コンテンツへスキップ

2

【緊急ナイターでの開催決定!】だれでもウォーキングフットボール体験会を東京都江戸川区にて開催しまーす!

こちらの体験会は終了しました。

※急遽場所と時間を変更しての開催でした。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>【第48回】PPKWF活動報告はこちらから

>>ウォーキングフットボール体験会の日程はこちらから

PPK Walking Football では、「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに千葉県市川市にて、元気な中高年を増やす活動をしています。

今回は、たまたま空きが出たのでお隣の江戸川区での開催になります。

【非接触型スポーツ】

ウォーキングフットボールとは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、おひとりはもちろん、親子三世代での参加もできちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

日時:2022年6月5日(日)18:00~20:00

場所:東京都江戸川区スポーツランドフットサルコートA面(屋外・人工芝)

   トイレ、更衣室、自販機あり、有料駐車場あり

   アクセス方法はこちら

参加費:男性500円 女性100円 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

※最低催行人数を6名とさせて頂いております

また、事前の検温、マスク着用やアルコールによる手指消毒などのご協力をお願いしております。

以前の体験会動画もあるのでご参考までに観てください!

また、詳しいルールについてはこちらをご覧ください:【ウォーキングフットボール(Walking Football)】とは

お問い合わせ・お申し込みは、下記フォームよりお気軽にどうぞ。

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告。

以上、PPK Walking Football でした。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

だれでもウォーキングフットボール体験会を7月3日(日)に市川市スポーツセンター内にある国府台体育館にて開催しまーす!

こちらの体験会は終了しました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>【第52回】PPK ウォーキングフットボール活動報告はこちらから

>>ウォーキングフットボール体験会の日程はこちらから

PPK Walking Football では、「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに千葉県市川市にて、元気な中高年を増やす活動をしています。

【非接触型スポーツ】

ウォーキングフットボールとは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、おひとりはもちろん、親子三世代での参加もできちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

【第52回】PPK Walking Football の日程

日時:2022年7月3日(日)17:00~19:00

場所:千葉県市川市国府台体育館2階第2(室内・床)

   トイレ、更衣室、自販機あり、無料駐車場あり

参加費:男性500円 女性100円 同伴の小中学生は無料

持ち物:室内用シューズ、飲み物、タオル、着替え

☆ウォーキングフットボールにおすすめのシューズ☆

シューズは出来れば、ソール部分が飴色(あめいろ)のタイプが滑らなくて安心です。

私の使用しているのはナイキの室内フットサルシューズで、体育館はもちろん、人工芝のフットサルコートでも問題なく大活躍しております。

同じものは販売されていないようなので、類似のものなどのオススメを提案させていただきますね。

ナイキ ティエンポ レジェンド 9 アカデミー IC DA1190-007 NIKE


アシックス(ASICS) フットサル シューズ   CALCETTO WD 8 1113A011.114


また、事前の検温、マスク着用やアルコールによる手指消毒などのご協力をお願いしております。

以前の体験会動画もあるのでご参考までに。

また、詳しいルールについてはこちらをご覧ください:【ウォーキングフットボール(Walking Football)】とは

お問い合わせ・お申し込みは、下記フォームよりお気軽にどうぞ。

戻る

メッセージが送信されました

警告
警告
警告
警告。

以上、PPK Walking Football でした。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2022年5月21日(土)赤口

午前中は予想以上の雨の強さに午後3時からのウォーキングフットボール体験会を開催出来ないんじゃないかと心配しました。

しかしながら午後1時少し前には何とか雨が止んだのといくつかの天気予報にて夜までは曇りとのことだったので、それを信じて開催を決定!

結果的に一度も雨が降ることなく、無事にウォーキングフットボールを楽しむことが出来ました!

『青葉少年スポーツ広場にて』

久しぶりに仕事帰りにスポーツをしたら、思いのほか、気持ち良いので今後もできる限り開催しようと思う。

そんなウォーキングフットボールの体験会記事はこちら

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • ウォーキングフットボール体験会開催
  • TikTok投稿
  • Photoshop&Illustratorで画像加工
  • Premiere Proで動画編集
  • ブログ投稿:【第46回】PPKWF活動報告
  • 読書

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

おやすみなさ~い。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。