コンテンツへスキップ

【142回】ウォーキングフットボールの会☆活動報告

9月24日、「ウォーキングフットボールの会」を千葉県習志野市で開催しました!

9月24日の日曜日午前11時より、PPK Walking Football(以下、PPKWF)主催「ウォーキングフットボールの会(以下、WFの会)」の142回目を千葉県習志野市にある芝園公園のフットサルコートにて行いました。

フットサルコートは、A、B、Cの3面あって、今回利用したC面は1番人工芝がフッカフカなので最高です。

当日は快晴、とまではいきませんが、秋晴れのなか、気持ちよく歩く蹴るをすることができました。

参加してくれたのは、20代から60代までの老若男女18名。

おひとり様はもちろん、ご家族、ご友人、会社の同僚など色々な方々が来てくれています。

さらに、某新聞社の方が2名で取材に来てくださいました。

先月、イングランドの世界大会に参加したカツさんがメインではありましたが、新聞という媒体に掲載していただくと少なからず反響はでるので嬉しい限りです。

しかも、もしかしたら、1面?カラー刷り?かどうかは不明ですが、結構大きめの紙面で掲載をしてくれるそうなので期待しましょう。

お二人ともサッカー経験者だったので、記者の方に、途中、試合に出場してもらい、体験してもらいました。初めてのようでしたが、すぐさま適応して、途中からは、レフティーからの鋭いパスを何本も通しておられました。

1、PPKWF 「ウォーキングフットボールの会」 トレーニングメニュー

そんなこんなで、当日行ったメニューは以下の通りです。

1、ラジオ体操第一
2、足首のトレーニング
3、ウォーキング&コグニサイズ
4、2人1組止める蹴る(首振り付き)
5、ボール2個で4対1ボール回し 
6、2対2+1シュート
7、ネームパス
8、6人制でゲーム(3チームでローテーション)

今回は、初めてのメニューを2つほど取り組んでみました。

5のボール2個で4対1ボール回しは、いつも行っている4対1のとりかごのレベルアップバージョンとして実施。ボール1個の時と比べて、より周りを見る、味方とのアイコンタクトや呼吸など様々なことを考えながらプレーしないと続きません。

6の2対2+1シュートは、3対2の数的有利な状況で、いかに早くシュートに持ち込めるかがポイントになるトレーニングです。

このトレーニングは、攻撃側はもちろんですが、守備側にとっても素早い判断が求められるので、ゲームですぐに活かせる内容でした。

次回は、ゴールキーパー付きでやってみて、検証してみようと思います。

動画は、6人制で行ったゲームを前後半に分けて、2本立てでYou Tubeにアップしましたので、是非ご覧ください。

▼秋の習志野芝園は、気持ちい~▼

▼カズのスーパーミドル炸裂!▼

運動量の方は、個人差ありますが、6,000~8,000歩くらいで、ようやく暑さで体力を消耗するということが無くなってきました。

スポーツの秋、到来ですね!

2、PPKWF ウォーキングフットボールの会のご案内です

最後に、PPKWFのウォーキングフットボールの会のお知らせです。

PPKWFでは、主にウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動を千葉県市川市中心に行っています。

まだやったこと無いよという方は、お気軽に一度お越しください。

まずは試しにやってみましょう!

■ウォーキングフットボールのルールはこちら→【ウォーキングフットボール】とは

■今後の活動予定はこちらをご覧ください→ウォーキングフットボールの会の日程

■靴選びについて、お悩みの方はこちら→【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選

■お得で安心なスポーツ保険あります(2023年度は15名での加入)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

■参加申込みはこちら→https://forms.gle/m3Kx5eUKFdPTsT8d6

以上、ウォーキングフットボールで、元気な中高年を増やす活動をしているPPKWF代表の渡辺敏弘でした。

☆とっても便利!こちらの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)☆

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1 thoughts on “【142回】ウォーキングフットボールの会☆活動報告

  1. ピンバック: 【PPK日記】#908「ユニフォーム販売開始」 | ウォーキングフットボール⚽ぴんぴんころり健康寿命延伸室

コメントを残す