コンテンツへスキップ

千葉・市川で楽しく体を動かす!286回・287回開催報告

こんにちは!今回は、PPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)の286回・287回の開催報告をお届けします。

ウォーキングフットボールって、どんなスポーツ?という方も多いのではないでしょうか。今回は、未経験者の方にも分かりやすく、そして参加したくなるような記事を作成しました。ぜひ最後まで読んで、一緒にウォーキングフットボールの世界へ飛び込みましょう!

ウォーキングフットボールってどんなスポーツ?

ウォーキングフットボールは、走る代わりに歩くことを特徴としたサッカーです。誰でも気軽に楽しめるように、ルールはシンプルで、身体接触は禁止されています。運動不足解消や健康維持はもちろん、新しい仲間との出会いや、脳の活性化にもつながる素晴らしいスポーツなんです。

「だれでもルール」では、ゴールキーパーの代わりに「コーンキーパー」を設置。

シュートは、白い紐の高さまでで、4つの設置したコーンに少しでも触れるとノーゴールとなります。

これがまた、予想以上に防いでくれるんです笑

千葉・市川でウォーキングフットボールを楽しもう!

今回、開催されたPPKWFCの会場は、千葉県市川市にある市川駅南公民館2階のレクリエーションホール。交通の便も良く、初心者の方でも安心して参加できる環境が整っています。

286回・287回の様子

参加者数

  • 286回、11月10日:10名
  • 287回、11月12日:13名

毎回、多くの方にご参加いただき、活気あふれる会となりました。

プログラム内容

毎回、多様なプログラムが用意されています。

  • ウォーミングアップ: ラジオ体操、足首トレーニングなど、体をゆっくりと温めます。
  • コグニサイズ: 本州の県名、鍋の種類、男性ソロシンガーなどの山手線ゲームを楽しみながら脳を活性化させます。
  • ボールを使った練習: ハンドパス、ドリブル、パス、シュートなど、サッカーの基本的なスキルを楽しく学びます。
  • ゲーム: チームに分かれて、ゴールを目指してパスをつなぎます。
  • ネームパス: 有名な人物やキャラクターの名前を言いながらパスを繋ぎます。

なぜウォーキングフットボールが人気なのか?

  • 誰でも気軽に楽しめる: 年齢や性別、運動経験を問わず、どなたでも参加できます。
  • 健康維持に繋がる: 歩くことで心肺機能の向上や、筋肉の強化が期待できます。
  • 脳の活性化: コグニサイズを取り入れることで、脳の活性化が期待できます。
  • 新しい仲間との出会い: 同じ趣味を持つ仲間と交流することができます。

参加者の声

実際に参加された方からは、「脳トレでの他の人の回答が面白い」「足首トレーニングのおかげで体幹?バランスが良くなってきた」「運動不足解消になった」「とても楽しい!」「また参加したい」などの声をいただいています。

まとめ

ウォーキングフットボールは、健康維持だけでなく、心も体もリフレッシュできる素晴らしいスポーツです。運動不足を感じている方、新しい趣味を探している方、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。

また、当日のショート動画をYouTubeにアップしましたので、様子をご覧ください。

▼ショート動画はこちら▼

お知らせ

PPKWFCでは、このように、 ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いという方は、1度だけの参加でも構いませんので、是非お気軽に来てみてください。

気になったら、まずは試してみましょう!

■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■PPKWFCの公式YouTubeチャンネルはこちらから

毎週、月、木、土の18:00に配信中!ショート動画は、ほぼ毎日アップしていまーす!

よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから

■お得で安心な スポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

以上、 ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

江戸川区で夜活を始めませんか?

「運動したいけど、激しいのはちょっと…」 「昔、サッカーやってたけど、また楽しみたい!」 そんなあなたにぴったりのスポーツが、今、注目を集めています。それが「ウォーキングフットボール」です!

ウォーキングフットボールってなに?

ウォーキングフットボールは、その名の通り「歩いて」楽しむサッカーです。走ることはなく、タックルも禁止。そのため、体力に自信がない方や、運動が苦手な方でも安心して参加できます。

なぜウォーキングフットボールが人気なのか?

  • 健康維持に最適: 歩くことで心肺機能を高め、体力向上に繋がります。また、チームで協力し合うことで、ストレス解消にも効果的です。
  • 誰でも楽しめる: 性別、運動経験は問いません。初心者の方でも、すぐにゲームに参加できます。
  • サッカーの楽しさを再発見: サッカーのルールをベースにしているので、サッカー経験者の方はもちろん、昔サッカーをやっていた方も、あの頃の楽しさを再び味わえます。

東京都江戸川区でウォーキングフットボールを始めよう!

40歳以上限定、国際ルールでの開催です。

開催日時・場所

12月20日(金)20:00~22:00 東京都江戸川区水辺のスポーツガーデン フットサルコート

仕事帰りに気軽に立ち寄れる夜間開催なので、忙しい方も参加しやすいのが魅力です。

こんな方におすすめ

  • 仕事や家事で忙しいけど、体を動かしたい方
  • 健康のために何かを始めたい方
  • サッカーが好きで、またプレーしたい方
  • 新しい人と出会いたい方

参加するには?

参加費は、1,000円(女性500)ですが、LINE公式でお友だちになると初回限定で無料になるクーポンを差し上げています。

参加の申込はこちらから

ウォーキングフットボールで得られるもの

ウォーキングフットボールは、単なる運動だけでなく、様々なメリットをもたらしてくれます。

  • 健康な体: 歩くことで心肺機能を高め、体力向上に繋がります。
  • 心の豊かさ: チームで協力し合うことで、ストレス解消や人間関係の広がりが期待できます。
  • 新しい発見: サッカーの楽しさを再発見できるだけでなく、新たな趣味や仲間に出会うきっかけになるかもしれません。

ウォーキングフットボールは、年齢や性別、運動経験を問わず、誰でも楽しめるスポーツです。健康のために、そして新しいことにチャレンジしたいあなた、ぜひ一度体験してみませんか?江戸川区でのイベントで、一緒に汗をかき、笑顔で盛り上がりましょう!

【参加者募集中!】

あなたも、ウォーキングフットボールで、健康で楽しい毎日を送りませんか?

お問い合わせ

PPKウォーキングフットボールクラブへの問い合わせはこちらから

みんなで楽しくウォーキングフットボールをしましょう!

ご参加お待ちしております!

YouTubeに動画をアップしていますので参考にご覧ください!

▼動画の視聴はこちら▼

最後に、PPKWFCのお知らせをさせてください。

繰り返しになりますが、PPKWFCでは、主に ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いという方は、1度だけの参加でも構いませんので、是非お気軽に来てみてください。

気になったら、まずは試してみることが大切です!

■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから

■お得で安心な スポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

■PPKWFCの公式YouTubeチャンネルはこちらから

毎週、月、木、土の18:00に配信中!ショート動画は毎日アップしていまーす!

よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。

以上、 ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

PPKウォーキングフットボールクラブ主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市で開催します

自由参加型のオープンコミュニティーPPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、主にウォーキングフットボールの会を開催しています。

【非接触型スポーツ】

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」とは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWFC」で!

今回は、ボールを奪わない、高いボールを蹴らない、ゴールキーパーなし等の「だれでもルール」での開催です。

日時:2024年12月14日(土)15:00~17:00

場所:千葉県市川市青葉少年スポーツ広場(屋外・人工芝)

   トイレ、更衣室、無料駐車場あり

参加費:おとな1,000円(女性500円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

お申し込みはこちらから

■ ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■PPKWFCメンバー御用達。安心安全な「ゴーグルタイプ」のメガネはこちらから

■お得で安心な スポーツ保険あります(2024年度は22名での加入)。ご加入の際はご相談ください。詳細はこちらから

■とってもお得な特典があるオンラインサロン「走らない サッカー『 ウォーキングフットボール』で元気な中高年を増やす」の詳細はこちらから

■PPKWFCの公式YouTubeチャンネルはこちらから

毎週、月、木、土の18:00に配信中!ショート動画は、ほぼ毎日アップしていまーす!

よかったら、チャンネル登録をお願いしまーす。

同施設にて以前に行った動画をご覧いただけます。

▼動画視聴はこちら▼

以上、 ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。 

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。