見てみます。

  • 日本 0.0007%
  • 韓国 0.0005%
  • 中国 0.003%
  • アメリカ 0.03%
  • ブラジル 0.01%
  • イタリア 0.05%
  • ロシア 0.003%

さらにこちらをわかりやすく、人口1万人あたりの死者数にすると

  • 日本 7名
  • 韓国 5名
  • 中国 30名
  • アメリカ 300名
  • ブラジル 100人名
  • イタリア 500名
  • ロシア 30名

と以上のようになります。

ちょっとこれだとビンと来ないという方には、アメリカは人口100人中3名、イタリアは何と100人中5名もの方が亡くなられてしまっているのです。

イメージ出来ましたでしょうか?

正直、恐ろしいほど高い確率です!でもこれが現実ですので冷静に考えていきましょう。

この数字から導き出せる答えは日本と韓国は著しく少ないよということです。

これに関して、綺麗好きとかマスクをする習慣があるや握手やハグをしないからだけでは片付けられません。

もちろん、それらも要因のひとつではあるとは思っております。

でも、もっと大きな違いがあるのでは?

、、、、、

ありました!!!

日本と韓国は土足で家に入らない習慣がある

感染がとても多くなってしまった国のニュースを見ても多くの方は日本と同じような対策をされていたんだと感じています。

しかしながら、靴を履いたまま自宅で過ごすアメリカ、イタリアやイギリスで靴にウィルスが付着しているので家の中に入る前に除菌しているという内容の報道は私の知る限りしていませんでした。

これは盲点ですし、まさに「灯台下暗し」ではないでしょうか。

当然ウィルスは地面や床にたくさん落ちています。

そして靴に付着してそのまま行動して帰宅。

土足の場合は家の床や絨毯に落ちます。

当然ホコリといっしょに舞い上がったりしたら、、、口から吸いこんでしまったり、手や体についてしまいますよね。

これに対して、日本や韓国は玄関で靴を脱ぐのでそこで食い止められますよね。

また、中国、北欧や北米がそこまで感染拡大していないのは、靴を脱ぐ習慣がある家庭が一定数あるからなのではないかと推察できます。

私も靴の消毒までは今のところしていないのですが、今後は靴に触れるときは十分に気をつけるようにします。

まだまだ少ないですが、玄関で靴を脱ぐ方向にうごいている国が出てきているようです。

皆さんもどうか気をつけて、ウィズコロナ、コロナと上手く共存していきましょう!

最後に、先日楽天で良い買い物が出来たのでお伝えしますね。

ポンプ式のアルコールジェルです。濃度も75%あって、さらには日本製なので安心できるかな。

実際、アルコール臭もかなりキツめなので大丈夫だと思います。

500mlの大容量なので家庭での使用はもちろん、ウォーキングサッカーのイベント時にも使えそうなので、再購入する予定です。

では、アフターコロナになるまで、気を抜かずに頑張りましょう!