5月19日、JFA夢フィールドで開催されたウォーキングフットボールイベントに行ってきました
5月19日、毎年、この時期に開催してくれているJFA(日本サッカー協会)主催のウォーキングフットボールイベント「ペンギンズカップ幕張2024」に、今年も参加してきました。
今回も会場は、千葉県千葉市にある「JFA夢フィールド」にて開催。しかも天然芝のピッチを使用。
おっと、ごめんなさい。こちらは代表チームが使う方のピッチでした。私たちがおこなったのはとなりのこちらでした。どちらもすごく良い。
そして、今年も我らがチーム「PPKウォーキングフットボールクラブ(以下、PPKWFC)」からは、総勢32名が参加。チームを以下の3つに分けての出場となりました。
・PPKウィメン(12名)
・PPKフィフティーズ(9名)
・PPKシックスティーズ(11名)
名前のとおり、フィフティーズは50歳以上、ウィメンは女性のみ(ただし、40歳以上)でしたが、シックスティーズは60歳以上としたかったが、実際には集まらなかったので、60代と50代のミックスチームとしてみました。いちおう四捨五入したらみんな60歳だったので良しとしたい。
今回は、12月のカップ戦に続いて、世界大会ルールでの開催。いつものウォーキングフットボールとの大きな違いは以下のとおりです。
・サッカーボール4号球を使用
・コートの広さが縦40m、横30m
・ボールを持っている人の正面からのみボールを奪っても良い
あとはそれほど変わらないが、試合時間が10分ハーフの計20分と長いのと歩くに関しての定義が厳しい。
審判にもよるが、早歩きはほぼファール。急いでいる感じが出てしまうとファールでした。個人的にはプレーよりもファールをもらわないことを意識してプレーしていたおかげで一度ももらわずに最後まで。
代表の松田さんとのミーティングでも、早歩きや急ぎ足を無くして、しっかり歩くという方向にシフトしていければとお互いに確認ができているので、そこにはこだわって、ウォーキングフットボールの文化を創っていきたい。
今回あつまったのは、9チームに加えて審判チームが結成されて全10チームでの対戦。各チーム3試合づつおこないました。
私は、初戦のスタメンゴールキーパーで出場!ここだけの話ですが、試合前の練習でノイヤーばりのパンチングやキャッチングを調子に乗っておこなっていたら、左手薬指を思いっきり突き指しての負傷。結構、腫れてましたが構わず出場。
ボールがほぼ飛んでこなかったおかげで、無事に無失点で切り抜けました笑
PPKWFC3チームの結果はこちら;
・PPKウィメン 1勝1敗1分 得点4 失点4 得失点差0
・PPKフィフティーズ 2勝1敗 得点4 失点3 得失点差+1
・PPKシックスティーズ 3勝 得点14 失点1 得失点差+13
PPKWFC全体では、9試合で、6勝2敗1分 得点22 失点8 得失点差+14という結果でした。
今後、カップ戦などで、勝ち負けにこだわるのは、ウォーキングフットボールの本質的ではないと考えているので、試験的に、得失点または得点数を目標にしたり、歩数を競い合ったり、など、敵との戦いというより、自分、または、自分たちとの戦いの方向に持っていきたいと思っています。
私の所属した「シックスティーズ」は、狡猾なおじさん、元気なおじさん、が揃っていたので3連勝は結果的に良かったが、個人的に目標にしていたのは、前述のとおり、ファールを取られないことと、無失点を設定していました。
ファールは取られなかったが、2試合目に失点を喫してしまい目標未達。振り向きざまの素晴らしいシュート&ゴールだったので、仕方ないとの見方もあるが、正直、ちょっと油断していた笑
あと一歩詰めていれば、防げたのではないかと思う失点でした。2点リードしていたため、ディフェンスラインがちょっとルーズになったと終了後の親睦会で確認。みんな同じ気持ちだったというのが分かって良かった!
いずれにしろ、ウォーキングフットボールで大切なのは、個人が楽しむこと。
人の価値観はそれぞれ違うので、押し付けずに、各自が目標を持って(持たなくてもOK)、参加すれば良いのかなと思います。
その次に、対外試合の時は、緩めの目標がチームとしてあっても(無くても)良いというくらいですね。
それにしてもこのような素晴らしい施設での開催はもちろん、関係者の方々、設営から受付、審判、撤収といろいろな面で多くの方々が活躍されていたおかげで、大変、素晴らしいイベントでした。
本当にありがとうございました。特に、ピッチマネージャーの方々の臨機応変な対応は素晴らしく、回数を追うごとにレベルアップされているのが印象的でした。
そして、朝10時からおこなったイベントは、午後2時前には終了。今回は、午後2時からは「ウォーキングひろば」と題して、個人参加者の方々と入り混じってチームを作って、ウォーキングフットボールのゲームを楽しむ流れ。
私は、ペンギンズカップだけで十分満足だったので、ここで、おイトマさせていただき、同じ気持ちのメンバー5名で、一足早く、0次会を開催。
海浜幕張駅前にあるプレナ幕張4階にある「海鮮餃子 帆船(ジャンク)プレナ店」で昼飲み開始!
ウォーキングフットボールの話はもちろん、さらに、スーさんの年金講座まで始まったため、あっという間の2時間。
というか、1次会が午後5時スタートにもかかわらず、気がついたのは、3分前!
お会計をして、急いで2軒めへと向かいました~
こちらは更に駅前というか、眼の前のビルにある「北海道の幸と地酒 札幌弥助 海浜幕張店」
すでに、この時点でいい感じで酔っ払っていたためか、ここからの画像は一切なし。記念撮影もすっかり忘れてしまいました(泣)
個室、全員で12名、飲み放題、コース料理までは覚えています。
次回からは、どなたか覚えていたら、飲み会終了後は、「記念撮影」と声掛けお願いいたします笑
朝9時に集合し、夜7時に解散とたっぷり日曜日を満喫。楽しいウォーキンフットボールライフを過ごせました~
PPKWFCの皆さん、ありがとうございました!
NPO法人が設立したら、このようなイベントを2~3ヶ月に1回は開催したいなと思いました。
以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWFC代表の渡辺敏弘でした。
☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆
最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。