コンテンツへスキップ

2

8月18日、PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県市川市で開催しました!

PPK Walkingfootball(以下、PPKWF)主催「ウォーキングフットボールの会」の133回目は、午後7時より、市川市スポーツセンター国府台市民体育館のバスケコートにて行いました。

当日は、参加申し込みの時点で女性が多かったので、あらかじめ、チームユニフォームを着用して来てもらうようお願いしておりました。やはりユニフォームが揃っているのって良いですね!

参加者は全部で20名と大盛況!花金フライデーナイトは、昭和年代には人気w

中央の多いなフラッグは、イングランドで開催されるウォーキングフットボールの世界大会(8/24~26)へ参加される方日本チームへの応援フラッグです!

【写真】ITZYの王冠ポーズで決まり!?

フラッグのすぐ横にいる黄色のシャツの方が我らがPPKWFより世界へ羽ばたくレジェンドのカツさんです!

オーバー60にしてご自身の夢を一つ叶えるのってめっちゃ素敵です!!!

帰国したら、世界大会の様子を根掘り葉掘り教えてもらうことにしよっと。

しばらくカツさんはいないが、毎週金曜夜は、「ウォーキングフットボール」的な感じで盛り上げたい。

1、PPKWF 「ウォーキングフットボールの会」 トレーニングメニュー

そんなこんなで、当日行ったメニューは以下の通りです。

1、ラジオ体操第一
2、ウォーキング&コグニサイズ
3、パス&コントロール(3か所)
4、トリカゴ(3か所)
5、ネームパス(3チーム)
6、ゲーム6人制 

6のゲームは、3チームに分かれて、6人制で実施。5分ごとにローテーションで約60分ほど行いました。そして、今回も以下の2つの特別ルールを設定。

・ゴールバーより高いボールを蹴ったら、1分間の退場

・女性チームとの対戦時は全員ツータッチまで

どちらの特別ルールも今までに数回やったことはあったので、それほど大きな混乱もなく進めることができました。

ただし、男性チーム同士の対戦ではフリータッチのため、頭の切り替えが上手くいかずに、スリータッチ以上してしまうケースは数回発生。このような脳への刺激は中高年には重要なので、今後も機会を見つけて実施していきたいですね。

ちなみに女性チームは6名でしたが、サッカーやフットサル経験者は3名と半分。これまでにチーム戦術や個人戦術に関してはほとんどお話したことはなかったのですが、皆さん、かなり上達してきたので、今回は1点だけお伝えしました。

それは、フォーメーションにおける1番底の選手の動きについてです。もう少し具体的に言うと1-3-2の3の真ん中の選手のことです。サッカーで言うとスリーバックのセンター。フットサルだとフィクソのポジション、さらに、ハンドボールだとセンターバック、、、って知らんけど~

そして、そのポジションの時は、敵チームの1番前の選手を常に見ておき、裏を取られないように伝達。序盤は裏を待ち伏せされて、フリーで得点を決められてしまうシーンが立て続けにありましたが、伝達後は、みなさん、戦術理解度が高く、そのようなシーンの発生は完全になくなりました。

そうすると今度は、後ろに下がりすぎてしまうので、そこはゲーム中にコーチングにより修正。敵チームのポジションを見ながらの押上げをしないと見方のパスコースが無くなり厳しくなることも伝えました。

するとびっくりするくらい適応力があり、すぐに実践することができていました!

やはり皆さん、サッカーが好きで試合を結構観られているので、イメージがあるから動けるんだとだと思います。素晴らしいです!!!

そんなゲームの様子を前後半に分けて、You Tubeにアップしたので是非ご覧くださーい!

▼なでしこウォーキングフットボール「チーム女子が本格的に始動なのか!?」#133 前半▼

▼なでしこウォーキングフットボール「守備力アップ!」#133 後半▼

2、PPKWF ウォーキングフットボールの会のご案内です

最後に、PPKWFのウォーキングフットボールの会のお知らせです。

PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、お気軽に一度お越しください。

まずは試しにやってみましょう!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■参加申込みはこちら→https://forms.gle/m3Kx5eUKFdPTsT8d6

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

PPKWF主催「ウォーキングフットボールの会」を千葉県習志野市で開催します!

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、主にウォーキングフットボールの会を開催しています。

【非接触型スポーツ】

走らないサッカー「ウォーキングフットボール」とは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWF」で!

今回はサンデーナイターでの開催ですが、翌日は祝日(スポーツの日)でお休みとなっております。

日時:2023年10月8日(日)19:00~21:00

場所:千葉県習志野市芝園公園フットサルコートC面(屋外・人工芝)

   トイレ、更衣室、シャワー、自販機、無料駐車場あり

参加費:おとな700円(女性300円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

以前に同施設にて行った動画があるのでご参考までにご覧ください!

▼「ウォーキングフットボールの会」~JR新駅『幕張豊砂駅』すぐそばで開催!~▼

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPKWF開催日情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。

以上、当サイトの室長兼PPKWF代表の渡辺でした。

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

8月5日、フットサルデポ市川にて、ウォーキングフットボールの練習試合を開催しました

今月、8月23日~26日にイングランドのダービーで開催されるウォーキングフットボールの世界大会「FIWFA World Nations Cup 2023」に参加される日本チームと練習試合を行いました。

我らのPPK Walking Football(以下、PPKWF)は、12名が参加。6名づつの2チーム(AとB)に分けてメンバーを固定。

対するイングランド遠征チーム(以下、日本チーム)は、オーバー50とオーバー60が各1チームの計2チームの参戦。

【写真】白と黄色がオーバー60、青がオーバー50

ちなみに、オーバー60の日本チームには、PPKWF所属のカツさんがいます!

【写真】中央の白ユニがカツさん

今回は、初めての国際ルールでの実施。

大きな違いは、ボールがフットサルボールではなくて、サッカーボールの5号球であること。

ボールの高さが、1.85MまでOKなこと。

また、強いシュートも可能なので、キーパーはグローブをしっかり着用して臨みました。実際にグローブなしだと危険なレベルなので必ず使ったほうが良いです。

それと基本的には無理やり相手からボールを奪うのは禁止だが、トラップミスやドリブルミスは回収してもOKです。

いずれにしろ、接触は一切禁止なので、サッカーやフットサルとは大きく違うスポーツであることに変わりはありません。

公式戦では、20分ハーフで行われるようですが、当日は午後3時ということもあり、まだまだ暑いので、1試合10分で実施。

対戦は、オーバー50vsPPKWF、オーバー60vsPPKWFの繰り返して行いました。

なので、PPKWFは、10分間を2チームの入れ替えで臨戦。

前半の5分をチームA、後半5分をチームBが受け持つことで対応しました。

この作戦が功を奏し、ほぼ互角。得点も恐らくですが、2-2、または、3-3のイーブンだったのではないかと思います。

そんな試合の様子を応援に来てくれたPPKWFのメンバーが撮影してくれましたので是非ご覧ください。

▼ウォーキングフットボール世界大会に出場するチームと国際ルールで対戦しました!▼

前半だけの撮影でしたが、相手にぶつからないにも関わらず、なかなかの運動量でした。

それとやはりボールがいつものフットサル球と違ってとっても弾むので、みんなそれに苦戦していました。私も含めてシニアサッカーで慣れているメンバーが数名いましたが、フットサルコートではやったことがないので、いつものトラップやドリブルだとミスになりました。より精度の高い、止める蹴る運ぶが求められます。

今後は、いつものウォーキングフットボールとは別のカテゴリーとして、開催していくのも面白いかなと思いました。まずは、遠征する皆さまに本場の状況を教えていただいてから検討後、進めていきたいなと。

ネーミングはないが良いですかね~、いつものをエンジョイとするか、こちらを◯◯と付けるのか。

まあ、わかりやすく、どちらも、「◯◯ウォーキングフットボール」とか、「ウォーキングフットボール◯◯」にしたら良いのかな。

要検討ですね。

今回、開催したのは、千葉県市川市にある「フットサルデポ市川」で、時間は午後3時から5時で行いました。西船橋駅から徒歩15分とアクセスはあまり良くないが、駐車場は結構広いので、車なら問題なし。私は懇親会があるため、レンタルシェアサイクルで行きましたー。

初めて世界大会に出場する日本チーム。ケガせずに楽しんできていただけたらと思います。

がんばれー、ニッポン!!!

試合終了後は、PPKWFのメンバーで、懇親会&女子サッカーワールドカップ観戦を西船橋にある「大衆酒場一郎」にて開催しましたー

ウォーキングフットボール後のお酒は美味しすぎるので、次回からは気をつけよっと!

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。