コンテンツへスキップ

2023年7月5日(水)

どうもWF仲間の哲さんと飲みに行くとがぶ飲みしてしまう傾向あり。おそらく飲みっぷりが良いからか、つられて飲んでしまうのかもしれません。しかもまたまた奢ってもらっちゃいました!ごちそうさまでしたー

ということで昨日伺ったのは、市川駅北口から徒歩数分の千葉街道沿いにある「旬のおごちどころ たまや」さん。

お店の目の前は数百回は通っているものの一度も入ったことがありませんでした。

哲さんがコロナ前にはよく行っていた居酒屋のようで案内してくれました。

まずは生ビールを注文。

からの~瓶

の前にお通しあり

で、料理は全部哲さんにお任せでしたが、全体的にクオリティ高くてウマウマでしたー

このあとはなぜか哲さんのお知り合いのキープボトルを飲むことにwww

もちろん電話で確認してからいただいちゃいましたー笑

確か宮崎の焼酎だったと思いますがロックで調子に乗って飲んだため、最後の方はいつも通りのグダグダに、、、完全に飲みすぎましたー

時を戻そう!

夕方から2人で某学校の施設を視察しに行き、使用させていただけることになりました。年内には新たな取り組みを開催できそうです。詳細が決まり次第こちらで報告いたします。

☆本日の主な活動☆

そして今日は、以前、こちらでご紹介した西野と学ぶオンライン勉強会「【西野と学ぶ!ChatGPT勉強会】今すぐ使える!仕事や日常で差がつくChatGPT活用術」を受講。おかげでChatGPTの仕組みや使い方を学ぶことが出来ました。まだ観ていない方は是非ご覧ください。

▼リンクを貼っておきますね▼

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表兼当サイトの管理人の渡辺でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年7月2日(日)

市川市にある塩浜市民体育館に開催したウォーキングフットボールの会の帰りに、当然のように初めての飲食店に行ってきましたー

お店の住所を先にいうと、「広尾」

さすがに、ちょっとお洒落すぎないかと思いませんか?

って、違うか!?

実は、市川市にも広尾という住所があるのでしたー

位置的には、塩浜体育館前の南行徳駅前通りをひたすら東京方面に向かうと左手にあるのです。道を挟んで向かい側にはびっくりドンキーがありました

駐車場は無かったので、近くのコインパーキングを利用

お店は「アジアンレストラン マナスル

インド料理やタイ料理などメニューが豊富に揃っていましたー

最近、カレー食べ過ぎなのと昼もカレーだったので今回はビリヤニをチョイス

メニューには「本格ハイダラバーディ ビリヤニ」との記載あり

一緒に行ったKっちゃんが他のビリヤニと違って王室御用達的な感じとの説明をしてくれたので即決

その中から「ベジタブルビリヤニ」に「ライタ」を付けて注文

記憶によるとビリヤニの説明書きはインド風炊き込みごはん的なところが多いが、こちらのお店はインド風チャーハンとの記載

どちらかというと食べやすそうなイメージだったのですが、まさしく食べやすくてウマウマでしたー

しかも逆にめっちゃ炊き込んでいる感があってふわふわ 

今まで食べたビリヤニランキングで首位に躍り出ましたー、って、食べたの3回目でしたwww

一緒に注文したライタ(インド風ヨーグルト)の量がたっぷりなのもGOOD

ビリヤニって基本、ボリュームが多くて、最後の方は味変したくなるのでマストアイテムです

それにしても冷静に考えたらごはんにヨーグルトって合わなそうだけど、これがまた箸じゃなくてスプーンが進むのが不思議だし、むしろやみつき~、どんだけ~

ということで、今回も初めての飲食店は大成功でしたー

ごちそうさまー

☆本日の主な活動☆

以上、当サイトの室長兼PPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPKWF日記】はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市で開催します!

こちらのイベントは終了しました

ご参加いただいた皆様ありがとうございました

>>8月31日開催の【第138回】PPKWF ウォーキングフットボールの会 活動報告はこちらから

>>【PPK Walking Football】ウォーキングフットボールの会の日程はこちらから

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、主にウォーキングフットボールの会を開催しています。

【非接触型スポーツ】

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」とは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

今回は、大人気の華金フライデーナイター開催のお知らせです。

日時:2023年8月31日(金)19:00~21:00

場所:千葉県市川市塩浜市民体育館2階第1(室内・床)

   トイレ、更衣室、自販機あり、無料駐車場あり

参加費:おとな700円(女性300円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:室内用シューズ、飲み物、タオル、着替え

以前に同施設にておこなった動画があるのでご参考までにご覧ください!

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPKWF開催日情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

【お問い合わせ・お申し込みについて】

 お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告。

以上、当サイトの室長兼PPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。