コンテンツへスキップ

2021年7月13日(火)先負

本日、市川市より新型コロナワクチンの接種券が届きました!

嬉しい反面、私の周辺で、すでに摂取した方々の話を伺うと、「何でもなかったよ」という声はなくて、「熱がすごく出た」「寝込んだ」「肺が痛くなった」など、様々な副反応があるようです。

めっちゃ怖いかも。

しかしながら、個人的には、接種しないリスクの方が高いと判断しているので、8月2日からの予約スタートと同時に、すぐに申し込む予定。

私なりの摂取する判断基準はシンプルに言うと以下のとおりです。

①摂取する メリット→感染防止、重症化リスクを減らす  デメリット→強い副反応(個人差あり)

②接種しない メリット→痛くない、副反応リスクなし、めんどくさくない  デメリット→重症化リスクを避けられない、接種が浸透すると、より非接種者に感染が集中する可能性あり

昨年、感染を経験した知人が、未だに後遺症に悩まされているのを聞くとやはり感染したときのほうが怖いかな。

自分と周りの人の命を守るためには、副反応は受け入れるしかないのかなと。

やっぱり、高齢者はもちろん、私は中年なので、感染した際の死亡率がやや高いので、接種した方がベターという結論です。

ただし、年齢により、死亡率が違うので、若い方ほどよく考えるべきなのかなと思っています。

数年後に、後遺症とかが判明することもあるかもしれません。

いずれにせよ、強制ではないので、各自でよーく考えて、人生の選択をしていきましょう。

☆本日の主な活動☆

  • 職業訓練校でお勉強(バナー制作&ラフスケッチ)
  • 土手散歩
  • 自宅でバナー制作
  • 読書

時刻は、00:30

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2021年7月12日(月)友引

男子サッカー初戦は、オリンピックの開幕式前日の7月22日(木)です。

女子は、7月21日ともう来週なんですね。

ということで、今日は、直前の親善試合がありました。

日本代表対ホンジュラス代表戦。

ちなみにホンジュラスは、北中米の代表で、オリンピックにも出場する強豪国。

北中米予選では、決勝でメキシコにPKで敗れたものの、2位で通過した手強い相手。

結果的には、3-1での快勝でしたが、直前の試合としては、とても良い調整になってのではないかと思います。

特に、2-0からホンジュラスに1点取り返されて、やや劣勢になったところでの森保監督の交代策が上手く行ったことは、本番につながるん判断だったのかなと。

交代メンバーも含めてのチーム力がないと優勝は出来ませんからね。

☆本日の主な活動☆

  • 職業訓練校でお勉強(バナー制作など)
  • 接骨院で骨格矯正&ストレッチ
  • 自宅でバナー制作
  • ウォーキングサッカー体験会の情報発信
  • 読書

時刻は、00:16

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2021年7月11日(日)先勝

今週末は、Soccer Week

昨日は、ウォーキングサッカーからのなでしこリーグ観戦。

今日は、朝から大宮シニアリーグの公式戦。

場所は、埼玉県の荒川沿いにある西遊馬公園(にしあすま)サッカー場。

予想以上の気温の高さにパフォーマンスが上がらず、後半は息切れに。

梅雨が開けたら、もっと気温は上昇するので、今一度、体力強化しよう。

そして、午後からは、江戸川区臨海球技サッカー場へと場所を移してのサッカー三昧。

13時から15時半まで、3チームでひたすら試合を楽しむスタイル。

天候に恵まれすぎたおかげで、1時間を経過したあたりで、両足をつってしまったため、個人的に終了。

さらに、若干、熱中症気味だったので、残りの時間は、日陰でアイスクリームを食べながら回復に努めました。

同じチームの若手も完全に熱中症になっていたので(30分ほどで回復)、絶対に無理をしないようにしましょうね。

昨日に続いて、夕方からの雷雨は帰りの車内だったので、とても幸運でした。

ありがとうございます!

時刻は、23:50

それでは、おやすみなさーい。

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

翌日の日記はこちら

Thank you for your time today.

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。