コンテンツへスキップ

サッカーワールドカップ2018 メンバー

ようやく23名のメンバーも決まりましたね。

ここで、再度、男子日本代表の選ばれたメンバーを確認します。

GK 川島・東口・中村

DF 長友・吉田・槙野・酒井(宏)・酒井(高)・昌子・遠藤・植田

MF 長谷部・本田・乾・香川・山口・原口・宇佐美・柴崎・大島

FW 岡崎・大迫・武藤

西野監督の人選は特に問題ないです。平均年齢が28歳と今までで一番高いのは気になりますが、若いと言ったあいまいな要素で選べるほど甘い世界ではないので仕方ないと思います。

但し、中島選手は単純に見たいので、補欠でもよいので連れて行ってほしいです。

フォーメーション

ずばり、3-4-2-1が最適です。以前ブログでも記載しましたが、4バックは日本人に向いていないのです。

一番のポイントは、失点される可能性の高いペナルティエリアでの守備の安定というか強度です。

4バックだとどうしてもサイドバックの上りが必須となります。それなら、上がらなければいいじゃんと思うかもしれませんが、それでは攻められっぱなしになって、勝ち目なしですよね。

正直言って、引き分け狙いでは、決勝トーナメントに行けませんし、そもそも将来の日本サッカー界に何ももたらしません。

話を戻すと、サイドバックのオーバーラップした裏のスペースを誰がカバーするのか。状況にもよりますが、カウンターを食らったときは、2人のセンターバックのどちらかが対応することになります。

すると、ディフェンスラインは全員横にスライドしなくてはなりません。

これが、とても難しいのです。

私もディフェンス出身なので良くわかるのですが、後ろ向きの守備だけでも大変なのに、加えてスライドしながら敵を捕まえるのは容易なことではありません。

ワールドクラスの選手相手にどう考えても無理が生じます。

一方、3バックにすると、ペナルティエリア要するに、危険な中央をしっかりと3人のセンターバックで見れるよと言うことです。

基本、相手のサイド攻撃に対しては、ウィングバックとコンビで対応可能です。

仮に片側のセンターバックがサイドに行かなければならない状況が発生してもボランチが下がれば素早く対応することが出来ますよね。

サイドバックの長友や酒井がスライドして守るより、吉田や槙野が対応した方が良いのは明らかです。

そして、センターバック中央には我らがリーダー長谷部です。

所属チームでも同ポジションをやることが多く、私も良くテレビ観戦しましたが、危険予知&察知能力半端ないです。

強さで守るのではなく、柔らかさで守るイメージです。何だか柔道家みたいな感じです。

とにかく、体の入れ方、的確なポジショニングおよび素早い判断による動き出しなどなど、素晴らしいです。

特に期待したいのが、ディフェンスラインの統率です。彼なら、ディフェンスラインはもちろん、中盤もコントロール出来るでしょう。

先日のガーナ戦では、様子見なのか控えめでしたが、ここから改善して、本番に向けて、どんどん良くなるはずです。

期待して、皆で応援しましょう。

 

 

仮想 日本代表フォーメーションもいよいよワントップ編です。

ワントップは岡崎 慎司 選手しかいないです!

主な理由は結果を出せる選手だからです。特にワントップで行く場合、圧倒的な存在感がないと機能しないでしょう。

更に実績も十分ですよね。日本代表として、111試合に出場して、50ゴールも決めています。やはりフォワードはなんだかんだ言っても結果が一番大切ですよね。日本代表50ゴールは歴代3位なんですよ~すごいですよね!

ちなみに歴代のサッカー日本代表ゴール数ランキングは、以下の通りです。

  1. 釜本 邦重 (かまもと くにしげ) 75点
  2. 三浦 和良 (みうら かずよし) 55点
  3. 岡崎 慎司 (おかざき しんじ) 50点
  4. 原 博実 (はら ひろみ) 37点
  5. 本田 圭佑 (ほんだ けいすけ) 36点
  6. 香川 真司 (かがわ しんじ) 29点

上記をみても実績十分ですよね。プレミアリーグでは今シーズンは6得点ですが、世界でも最高の選手が集まっているリーグで点を取っていること自体が凄いことですし。それ以外の仕事、前線からのプレッシングや相棒バーディーを活かす動きはとても素晴らしいです。

「三浦 カズ 日本代表 選ばれないかなぁ」

ちょと話はそれますが、先日友人がぽつりと言った一言です。何かすぐに納得がいきました。ハリルジャパンなら、多分無かったと思いますが、西野新監督ならありえるかも!?

この歳まで、というか、51歳ですよ。しかも現役で、本気で日本代表狙ってますよ!

お願いだからロシアに連れてってあげて!!!

厳しい勝負の世界だからこそ、それを誰よりもしっているカズを連れてって、一緒に戦うことがきっと日本代表に大きなプラスに働くのではないでしょうか。

試合に出なくてもいいので、、、、いやアディショナルタイムだけでも見たい。眼に焼き付けたい!

というより、マジで出場したら、涙で見えないかもしれない。

しかもカズを連れていけば、現役歴代ゴール数1位ですし、数字的な根拠は十分ですよね。

ということで、何とか 仮想 日本代表 フォーメーション2018 ロシア バージョン  およびスタメンは決まりました。

このあとは、サブメンバー、戦術、予選の展望などを書き綴っていきます。

 

仮想 日本代表 フォーメーション3-4-2-1の3バック、4ミッドフィルダーと2シャドーの1人香川選手の説明は前回までで終わりました。

次は、2シャドーのもう1人中島選手です。

とにかく、素晴らしい選手です。香川選手と同様に個性あふれるプレイヤーです。

JリーグではFC東京、Uー23 日本代表などではエースとして活躍してました。

あまり知らない方もいると思いますので、ここで中島選手の経歴を紹介します。

中島 翔哉 (なかじま しょうや) 23歳 東京都八王子市出身
  • 2012-2013 東京ベルディ
  • 2014ー2015 FC東京→カターレ富山
  • 2017~ ポルティモネンセSC(ポルトガル) 金崎選手も以前所属していたチームです

私から見た一番の特徴は、とにかくポジティブ。ここは攻撃の選手にとって一番大切だと思います。失敗を恐れず、成功するまで何度も何度も仕掛ける姿勢。見ていて楽しくなりますよね。

日本にも他にドリブルが得意な選手は沢山いますが、仕掛けが弱いというか少ないですよね。きっとテクニックは皆素晴らしいものを持っているはずです。

中島選手のサッカーに対する姿勢が違いを生んでいるんだと思います。以前のインタビューなどを踏まえて考えると日本代表で一番サッカーを楽しめる選手。ここがストロングポイントです。

ディフェンダー目線で見ると失敗しても何度も何度もくじけずにしかも楽しそうにドリブルを仕掛けけてくる選手って恐くないですか!?

たまに、楽しそうを超えて、笑っちゃってる時もあります    (笑)

しかも全く失敗を恐れてないんですよ。スーパーポジティブマン!

要するに成功するまで、諦めずにやり続ける選手なのです。

頭の中を勝手に想像すると、「うわぁ、このフェイントじゃだめか。そしたら次はあの技でいってみよう!」みたいな感じですかね。

シュートも今まで結構凄いの決めてますよ。あの小さな体からは想像できないようなシュート力です。

よくよく考えてみると何か「キャプテン翼」の大空 翼 的な匂いがしませんか。

「ボールは友達」って言いそうですよね!

余談ですが、その「キャプテン翼」毎週月曜日の深夜1:35からテレビ東京などで放送してます。私は、アニメではなくて、本でしか読んだことがなかったので、かなり新鮮です。再放送ではなくて、2018年度版として制作しているようですので、是非チェックしてみてください。

と言うことで、今回はここまで。次回はいよいよ1トップです!