コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

JWSウォーキングサッカーでは、大人から子供まで、世代を超えて楽しめる体験会を開催しています!

こちらの体験会は終了しました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>【第44回】JWSウォーキングサッカー体験会報告はこちらから

>>ウォーキングサッカー(ウォーキングフットボール)体験会の日程はこちらから

JWSウォーキングサッカーでは、「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに千葉県市川市にて、元気な中高年を増やす活動をしています。

【非接触型スポーツ】

ウォーキングサッカーとは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、おひとりはもちろん、親子三世代での参加もできちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

日時:2022年4月10日(日)13:00-15:00

場所:千葉県市川市青葉少年スポーツ広場(屋外・人工芝)

   更衣室、トイレ、自販機あり 無料駐車場あり

参加費:500円 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

主催:JWS代表 渡辺

また、事前の検温、マスク着用やアルコールによる手指消毒などのご協力をお願いしております。

以前の体験会動画もあるのでご参考までに観てください!

また、詳しいルールについてはこちらをご覧ください:【ウォーキングサッカー(Walking Football)】とは

お問い合わせ・お申し込みは、下記フォームよりお気軽にどうぞ。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2022年3月10日(木)先負

カリーまたはカレーライスって、朝でも昼でも夜でも家でも食堂でもいつ食べても美味しいですね。

今日はキーマカレー。

今度一週間ランチ限定でカレー縛りやってみようかな?

#勝手にしやがれ

3月7日イングリッシュ・プレミアリーグサッカー第28節「マンチェスター・シティ」対「マンチェスター・ユナイテッド」戦をDAZNで観戦した!

ということで今日も元気にプレミアリーグ。

こちらの試合もキックオフ前にウクライナに対する応援をスタジアム全体で行う取り組みがありました。

「NO War」の書いてあるTシャツが用意されていたり、至るところにウクライナの国旗が飾られたりしていました。

また、シティのウクライナ人であるジンチェンコ選手がウォーミングアップに現れたりすると多くの観客が立ち上がって暖かい拍手や声援を贈ったりと観ていて心が熱くなるシーンでした。

試合の方は、言わずとしれたマンチェスター・ダービーマッチ。

首位シティと4位ユナイテッドの上位対決は4-1でホームのシティが完勝。

後半のユナイテッドはシュートを1本も打てずの厳しいゲームでした。

前半は何とか善戦していたが後半はいいとこなし。

ポグバを64分で交代してからは中盤が全く機能せず。

この試合を観て思ったのは、完全にシティとリヴァプールのレベルが頭一つ抜けていることが良くわかった。

今シーズンはその2強の優勝争いと来年のチャンピオンズリーグ出場権の獲得狙いのグループに分かれましたね。

何度か言っているが、ユナイテッドの4-2-3-1のフォーメーションでこれ以上の上位に上がるのは難しい。

何故ならば4-3-3で戦っているシティ、リヴァプールの得点力を超えられないし、更には最近、アーセナルも4-3-3に変更しつつある。

結局、リスクを犯して得点を取って勝ち続けなければ上位にはいけないのが現実。

安定を求めたら引き分けや取りこぼしが増える。

ノーリスク、ノーリターンであり、ハイリスク、ハイリターンである。

今のユナイテッドにはそれが出来る選手は揃っているのでどうするかは監督次第です。

今季は間に合わないが来季に向けてチャレンジしていって欲しい。

もちろん、往年の4-4-2のオールドスタイルも悪くないかもしれないが、そうなってくると結構選手を入れ替えないといけないので更に時間がかかりそう。

ダービーマッチ終了後の順位は、シティは首位をキープして2位リヴァプールとは勝点差6。

ユナイテッドはアーセナルと入れ替わって5位にランクダウン。

残り約10試合。

ここから本当の戦いが始まる。

このままシティが独走するのか?

それとも劇的な逆転でリヴァプールが優勝をもぎ取るのか?

ますます目が離せないプレミアリーグはいつでもどこでも観ることの出来るDAZNで熱く観戦しましょう!

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングサッカーとは

おやすみなさ~い。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2022年3月9日(水)友引

サッカーの審判資格の更新をウェブ上で行いました。

パソコン使用で所要時間は約90分。

変更のあったハンドボールやオフサイドに関するルールについて動画を用いて分かりやすい解説付きでの講習会でした。

本や口頭だけだとなかなか頭に入ってこないので動画にして頂くと止めたり戻したりと自分のペースで学べるので良いですね。

ということで無事に本年度も更新をすることが出来ました。

イングランドサッカー・プレミアリーグ第28節「ワトフォード」対「アーセナル」をDAZN観戦した!

昨日で前節のWEリーグをすべて見終えたので今日はプレミア観戦。

19位ワトフォードと6位アーセナルの対戦を視聴しました。

試合前に片膝をついての人種差別に対する抗議行動はプレミアリーグではよく行われている光景ですが、この試合ではその前に客席でウクライナを応援する意味で、水色と黄色の国旗をイメージしたものと「FOOTBALL STANDS TOGETHER」のメッセージを掲げていた。

そして選手たちはセンターサークルに輪になって拍手。

さすがイングランド、そして世界最高峰のプレミアリーグ。

素晴らしい!

きつと大変な目にあっているウクライナの方々も勇気づけられると思います。

ぜひ、JリーグやWEリーグでも取り組んで欲しい。

そして試合の結果は、2-3でアーセナル4連勝!

これでアーセナルはチャンピオンズリーグ出場権内の4位に浮上。

試合数もやや少ないのでさらなるランクアップも可能な勢いです。

これで我らがトミーが怪我から戻ってくれば更に勢いを増しそうです!

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングサッカーとは

おやすみなさ~い。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。