コンテンツへスキップ

1

2023年8月22日(火)

イングランドのダービーで開催されるウォーキングフットボールの世界大会「ワールド・ネーションズ・カップ」に向けて、われらが日本チームが旅立ちましたー

>>大会の特設サイトはこちらから

参加国を見てみると、オーバー50のカテゴリーが16チーム、オーバー60は12チームとなっており、ヨーロッパ、アフリカとアジア中心

今後はアメリカや南米の各国が参加してくるとさらに盛り上がってきそう

まずは、今回、チャレンジしてくれる日本チームの方々に、どんな感じだったのかを教えていただき、日本国内でのリーグ戦や大会などを増やしていき、ウォーキングフットボールで世界のリードするくらいにしていきたい

頑張れ~、ニッポン!

☆本日の主な活動☆

  • 大学DE勤務
  • Canvaでサムネイル作り
  • You Tubeにアップ
  • 「ミライ☆モンスター」を録画視聴
  • 読書

最後に、告知をさせてください!

来月の9月7日(木)午前10時より、【走らないサッカー「ウォーキングフットボール」で元気な中高年を増やす会】をオンラインコミュニティとして発足します

ウォーキングフットボールで日本全国に元気な中高年を増やしたいので、是非、参加してください!

おそらく、日本初のウォーキングフットボールに関するオンラインコミュニティなので、右も左もわかりませんが一緒に盛り上げていきましょう!!!

公開前の詳細ページはこちら:https://community.camp-fire.jp/projects/698485/preview?token=163cgagf

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年8月20日(日)

私の10日間の夏休みも今日で終了

寂しい、寂しすぎるぞなもし?

まずは、昨日のアート部の活動を記事にしたので、良かったらお読みください

そして、夏休みの締めくくりは、もちのロン、ウォーキングフットボール!

今日は千葉県習志野市にある芝園公園のフットサルコートでの開催

ここは本当にきれいで気持ちの良い施設です~

午後5時スタートでしたがまだまだ暑い時間も時間が進むに連れて徐々に気温が下がり、何とか最後までやりきれましたー

日曜日のお忙しいところ、12名で歩く蹴る出来るのは嬉しい

感謝です!

終了後は、恒例の行ったことのない飲食店にGO!GO!GO!

どうしても海鮮系が食べたかったので、とりあえず、すぐ近くのイオンモール幕張新都心に駐車

駐車場は4時間も無料らしい

事前にある程度はリサーチしておいたのですが、グランドモールの2階にあるレストラン街に行けば何かありそうということで、早速、発見!

【写真】和食飛賀屋 イオンモール幕張新都心店

日曜日の午後7時過ぎでしたが思っていたりも空いていたため、すぐに入れましたー

おひとり様は他には誰もいませんでしたが、店長らしき人が気持ちよく対応してくれて、広い席に案内してくれましたー

メニューはどれもこれもお美味しそうなものばかりでしたが、サクッと食べたかったのと、鯛だしでお茶漬けでも食べられるのが気になったので、「海鮮贅沢丼」をチョイス

海鮮もごはんも十分なボリュームで大満足

お茶漬けの分も余裕で取り分けられます

わさびもたっぷり付いてくるので、めっちゃ使えます

鯛だしは、料理と一緒に小さめの魔法瓶に入れて持ってきてくれます

いやー、マジで、ビール&日本酒飲みたい気分だったけど、車じゃ致し方なし(泣)

自動運転の車や空飛ぶタクシーはいつごろに普及するのかなあ?

そうしたら、飲食店のアルコール消費量がめっちゃ増えそうですよねー

って、世の中、酔っぱらいばかりになりそうな気がしないでもないが、、、

でも楽しそう!!!

そんなこんなで、私の夏休み10連休はこれにて終了

台風の影響でBBQが中止になってしまったが、それ以外は、ウォーキングフットボール中心に、家族で食事に行ったり、アートを観に行ったり、はしご酒したり、誕生日プレゼントで頂いたビールを毎日、楽しむことできた素敵な夏休みでした!

連休中もほぼ9時5時でパソコン作業していたので、明日からの仕事に影響はなし

通勤時の暑さだけが大変そうですぅー

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちら

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。

1

2023年8月18日(金)

ウォーキングフットボールの帰りに、行ったことのない飲食店に突撃する企画が、何と、今回で、、、、50回目を迎えましたー、パチパチパチ!

それにしても50回って結構すごない?

一緒に付き合ってくれる仲間がいてこそですねー、ありがたい

ということで、ウォーキングフットボールを市川市スポーツセンター内にある国府台体育館で開催したあと、車で市川駅南口の地下駐車場に車を止めて行ってきました!

シャポー市川内のスタバ、ABCマートなどを通り過ぎつつ、ズンズン進んで外に出て、左に曲がったら、はい、到着です

らぁ麺 凱哉(がいや)

写真は退店してから撮ったので準備中になっていますが、入店したのが閉店30分前の21:30だったため、ほとんどのメニューが売り切れで、あったのが、味煮干ラーメンのみだったのでそちらをいただくことに

スープが和風で濃いめ、麺もそば寄りの食感でウマウマ

中に入っている細かく刻んである玉ねぎがめっちゃ美味しくて、必死になって探して食べていたら、気がつくとスープを飲み干す一歩手前、、、危ない危ない

富山のブラックラーメンに近いくらいスープが濃いので、あまり飲まないほうが良いかもしれませんw

市川駅周辺もちょっと歩いただけですがまだまだ行ったことのないお店だらけ

50回目以降もお店選びに困ることはなさそう

今後はスマホで全く調べずに突撃してみる回を増やしていきたいなー、、、って、知らんけど~

☆本日の主な活動☆

以上、ウォーキングフットボールを通して、元気な中高年を増やす活動をしているPPK Walking Football代表の渡辺でした。

ウォーキングフットボールについての詳細はこちらから

★とっても便利!当サイトの「ブログの更新情報」を受け取れますので、お気軽にメールアドレスをご登録ください(無料)★

>>翌日の【PPK日記】はこちらから

最後までお読み下さってありがとうございます。良かったら、シェアしていただけると嬉しいです。