コンテンツへスキップ

1

2022年9月15日(木)先負

 「タイミー」って知ってますか?

簡単に言うと、働きたい人と雇用主とを結びつけるマッチングアプリですね。

「スキマバイトはタイミー」でお馴染みですよね。

 以前から気になっていてアプリのインストールや登録は終わっていたのですが、なかなか実際にバイトをするまでには至りませんでした。

そこで今回、初めてのスキマバイトとして、「ウェビナー受講で1,050円もらえる」という企画をタイミーさん自体がやってくれたので受講してみました。

60分自宅でオンライン受講するだけで1,050円ゲット。

しかもタイミーについて説明を聞くだけなのでためになる上にめっちゃ楽ちんです。

さずがスマホアプリの会社だけあって、Zoomによるウェビナーも上手い。

自分も仕事Zoomを使用することが多いのでとても参考になる部分が多く学びとなった。

そして、最後にアンケートや合言葉などの登録をすれば、翌日には、アプリ内に1,050円入金される予定。

さらに素晴らしいのが、銀行口座への振込手数料が無料な点。

数千円の稼ぎで数百円の手数料取られると損した気分になりますよね。

これからは、休日のスキマ時間に、運動、気分転換、そして社会勉強を兼ねて活用したいと思います。

また、居酒屋などの飲食店でバイトして、そのまま、そこで食事をしたり、飲み会をしたりという新しい働き方が出来るかもしれません(笑)

要するに、飲むために働くというか、お酒を美味しくいただくために働くということになりますね。

#どっちでもええやん

>>タイミーのホームページはこちらから

☆本日の主な活動☆

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2022年9月14日(水)友引

散髪までに少しだけ時間があったので、お酒を飲みながらのひとり勉強会。

夕暮れ時の日高屋ビール&レモンサワーで優勝することが出来ました!

#「トラックめいめい」すな!

色々なアングルから自撮りをして、2杯目のレモンサワーでようやく、まともな写真を撮ることができました!

ちなみに勉強会の内容は、MZDAOコミュニティの記事にて、「イノベーター理論」について学んだあと、具体的な行動レベルへまでの落とし込みをしたかったのですが、時間切れで終了。

「イノベーター理論」についてはこれまで色々なところで聞いたことはあったが、ここまで実際の使い方を分かりやすく教えてくれる人はいなかった。

やっぱりMZは違うぜ!

なので、後日、しっかりと「イノベーター理論」を実践に使えるようにしていきたいと思います。

☆本日の主な活動☆

以上、千葉県市川市にてウォーキングフットボールの普及活動をしている「PPK Walking Football」 代表の渡辺敏弘でした。

>>ウォーキングフットボールとは

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

>>翌日の日記はこちら

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

【10月15日】PPK主催のウォーキングフットボールのイベントを東京都江戸川区で開催します!

こちらのイベントは終了しました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>10月15日開催の【第67回】PPK Walking Football 活動報告はこちらから

>>PPK Walking Footballの今後の日程はこちらから

自由参加型のオープンコミュニティーPPK Walking Football (以下、PPKWF)では、「人は走らず、ボールを走らせよう!」をテーマに千葉県市川市にて、元気な中高年を増やす活動をしています。

【非接触型スポーツ】

ウォーキングフットボールとは、走らない、ぶつからない、ので他者との身体的な接触のないスポーツです。

【初心者・未経験者 大歓迎!】

前述の通り、走ったり、ぶつかったりしないため、あらゆる面で、非常に差がつきにくいので、初めてでもハードル低めです。

そのため、サッカーやフットサル未経験者でも最初から活躍できちゃうんです。

お試しに、一度だけでの参加で構いませんので、お気軽に参加してみてくださいね。

はじめの一歩は是非「PPKWF」で!

ウォーキングフットボールのルールはこちらから

今回もたまたま空きが出たので、お隣の江戸川区での開催です。

日時:2022年10月15日(土)20:00~22:00

場所:東京都江戸川区スポーツランド フットサルコートA面(屋外・人工芝)

   トイレ、更衣室、シャワー、自販機あり、有料駐車場あり

アクセスの詳細はこちら→https://www.edogawa-sportsland.com/access/

参加費:おとな500円(女性100円) 同伴の小中学生は無料

持ち物:シューズ、飲み物、タオル、着替え

また、事前の検温、マスク着用やアルコールによる手指消毒などのご協力をお願いしております。

以前の体験会動画もあるのでご参考までにご覧ください!

■【ウォーキングフットボール】初心者に教えるシューズおすすめ3選はこちらから

■最新のPPK Walking Football開催日の情報はこちらから

■お得で安心なスポーツ保険あります(現在、10名加入済み)。ご加入の際はお知らせください。詳細はこちら→スポーツ安全保険

【お問い合わせ・お申し込みについて】

PPK Walking Football(JWSウォーキングサッカー)の公式LINEにご登録済みの方は、そちらからメッセージをお送りください(管理人以外は見れませんのでご安心を)。

それ以外の方は、下記フォームよりお気軽にどうぞ。

警告
警告
警告
警告。

以上、PPK Walking Football でした。