コンテンツへスキップ

ブログ一覧

1

【イングランド・プレミアリーグ】富安選手所属の「アーセナル」対「アストン・ヴィラ」戦をDAZNで観戦した!

2021年10月28日(木)先勝

昨晩は蒲田で飲み過ぎてしまい、日記の更新ができませんでした。

夜の飲み会は、回復するまでに多大な時間がかかるので、気をつけなければなりませんね。

結局、夕方まで布団の上にいました。

ネットの情報で、サッカー男子日本代表の富安健洋選手(以下、トミー)がアーセナルでレギュラーとして定着しているとのことだったので、出場試合をチェック。

第9節のアストン・ヴィラ戦をDAZN(ダゾーン)で視聴しました。

結果は、3-1でホームのアーセナルが快勝!

トミーが加入してからは一度も負けていないそうです。

久しぶりにアーセナルの試合を観たら、知っている選手は、オーバメヤンとラカゼットくらいで、他の選手は全員若手になっていました。

#富安選手も22歳

トミーのプレイは、安定感抜群で、攻撃面では少し物足りない部分もありましたが、守備面ではパーフェクト。

アーセナルでは、サイドバックとして起用されていますが、本職はセンターバックなので、今後のためにも2つのポジションが出来るのは有利ですね。

今後の活躍にさらに期待したい。

欧州で活躍する日本人の姿をDAZNで応援しましょう!

☆本日の主な活動☆

  • DAZNでサッカー観戦
  • SNS発信
  • 読書

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

それではおやすみなさい。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

リーガ・エスパニョーラ伝統の一戦「バルセロナ」対「レアル・マドリード」をDAZNで観戦した!

2021年10月26日(火)大安

先日行われたエル・クラシコをDAZN(ダゾーン)でゆっくり観戦しました。

結果は、レアル・マドリード(以下、レアル)が2-1で逃げ切っての勝利。

内容的にもレアルはしっかり守って、狙い通りのカウンターで仕留めた感じ。

やはり、名将アンチェロッティはさすがの采配です。

中盤もカゼミロ、クロース、モドリッチの3枚の安定感は半端ない。

そして、今シーズン移籍してきたアラバが流れの中から攻め上がっての左足が炸裂!

って、センターバックですけどねー

凄すぎます!

いっぽう、バルセロナ(以下、バルサ)の方は、しばらく観ないうちに、かなり選手が変わっていて、半分も知っている選手がいませんでしたw

後半は、なんと背の高いフォワードを入れてのパワープレイ。

さらにはピケを前線に残してのパワープレイ。

あまり観たくないバルサでした。

ちょっとこの感じだとバルサの今シーズンは難しそうな印象。

結局、得点を入れたのは、アグエロだしー

やっぱり、メッシがいないと厳しいかも。

クーマンもちょっと無理そうだし。

そして最後に順位を確認してみたら、衝撃の9位と低迷してるー

これは、今後のリーガがどうなるのかが楽しみですね。

ということで、皆さまも世界トップクラスのサッカーをDAZNで心ゆくまで楽しみましょう!

☆本日の主な活動☆

最近、メルカリが好調で、まもなくお取引が大台の100を超える勢いです!

そして、先日の日記でもお話したとおり、今日もPUDOステーションで快適に発送してきました。

>>【寝るまえ◯行日記】♯231はこちら

なので、もう一度、要らない良品・美品がないかをチェックして、出来る限り、出品を強化していこうかな。

セレクトショップで購入したネクタイがよく売れるので、もう少し出品してみよーっと!

#しばらくネクタイの必要性ないし

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

それではおやすみなさい。

Thank you for your time today.

>>翌日の日記はこちら

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

大都会・新宿西口で初の昼飲みはしご酒を安全第一に友人とふたりで行ってきました。

いよいよ東京都も10月25日より新型コロナウィルス対策のリバウンド防止措置を解除しました。

お昼なので、実は、関係ないのですが、気持ち的には、何の後ろめたさもなく飲めました。

待ち合わせは、新宿西口の京王百貨店前に13時。

少し早く着いたので、若い時にお世話になった思い出横丁をチェック。

すでに満席のお店が一件あるなど、徐々に日常を取り戻しつつあるのかもしれません。

さらに時間があったので、駅前で配布されていたれいわ新選組のチラシを読んで待つことに。

と思っていたら、すでに友人が到着していましたw

久しぶりなので、お互いやる気が違いますね。

数カ月ぶりの再会を喜びつつ、まずは、一軒目に向かうことに。

1、上質なお肉をお得に楽しむ「焼肉 清香苑 別館」

京王百貨店からですと、ヨドバシ方面に向かう信号を渡って、しばらく進んで、大通り手前で左に曲がると大きく目立つ看板があるので、わかりやすかったです。

入口付近にもこのような大きなポスターが掲示されていました。

#この男は店員ではありません

お店は、13時半だったので、他のお客さんは、二組のみ。

ゆったりとしたボックスシートで食事をすることが出来ました。

注文は、炭火焼肉ランチ(100g)1,200円で、黒毛和牛(A5ランク)、サラダ、ナムル、キムチ、ライス、スープとデザートの杏仁豆腐付き。

もちろん、瓶ビールでスターティン!

そして、A5ランクのお肉はこちら。

さすがにランチタイムサービス品なので、厚みはそれほどないですが、十分な量と質。

色が良いですねー

美味い!

友人も大満足してました。

お会計は、ランチと瓶ビール2本で、確か、3,600円だったので、一人あたり、1,800円くらいです。

ごちそうさまでしたー

>>清香苑を食べログでもっと詳しく見る

 

お腹が満たされたところで、次は居酒屋に向かうことに。

しかしながら、お目当てのお店に入るとまさかのランチタイムは酒類提供が出来ないとのこと。

そんなんあるの!

居酒屋やないかーい!

と悪態をついても仕方ないので、丁重にお断りしながら、お店をあとにすることにしました。

ということで、ふたりでブラブラ歩いて探索していると、気になるお店を発見!

大ホールって書いてあるので、広くて良さそうだねってことで突入決定!

#友人が店頭で怪しい動きをしてましたw

2、大衆スタンド 「てんぐ大ホール新宿西口大ガード店

結果的にこの選択が大成功!

店は広いし、ホッピーはあるし、つまみは豊富で、しかも安い!

ウーロンハイが税込209円ですよー

まずは、「イカリングフライ」とラッキー「ホッピー黒セット」でリ・スターティン!

ちょっとだけ、キャベツが添えてあるのもいい感じ。

さらに、「ウーロンハイ」に「生キウイサワー」と続きます。

また、友人がこちらの注文した「カレーポテトフライ」は、なかなかの美味しさ。

友人は、予想以上の美味しさにハマったらしく、何とリオーダーに次ぐ、リオーダー。

さすがに、3回めの注文の際には、店員さんが吹き出して笑ってました!

どんだけ食うねん!

しかも3皿目をひとくち食べた瞬間に「もういいや」って、どういうこと!

まあ、結果的に私がほぼ食べてやりましたが、、、

こちらのお店は、広くてきれいで、店員さんも気持ち良い接客でした。

同じ西口のパレットビル7階にある天狗によく行ってましたが、スタッフさんの教育がしっかりされているのですね。

ということで、こちらのお会計の詳細です。

  • ハイボール 319円
  • ホッピー黒セット 418円
  • カレーポテトフライ 3ケ 957円
  • イカリングフライ 319円
  • 下町レモンサワー 275円
  • ホッピー白セット 418円
  • もつ煮込み 429円
  • ウーロンハイ 2ケ 418円
  • りんごハイ 2ケ 858円
  • 生キウイサワー 429円

合計 4,840円なので、ひとりあたり、2,420円でした。

早い!安い!美味い!と三拍子揃ってましたね。

>>「てんぐ大ホール新宿西口大ガード店」を食べログで見る

時計を見ると、17:50

これ以上飲むと危険なので、これにて終了。

このあとは、東口方面まで散歩してから帰路に着くことに。

緊急事態宣言中の新宿と比べると、人が増えてきている印象を受けました。

交差点の横断歩道では、久しぶりの人混みに、ふたりとも、足がすくんでしましましたw

さすが、大都会新宿ですね。

ただし、某地下街を通るとシャッターが閉まったままの区画が数え切れないほどありました。

経済復興には、時間がかかりそうです。

以上、はしご酒研究家およびウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。