コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

2023年2月26日(日)に、ウォーキングフットボールを東京都江戸川区で開催します!

こちらのイベントは終了しました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>2月26日開催の【第87回】PPKWF ウォーキングフットボールの会 活動報告はこちら

>>【PPK Walking Football】ウォーキングフットボールの会の日程はこちら

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、ウォーキングフットボールの会を開催します。

【非接触型スポーツ】

ウォーキングフットボールとは、走らない、ぶつからない、ボールを奪わない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWF」で!

今回は東京都江戸川区でのサンデーモーニング開催です。

早朝から一緒に楽しく身体を動かしましょう!

日時:2023年2月26日(日)10:00~12:00

場所:東京都江戸川区水辺のスポーツガーデンフットサルA面(屋外・人工芝)

   トイレ、更衣室、自販機あり、有料駐車場あり

参加費:おとな700円(女性300円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

今回は屋外ですので、いつも以上に暖かい服装でお越しくださいね。

また、事前の検温、マスク着用やアルコールによる手指消毒などのご協力をお願いしております。

以前に開催したウォーキングフットボールのYou Tube動画があるのでご参考までにご覧ください!

#チャンネル登録もお願いします

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPKWF開催日情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(現在、11名加入済み)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

【ウォーキングフットボールの会 お問い合わせ・お申し込みについて】

お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。

警告
警告
警告
警告。

以上、PPKWF でした。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年2月5日(日)に、ウォーキングフットボールを東京都江戸川区で開催します!

こちらのイベントは終了しました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>2月5日開催の【第82回】PPKWF ウォーキングフットボールの会 活動報告はこちら

>>【PPK Walking Football】ウォーキングフットボールの会の日程はこちら

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、千葉県市川市中心に、元気な中高年を増やす活動をしています。

「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに、ウォーキングフットボールの会を開催します。

【非接触型スポーツ】

ウォーキングフットボールとは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWF」で!

今回は東京都江戸川区でのサンデーモーニング開催です。

早朝から一緒に楽しく身体を動かしましょう!

日時:2023年2月5日(日)8:00~10:00

場所:東京都江戸川区スポーツランドフットサルA面(屋外・人工芝)

   トイレ、更衣室、自販機あり、有料駐車場あり

※車でのルート

参加費:おとな700円(女性300円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

今回は屋外ですので、いつも以上に暖かい服装でお越しくださいね。

また、事前の検温、マスク着用やアルコールによる手指消毒などのご協力をお願いしております。

以前におこなったウォーキングフットボールのYou Tube動画があるのでご参考までにご覧ください!

#チャンネル登録もお願いします

■ウォーキングフットボールのルールはこちらから

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPKWF開催日情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(現在、11名加入済み)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

【お問い合わせ・お申し込みについて】

お申し込みはこちらのフォームからhttps://forms.gle/pc7ssCAQPZTbCfPcA

お問い合わせは下記フォームよりお気軽にどうぞ。

警告
警告
警告
警告。

以上、PPKWF でした。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年1月13日(金)先負

ウォーキングフットボールの終わったあとに、行ったことのないお店で食事をするという企画も今回で11回め。

塩浜市民体育館からの帰り道に立ち寄りやすい街『行徳』

以前から気になっていた『インドヤ レストラン』さんに行ってきました。

西友の駐車場に車を止めて、そこからは徒歩5分程度で到着。

入り口はうす暗くて入りづらかったが3人だと心強い。

何のためらいも無く入店。

しかも地元の方もいたので余裕のよっちゃんいかでした。

中に入ると一転して明るくて清潔な雰囲気。

おひとりでもご家族でも気軽に入れるインド料理店です。

メニューは豊富にあって、悩みそうだったので、困った時のセット料理。

ここは店名が冠についている『インドヤスペシャルセット』に即決!

サラダ、一品料理、カレー2種、ナン、ライス、さらにソフトドリンクまで付いて、1,299円とオトクなセット。

ナンもライスも食べたい男心、分かってるぅ~

まさにスペシャル!

カレーの辛さは普通を選びましたが、本当に普通というか甘口?というか優しい味。

辛いのが好きな方は、2段階くらい上の辛さを選んだほうが良いかもしれません。

プラス249円でソフトドリンクを生ビールに変更できるのですが、あいにく車のため、猛烈に我慢しました。

でもマンゴラッシーは美味しかった。

今回の初めての飲食店チャレンジは無事に終了。

あっ、そうそう、一緒に行ったKちゃんが選んだ中華風焼きそばだったかな、恐ろしく辛かったみたいで、むせ返ったり、水がぶ飲みしていたら、店員さんが気がついて、なんと、ラッシーを無料でサービスしてくれました。

優しいー

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • 通勤ウォーキング(8,000歩)
  • ウォーキングフットボールの会開催
  • 行徳でディナー
  • 読書

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。