コンテンツへスキップ

1

夏休みだ!3週連続の第2弾!【ウォーキングサッカー体験会】を千葉県市川市にて開催しました!

ウォーキングサッカー千葉県市川市

2021年8月7日(土)の午前11時より、道の駅いちかわの隣りにある国分川調整池緑地多目的広場サッカー場にて行いました。

当日は、10時半ごろよりゴールを組み立てていると雨が激しく降ってきましたので、焦りましたが、始まる頃には小降りになったので助かりました(途中で完全に止みました)。

太陽が出ていないので、いくぶん楽かなとお思いきや、結果的には、11,858歩と、かなりの運動量となりました。

今回は、今までで最少人数の8名でしたが、全員ウォーキングサッカー経験者のため、トレーニングから試合まで充実した内容だったのではないかと思います。

また、前々回は、サッカー場の半面を使って行ったところ、広すぎたため、ペナルティエリアを使用しました。

☆ウォーキングサッカー体験会のメニュー

  1. 設営準備
  2. ラジオ体操第一
  3. ジグザグドリブル(パイロン使用)
  4. ふたりでひたすらインサイドで止める&蹴る
  5. タッチ数を決めてのボール回し(チーム別・円になって)
  6. 動きながら、背番号順にパス回し(チーム別・ハーフコート)
  7. 4対4の試合形式
  8. クールダウンストレッチ
  9. 記念撮影
  10. 後片付け

それと日差しがないとはいえ、熱中症になる可能性は高いので、多めの飲水タイム、カバヤ食品の塩分チャージタブレットおよび冷感シートの配布を実施。

今後は、室内での開催が増えますが、油断しないように致します。

ということで、試合形式の動画を約2分にまとめましたのでご覧ください。

最後に振り返りです。

☆今回の反省と次回への課題

GOOD ポイント、、、トレーニング効果もあり、正確にインサイドキックでのパスが増えていた。また、キーパーをエリアから出ても良いルールに変更したため、チーム全員での攻守への意識が高まった。

BAD ポイント、、、練習メニューのマンネリ化。

NEXT ポイント、、、出来ないことを出来るようにするのが練習なので、参加メンバーによるが、もう少し、なかなか上手くできないレベルの刺激的な練習メニューを取り入れるようにしてみる。失敗を恐れずに取り組める雰囲気を大切にしたいですね。

☆次回の26回めのウォーキングサッカー体験会は、8月15日(日)の13時スタート!

ウォーキングサッカー体験会のお知らせ

そして、3週連続開催のいよいよラストの第3弾は、8月15日(日)の13時からになります。

次回は、初めての松戸市での開催ですが、市川市の隣で、今回の国分川からは、車だと10分弱の距離でした。

詳細は、こちらをご覧くださいませ:https://jerry-w.com/walkingfootball-33/

以上、JWSウォーキングサッカー代表の渡辺でした。

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

【第26回】ウォーキングサッカー体験会を千葉県市川市にて開催します!

こちらの体験会は終了しました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

>>【報告】令和三年八月十五日にウォーキングサッカー体験会を千葉県松戸市で開催しました!はこちら

>>最新のウォーキングサッカー(ウォーキングフットボール)体験会の日程はこちら

こんにちは。元気な中高年を増やす活動をしている渡辺です。

現在、私の主催する「JWSウォーキングサッカー」では、特に、40歳(四捨五入可)以上の大人の方を大募集しています。

今までの開催してきました25回の実績で言うとサッカーやフットサル未経験者の参加率は約30%。

ですので、経験がなかったり、女性でも大丈夫ですので、お気軽に参加してくださいね。

年会費などはありませんので、一度だけの参加で全く構いません。

【非接触型球技】

走らない、ぶつからないので安全です。

更に、ボールを奪わない、奪われない、ソーシャルディスタンスルールを採用しているので、飛沫感染の気になる方も安心して参加して頂けます。

日時:2021年8月15日(日)13:00 - 15:00

場所:千葉県松戸市東部スポーツパーク体育館(屋内・床)

参加費:500円(初回クーポンサービスあり) 同伴の小中学生は無料

LINE公式お友だち追加で初回限定クーポンはコチラ

持ち物:室内用シューズ、飲み物、タオル、着替え、

主催:JWS代表 渡辺

また、当日お出かけ前の検温(受付時も非接触機器にて実施します)・マスクの着用・手指の消毒などへのご協力をお願いしております。

ウォーキングサッカーのルール等について、もっと詳しく知りたい方はこちらです。

その他の日程はこちらをどうぞ⇒ウォーキングサッカー体験会の日程

今回は、隣ではありますが、初めての松戸市での開催になります。

久しぶりの体育館なので、多くの方が来て頂けることを願っております。

お問い合わせ・お申し込みは、下記のフォームよりお願い致します。

以上、JWSの渡辺でした。

最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。宜しければ、シェアして頂けると嬉しいです。

2

【第24回】ウォーキングサッカー体験会を千葉県市川市にて開催しました!

2021年7月31日土曜日の午後三時より、ウォーキングサッカー体験会を千葉県市川市の青葉少年スポーツ広場のフットサルコートにて実施ました。

当日は、30℃を超える気温でしたが、総勢15名の方々にお集まり頂けました(初参加者3名)。

前回は、おひとりが熱中症になってしまったので、今回は、多めの飲水タイム&休憩、塩分チャージタブレット(ピーチまたはレモン)とマイナス3度の冷感シートを配るなどして対策を強化いたしました。

8月の体験会も引き続き、出来る対策をしつつ、安全第一で開催していきます。

☆ウォーキングサッカー体験会メニュー

  • ウォーキングサッカーのルール説明
  • ラジオ体操第一(全員で)
  • 鬼ごっこ(二人一組・ハーフコート)
  • インサイドで止める蹴る(二人一組)
  • タッチ数を決めてのボール回し(チーム別・輪になって)
  • 動きながら、背番号順にパス回し(チーム別・ハーフコート)
  • 2対1(チーム別・ハーフコート)
  • 3対2(チーム別・ハーフコート)
  • ドリブルシュート(チーム別・ハーフコート)
  • チーム対抗7人対8人の試合(フルコート)
  • 静的ストレッチ
  • 記念撮影
  • 後片付け

前回に続いて、今回もキーパールールを変更。

サッカーやフットサル同様に、エリアを出ても構わないルールで行いました。

特に、密にならないように、ソーシャルディスタンスルールを適用。

守備は「前をふさぐだけ」ということを強調してお伝えしたところ、いつもより、ボールを奪ってしまったり、接触未遂の回数が激減。

さらには、攻撃側のパス回しも早くなった印象です。

今後もドルブルで抜けないようにルールを徹底して、初心者・未経験者の方でも、楽しくボールを蹴れる環境を作っていきたいですね。

練習風景と試合の2本の動画を用意しましたので、良かったらご覧ください。

☆今回の課題と次回への反省

それでは、振り返りです。

GOOD ポイント、、、 前述したとおり、守備者の前をふさぐだけの意識の高まりにより、思いやりを持ったプレーが増えた。攻撃側も、その思いやりを受け取って、ドリブルを止めての早めのパス回しにつながったのではないかと考えられる。

また、背番号を使ったトレーニングは、だれでもわかりやすいため、スムーズに取り組むことが出来ていた。

BAD ポイント、、、子どもたちは、トレーニングメニューは楽しくやってくれるが、試合になると急に集中力が切れてしまう。

NEXT ポイント、、、試合中は、子どもたち向けに、特別ルールを設けるなどして、楽しく参加できるようにしていきたい。

☆次回の25回めのウォーキングサッカー体験会は、8月7日(土)の11時スタート!

次回は、8月7日(土)11:00-13:00 で、千葉県市川市の国分川調整池緑地多目的広場サッカー場にて行います。

詳しくはこちらをごらんくださいね:https://jerry-w.com/walkingfootball-31/

以上、JWSウォーキングサッカー代表の渡辺でした。

Thank you for your time today.

お問い合わせ・お申し込みは、下記のフォームよりお願い致します。

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。