コンテンツへスキップ

AFC女子アジアカップなでしこ準決勝でまさかの敗退(泣)

インドで行われた女子サッカーの代表戦「日本」対「中国」をDAZN観戦しました

2022年2月3日日本時間だと午後11時、現地時間は午後7時半のキックオフでした。

結果から言うと大会3連覇を狙ったなでしこは準決勝の中国戦でPK戦の末、残念ながら敗れてしまったのです。

観ていて今後のなでしこに不安を覚えました。

何に不安を覚えたのかと言うと試合内容が面白くないからです。

監督が変わって時間がない中での準備だったので仕方ない部分なのかもしれませんが絶対この試合勝ってやるというのが画面越しに全く伝わってきませんでした。

前半はまだしも後半以降は完全に中国に気持ちで負けていました。

細かい戦術はさておき、代表戦で熱い戦いを出来ない監督は難しいのではないでしょうか。

熱くて厳しい環境の中戦っているのは選手だけで監督はベンチに座って観ているだけ。

一緒に戦う姿勢を見せて欲しかった。

まずは大前提としてこれがないと女子サッカー人気の復活はないと思います。

強さも大切ですがそれ以上に「必死に頑張っている姿」を魅せることがファン獲得には欠かせない要因です。

今回の池田監督は「奪う」というテーマで取り組まれているようですがそれ自体はすごく感じましたしとても良いことだと思いましたがこの試合に関しては奪ってからが酷かった。

いままで見たことがないくらいミスが多発して選手同士の連携が全然良くなかった。

選手同士の問題もあるかもしれませんが選手が気持ちよくプレーしてもらえるような環境を作るのも監督の仕事。

そういう面から言うと所属チームでやっていないポジションでプレーをさせるというのはいかがなものかと思いました。

特に左サイドバックで出場していた乗松選手と途中から右サイドにポジションチェンジした宮澤選手。

やりずらそうでもったいない。

もちろん、その選手の新たな可能性を見出すというのはわかりますがそれをこの大事な準決勝で試す意味が全く分かりませんでした。

何が言いたいのかと言うと「なぜ左サイドバックに本職の宮川選手がいるのに乗松選手をつかったのか」ということです。

今大会2度めのチャレンジでしたがいずれも良くなかった。

彼女は所属の大宮アルディージャVENTUSではセンターバックの選手。

その大宮のコーチである大野選手もサイドバックは一度もやらせたことないと先日の解説で言っていました。

それを何でこの大事な国際試合でやらせるんだ!?

そうしなければならない特別な理由があればごめんなさいw

現場では様々な事情があると思うので分からないがそういう部分も知りたいところ。

内部事情はわからないので画面だけでの判断になりますが、センターバックの選手をサイドバックで起用する意図で考えられるのは守備強化くらいですかね。

でも格下の中国相手に必要ですか?

試したいのであれば前半で3-0にしてからにして欲しかった。

他にも何でこの選手を使わないんだという不満があるので勝手に妄想したメンバーを考えてみました。

まずは今回のスターティングラインアップから。

代表メンバーだと意思統一のしやすい4-4-2(または4-2-3-1)にしがちだがフォーメーションはチャレンジして欲しい。

これだと相手からすると想定内なので相手を騙すのはサッカーの基本ではないかと思います。

個人的には格下相手にとる形ではないんじゃないかなと。

そこで勝手にふたつのパターンを考えました。

1つ目はこちら。

前の試合で4得点と絶好調の菅澤選手をなぜ使わなかった問題。

完全に意味不明でした。

結果的に植木選手は2得点したので悪くなかったがファーストチョイスは菅澤でしょ。

相手は当然ながら真ん中を固めてくるので、サイドをえぐるような攻撃は必須。

そのためには、図にあるように、サイドの三角形で崩すのか必要不可欠。

左は、宮川、岩渕、宮澤、右は清水、猶本、長谷川のそれぞれ3人のコンビネーションで意識的な攻撃を仕掛けることが大切。

この攻撃は妄想ですが中国では止められず、3~4点は取れるのではないかと予想されます。

こちらのフォーメーションの強みは、菅澤選手を除いた前線4枚がポジションチェンジを仕掛けられるです。

宮澤、岩渕、猶本、長谷川の4選手はクオリティが高いので、彼女たちがピッチ上で考えての攻撃が見たかった。

また、フリーキック精度も含めて、気迫を前面に出す猶本選手を入れておかなければいけませんよね。

続いて2つ目はこちら。

このフォーメーションはどちらかというとアジアではなくて世界と戦う時のために試して欲しかった。

形は3-4-2-1のスリーバック。

世界の強豪相手にツーセンターバックでは守りきれないと思っています。

守備時はウィングバックが下がって、4バックまたは5バックに変化。

攻撃時は、左からビルドアップして右または中央から崩すパターンが効果的。

トップ下のシャドーに岩渕、長谷川の二人を置くことで、様々な得点パターンを演出できるのではと期待出来る布陣。

今回は招集されていませんでしたが、左ウィングバックとして杉田選手、そして左サイドバックの北川選手も入れておきたい。

好き勝手に色々と書いてしまいましたがまずは選手たちが気持ちよくサッカーが出来る環境作りをして頂けたら嬉しいです。

なでしこジャパン応援しています。

DAZN

以上、ウォーキングサッカーJWS代表の渡辺敏弘でした。

★とっても便利!わたなべ室長の「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)↓↓↓

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1 thoughts on “AFC女子アジアカップなでしこ準決勝でまさかの敗退(泣)

  1. ピンバック: 【寝る前◯行日記】#332「旗手怜央選手が衝撃的な大活躍!」 | ウォーキングサッカー⚽️健康寿命延伸室 JWS

コメントを残す